プロが教えるわが家の防犯対策術!

XPを使用しています。昨日初めてCDに書き込みをしました。やり方としては、CD-RWのメディアをドライブに挿入し、一太郎の文書をCDに送り、「これらのCDを書き込む」で書き込み、あとで確認したらちゃんと書き込めていました。
ところが、今日、そのCD-RWに写真の画像を追記しようと、同じやり方で書き込もうとしたら「このメディアには書き込みができません」と表示が出て、書き込めませんでした。さらに、昨日書き込めていたはずの一太郎の文書も消えて、読めなくなっているのです。プロパティで見てみると空き領域・合計サイズともに0バイトと表示され、ファイルシステムが未フォーマットと表示されました。
そこで、Drag'nDropCDのソフトが入っていたので、いったん、そのメディアを右クリック→消去する→全消去をした後、ドラッグオンドロップで一太郎を書き込み、書き込みを確認した後、画像を同じやり方で追記書き込みをしたらうまくいきました。
パソコンに詳しくないので、よくわからないのですが、CD-RWに書き込むには、今後Drag'nDropCDを使用しないと、追記はできないのでしょうか?ソフトを使うと互換性がないので、他のパソコンでは読み込みができなくなると聞いたのですが・・・。CD-RWの使い方がいまいちよくわかりません。このやり方でいいのでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

磁気デスクと光デスクの性質の違いによる理由で、書き込みだけであれば、特別なソフトは要りませんが、書き換えと追加が出来ません。


CD-RWの内容を変更するときは、一旦消去しなければなりません。

これを行うのが、「UDF」形式のフォーマットで、B's Clip or Nero です。
このプログラムでフォーマットしておけば、FD や HDDのように、書き込み、消去、書き換え、追加が自由に出来るようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加を自由にしていきたいので、今後はソフトを使って行うようにしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/30 21:18

私はCDの焼きはWindowsの機能を主に使っています。


だがドライブが悪いのか、soraumihoshiさんのように空き領域・合計サイズともに0バイトと表示されたり、追加書き込みが出来ないことがあります。そんなときはマイコンピュータ→CDドライブを右クリック→プロパティ→書き込みタブでWindowsがインストールされているローカルディスクを選択し、適用すれば合計サイズも表示され、追加書き込みできるようになります。
Drag'nDropが入っているのならそちらを主流で利用した方がいいとは思いますが、一応こちらの方法も試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Windowsの機能でもできるのですか?さっそくやってみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/30 21:15

CD-R系のメディアに記録するには、ライティングソフトを使用しましょう。



例えば、B'sRecorder や EasyCD Creater等です。

Drag'nDropCDもライティングソフトなので、これで記録できたなら基本的に書き込み及び再生は問題ないと思います。

>CD-RWに書き込むには、今後Drag'nDropCDを使用しないと、追記はできないのでしょうか?

Drag'nDropCDはPCにインストール済みのソフトですかね?。
追記には、同じライティングソフトを使用する方がうまくいく(違うライティングソフトではうまくいかないことが多い)と思いますので、今回追記がうまくいったのなら、Drag'nDropCDを使用して、今後も書き込みを実施すれば良いと思います。

ただ、CD-RWの再書き込みの場合、現在のデータを全て消去する必要があります。ご注意下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Drag'nDropCDはインストール済です。
今後も写真のデータを追記していきたいので、Drag'nDropCDを使用していきたいと思います。
わかりやすくお答えいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/29 22:34

Windowsの機能では、CD-R/RWともに、書込みは1度しかできません。


RWは消去可能なので、何度も使えますが・・・。

ライティングソフト(Drag'nDropCD等)を使うと、何度でも追記可能なCDにすることも可能です。

また、書込み方法としてはファイル1本とかの単位で書き込むのは、CDの容量を無駄に消費することになるので、お勧めできません。
(追記の都度10~20MBの容量を消費しますし、CD規格で追記可能回数も決まっています。)

なので、適当な時期にRWの内容をHDDにコピーし、RWを消去してからHDDの内容を書き込んでください。

>ソフトを使うと互換性がないので

これは、パケットライトと呼ばれる方式で、予めCDをフォーマットして使う方式です。
FD感覚で使えるので便利なのですが、同じソフトが入っていないパソコンでは読めません。
(ソフトのメーカー間でも互換性はありません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくお答えいただきありがとうございます。
やはり互換性がないのですね。職場には同じソフトが入っていないので、読み込みもできないとなると不便ですね・・
とてもわかりやすく説明していただき、ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/29 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!