dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SNSがアカウント停止といっても、あからさまに違反ならば納得も行きますが、「あれがダメだったのか」と思えますが、「顔が違う」というコメントは今見てきましたが100以上ついていました。
それを停止にして、なぜ停止にしたのか?と聞いたとしても適当に「~に該当するから」といってくるのでしょう ところで「顔が違う」どころか他のコメントは「顔変わった? ふけたね」とか一言多いことをいってるのに、顔が変わったね、というだけで停止にして 顔が変わったというコメントはアイドルを揶揄っている事になるのですか? その停止にした人は何を思って、「これは違反だ」と思ったのでしょうか? 規約を読んできましたが、どこにもそんなことは書かれていませんでした。

A 回答 (2件)

例のウイルスにより人手不足となり、AIが判断しているようです。

そのため、規約に違反していなくても凍結されることがあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですか。(._.) 違反となっているかわからない事が多いですね。
AIって違反かどうかではなく、禁止コメントが入っていたらアウトになったり、全体の文章読まなくてもダメなのかもしれないですね。

お礼日時:2022/06/19 08:52

せら、色んなオワコンの運営は王様気取りたから、へーきで規約違反にするところもあります。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなのですね。顔が違うというセリフが違反になる時代なのですね。

お礼日時:2022/06/19 08:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!