
将来ボケないようにするには、やはり人と関わりを持たないといけないのですか?
私はあまり他人を信用するタチではありません。
むしろ人間関係に疲れ、あまり深く関わりたくないのです。
おしゃべりをしないとボケてしまいますか?
つい最近、私の祖母は90ちょっとで亡くなりましたが、年齢相応でボケました。
祖母は積極的に出かけたり人と話すタイプではないです。
ただ、少し上の祖母の姉は、どちらかというとアウトドアな方でまだ元気に生きてます。
将来、祖母をみて、なるべくボケたくないなとは思いますが、人との関わりがなくても、ボケ防止はできないのですか?
脳トレアプリや自宅でヒトカラをするのですが、声は出しますし、個人的にはいいことだと思うのですが、それは意味がないのですか?
親にも人と会ったりするのは大事だと思うとは言われました。
そして私は軽度の注意欠陥障害です。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
毎日同じことの繰り返しだとボケが早まるそうです。
つまり、脳トレやカラオケでも、それらをただ毎日繰り返しただけでは結局はボケると思います
その点、人付き合いは必ずといっていいほどトラブルやらなにやら起きるので、そういうイレギュラーに対応するために頭を働かせることが結局はボケ防止につながるようです。
質問者さんが「疲れるから嫌だ」と思うそれこそがまさに、頭をフルに働かせてボケを防止するのだと思いますよ?
人との関わりは避けたいのであれば、「脳トレとカラオケやってるからいいや」ではなくて、毎日新しいものを探して新しいことに挑戦し、新しい刺激を受け続けたほうが良いと思われます
なるほど、同じ繰り返しはよくないのですね!
ワンパターン好きなので気を付けます!
ネガティブ思考もエネルギーをつかってるということですか!
毎日チャレンジャーになる習慣はつけたいです!
No.4
- 回答日時:
若い時は 学校時代の友人、職場の仲間など 話題が多すぎて嫌な思いもすることが多く 人と関わるのは面倒なものです。
ですが 65歳を過ぎると 誰も相手にしてくれません。
自然と他人と関わりたくなるのです。それが 一日で一番楽しいことだったりします。
脳トレアプリ ヒトカラは とおりいっぺんの事です。
人とのおしゃべりは その場限りの一対一対応 答えはわからず。
脳がピクピク反応して 刺激され 考えて話す。
やっぱり脳の活性化には 予想の付かない話へ発展していく 人との会話が重要です。井戸端会議は 脳のかすがとれて 頭をリセットするようです。
睡眠も脳のアミロイドベーターという 認知症の原因になる物質が 減って活性化されるので とても大切です。
なるほど、65歳を過ぎると自然と寂しくなるものなんですね!
やはり人との会話は大事ですよね!
睡眠不足にならないよう気を付けます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高齢者・シニア ボケレベルと、寿命予想お願いできますか? 2 2023/03/13 19:40
- 高齢者・シニア 老人ホームって、高いんですか? 5 2023/03/13 19:28
- その他(家族・家庭) 同居にあたって祖母への影響が心配です 4 2022/10/23 17:00
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は24歳でまだ自分のやりたい事があるのですが、 自分の母は高次脳機能障害という障害を持っていて、 2 2022/11/19 22:50
- 相続・遺言 祖母が認知症になりました。 祖母は県外に住んでいて、車で4~5時間くらいの距離です。 母は若い時にそ 1 2022/05/25 20:25
- 認知障害・認知症 人間長く生きると矢張りボケるのでしょうか? 2 2022/10/04 20:14
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害で同じ失敗を何度言われても繰り返すと家族が暴言を吐いたりしても仕方ないとなるんでしょうか…? 4 2023/08/14 17:07
- その他(家族・家庭) 母を散々イビり、他人は出て行けとまで言ったらしい祖母。 ところが、母が妊娠し、車で片道30分のところ 4 2022/04/17 20:32
- その他(家族・家庭) 祖母についての相談です。初投稿です。私は今通信制の高校に通っている高校2年生です。父方の祖父母につい 4 2023/02/01 14:13
- 高齢者・シニア 老人の趣味(ボケ防止) うちの祖母は、 ・字がもう見えない(老眼+目の病気) ・テレビの音も聞こえづ 9 2023/04/27 13:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
祖母が亡くなって1年経つのに立...
-
実の妹と恋人関係になってしま...
-
中3の男子です。僕には中2の妹...
-
近所の人がいつもジロジロとみ...
-
祖母が心の底から嫌いです。 私...
-
家族全員気持ち悪いです。 私が...
-
祖母の死。 無気力で死にたい。
-
まともじゃない叔母の性格
-
昔からです。妹が私がいない間...
-
自分の妹を性の対象に見る方っ...
-
妹に無視されるようになりまし...
-
妹が風呂に乱入してくる
-
妹と喧嘩をしてしまって仲直り...
-
俺、妹いないのに妹いそうって...
-
中2男子です。小5の妹の私服が...
-
(同居)祖母の汚れた下着で揉...
-
祖母との関係。
-
27歳の妹が優秀すぎて自分が惨...
-
祖母が亡くなった時の父親への...
-
母方の毒祖母、毒親、毒親戚に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実の妹と恋人関係になってしま...
-
中3の男子です。僕には中2の妹...
-
グループの中で 誰か1人が行け...
-
家族全員気持ち悪いです。 私が...
-
中2男子です。小5の妹の私服が...
-
近所の人がいつもジロジロとみ...
-
祖母が心の底から嫌いです。 私...
-
知的障害の妹が不特定多数の男...
-
旦那は妹家族を優先します。妹...
-
昨日一個下の中1の妹のパンツを...
-
21歳の姉と16歳の弟が一緒...
-
毎朝毎晩大声で歌う弟。(近所...
-
祖母の死。 無気力で死にたい。
-
(同居)祖母の汚れた下着で揉...
-
妹が風呂に乱入してくる
-
27歳の妹が優秀すぎて自分が惨...
-
昨日、偶然高1の妹の裸を見てし...
-
電話がしつこい親戚について
-
オナニーしてるところを妹に見...
-
姑92歳散々キツくされ、意地悪...
おすすめ情報