dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

修士号というものがとても安っぽく感じられてしまう。まあ、今どき「大学の大衆化」だけでなく「大学院の大衆化」が起こってるのも事実だし、院卒をやたらありがたがる人なんかよりはいいのかもしれないけど。まあしかし、こういう広告、品がないよね。どう思う?

「こういう広告見てしまうと、」の質問画像

A 回答 (1件)

在米の隠居爺です。


当地で採用なんかにも関与しました。
その関係で言うと、『私の場合は』当地では、採用では次の点をみました。

・ただ学位を見るのではなく、どこの大学の学位か

・即戦力のレベルを知るための論文とインターンシップの実績

・インターン先にもいろいろ確認させていただきました

・ご本人にも1時間以上はインタビューさせていただきました

・リファレンス先にはいろいろ確認させていただきました

だいたいこれで外れたことはありませんでした。
また、日本からの方で眼鏡にかなった方が居たことはまれでした。

アメリカにもレジャー大学はいくらでもあります。
しかし、この質問者さんのような話し方をされている感じの日本の方々は、マトモなアメリカの方々の足元にも及ばないレベルにあることも確かだという事は確かです。

人は、話す内容や書くことで価値観の『品格』はわかるものです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!