電子書籍の厳選無料作品が豊富!

というのもイジメが悪い事は誰でも知ってるはずですし初対面の人をいきなり殴る人などいません。
ただ人は人間関係や仕事など共同作業する時に相手に余程の理由や気配りが出来るなどない限り
人の世話や尻拭いを大きなストレスと負担になり耐えられないのだと感じます。

いじめてる本人の考えでは組織に不要なヤツ、悪いヤツを追い出してる行動なのではないかと

A 回答 (8件)

自分が最底辺の人間になりたくないから、


蹴落とせそうな奴を見つけて攻撃に出る。

ビリがいるから、1位になれるということを分かっていない。
    • good
    • 1

いじめってのは身勝手極まりない奴のすることです。


そいつの八つ当たりやストレス発散のために誰かを標的にしたくなるのではないかと思われます。
    • good
    • 1

>いじめてる本人の考えでは組織に不要なヤツ、悪いヤツを・・・



そんなこと考えていないでしょう、
作業がのろま、お陰で自分の仕事が増えると、我慢できずに、
不当な悪口、陰口をいうとか、だけでしょう。
    • good
    • 1

その通りです。

いじめもハラスメントも、加害者側は自分が正義だと思ってやっているケースは多いです。
なので、「いじめをなくそう」ではなく、「いじめはあるもの」として対策しないといけません。
「いじめをなくそう」を号令とすると、教師たちはいじめの発見件数を減らそうと、気付いていないフリをしたり、被害者に「いじめじゃないよね?」と圧をかけて黙らせたり、「平等に話を聞きましたがいじめではなく喧嘩ですね」とこじつけたりします。(加害者に対して平等に扱う時点でおかしい)

被害者側の非を加害者側が許容できないために嫌がらせをする場合は、
・双方の適切な配置転換
・個々人の能力には差があるということを分からせる(加害者側への指導)
・余裕をもった作業工程にする
などが必要です。
被害者側への作業指導は、その場で行うと「いじめられるのはお前が悪い」という二次加害になりますので(そのつもりがなくても本人は追い詰められる)、繰り返すようなら繰り返したときに指導すべきです。
    • good
    • 3

いじめがなくなるためには、


全てをAIが支配して虐めた奴を自動killするか、
人類が滅ぶのを待つかどっちかです。
    • good
    • 2

イジメは人間の本能だから倫理に訴えるだけではダメだという考え方が現在では主流になっています。

とはいえ、というか、だからこそ、個人の尊厳を貶めるイジメこそ、人類が英知を絞って解決する問題ではないか、そのように思います。
    • good
    • 1

自己を保存するために、他を排斥したり攻撃することは、人間の本能みたいなものだと思います。



それと、お笑いなんかで、他人をいじっていることなんかも影響しているかもしれません。

また、後輩や部下の指導目的できつく言うことも、言われる方にしたらいじめられていると思う場合もあるでしょうね。
    • good
    • 1

修行が足りないんだよ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!