プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

長女の承認欲求、アピールについて。

長女は旦那の連れ子、次女は私の連れ子、末っ子(旦那と私の子)の三人兄弟です。
普段は完全ワンオペ、旦那は帰宅が遅く子供と触れ合わず一日が終わることもしばしば。

本題です。
長女は「次女が言うことを聞いてくれなくてお姉ちゃんとして大変だ」ということで昨日の夜寝る前の様子を見に行った旦那に向けて泣いたそうです。そこには次女もいます。

アピール泣きに関しては今までも何度もありますが、
そのたびどうすればいいのかな。と思っています。

まず、次女が言うことを聞いてくれない。に関しては次女にも悪いところはありますが、それ以上に指摘が多すぎるだとか、お姉ちゃんという立場を利用してマウントを取ってることがあるので次女も言うことを聞いてない。というお互い様なところもあります。全部姉の言うこと絶対聞け!はおかしい話だと思います。(この考えはおかしいですか?)

次女が帰ってきて、話しかけられても返す声のトーンは低く、ゲームの時間になると長女は次女のゲームを遮ってまで次女に「みてみて」が止まらなかったり、関係性も長女が次女に対してどう思ってるのかもよく分かりません。

とにかく、長女だけが可哀想な頑張っている状況ではないけど夜にアピール泣きすることについてどう解決すればいいのでしょうか。普段状況を見ていない旦那にはわからないようで、私にも長女の色々なアピールが多すぎてどう受け止めて、どこを流し、どこを指摘すれば良いか分かりません。

A 回答 (7件)

お礼を受けて



ちなみにですが
うちの場合長女が父親と血がつながっていません

そのため、次女が生まれた時に
長女にかなり気を遣ったことであったり
次女の生まれた2年後に三女が生まれたことなどから

次女は、同じ様に接しているつもりでも
いつも寂しさを感じている様です。

なので全員私とは血が繋がっていますが
それでも子供側は親の状態をよくみているもので、次女は少しへそ曲がりでかまってちゃんなところがあります。

私がいけなかったな…と反省しつつ
長女三女と比べ少し素直じゃない部分が強いので扱いづらく
日々反省と疑問とイライラの葛藤です。

自分たちの繋がった子供でさえ
子供達にはそれぞれの生まれた時期やその時の親の様子
それぞれの立場、元々持って生まれた性格などによってそれぞれの考えがあり
なかなか思う様にいかないものです。

それが自分が産んでいないと言うことでより
大変さがあると思いますが

ご自分が将来後悔しないためにも
子供達のためにも

なんとかうまい方法を探しつつ頑張りましょうね!!
お互いに!!
    • good
    • 1

長女は不安なのでしょう。

自分の居場所が
どこなのか、一つ一つ確かめているような
ものです。父親にしかよりどころがないのは当然で貴女の言うアピールは不安の裏返しなのだと思います。多分貴女も、改善を望み努力しているのは文面でも解ります。
ただ長女に対して気に触らないようにとか
必要以上に口を出さないとかの遠慮があればかえって長女は不安に感じるでしょう。
ここは長女と真剣に向き合い感情を出してでも「私はこれからもずっとあなたのお母さんだから心配事は何でも話して」を
素直に言うべきです。一回でも何回でも
彼女の不安が解消できるまでやり続けたら
貴女も本当の母親になる日が訪れるはず
です。良い未来を想像して頑張って下さい。
    • good
    • 0

長女、次女と体裁的にはなってますけど、実は違いますよね?


これは、長女対長女の対決なんですよ。きょうだい間ではそういうことでしかないのです。
そして、あなたが育児の要になっているのなら、この対決には、夫の長女は太刀打ちできないのです。だから、過剰なマウントや自己主張があるんですよ。当然ですよね。そして、結局まける。

だから、泣きますよね。パパにどれだけ自分が頑張ってるか、知って欲しいんですよ。これは、そういう時間なんです。パパと娘の関係性の時間なんです。

ここに、あなたは関与してはいけない。邪魔をしてはいけない。どこまで行っても、あなたはこの長女の母親ではないのですからね。

あなたが、この夫を愛しているのなら、夫の父親という体面を保つ為に、長女と2人きりで過ごす時間を作って差し上げることだと思います。ふたりだけの買い物とか。ふたりだけの外食とかね。
長女には、私が長女であるという特権が必要なんです。あなたの長女には、あなたの長女であるという特権があるんですよ。夫の長女にも、夫の長女であるという特権が与えられなくてはいけないんです。

あなたが、「パパ、子供たちはみんな私たちの子供、公平平等よ。私もそのつもりでいるわ。」と、思うのならば、ハッキリ言わせて頂きますけど、それはあなたの意地悪なんですね。それは、この長女だけに夫の心が傾いてはいけないとあなたが思っているからで、そんなの長女からすると、あり得ないことなんですよ。

この質問にある実質長女の、あなたの次女には、次女だけのママがいるんですよ。末っ子には、末っ子だけのママとパパがいるんです。であれば、夫の長女だって、私だけのパパはいないの?って、思うのが自然じゃないですか。
あなただって分かり切ってることなのに、そうはさせまいとしてませんかね?

そして、子供を引き取って育てる男性というのはとても優しいでしょうし、そして繊細な感性もあると思うのですね。あなたのその意地悪に気が付きますよ。
この問題は、いずれ夫婦の問題になる予感がします。

あなたが夫にね、次女には私がついている。末っ子にも私がついている、大丈夫よ。長女には、パパしかいないと思う時もあるだろうから、長女との時間を大切にしてと、月に一回二回でも、ふたりだけのお出かけ時間を作って差し上げたらね。あなたに夫は、感謝すると思いますよ。あなたのお株も断然上がります。

あなたが、長女を母親としてどうこうしようと思ってはいけない。あくまでも、女同士の節度で、そこに大人対子供というスパイスで。そして、子供が親を愛することの熱量ってこれは果てしないですから、あなたは絶対に敵わないんです。この長女よりも、夫にとって、自分の方が立場が上だとは、決して思ってはいけない。
この長女は、この世界の中でもっとも、あなたの夫を愛する人なんです。夫をもっとも愛する人に、あなたが意地悪してはいけないんですよ。それは、夫に意地悪をすることと、同じなんです。

「はい、これは長女タイム」って、割り切って、一歩引く。見えないところに、行ってあげるくらいの分かり易い態度で、大人の女の度量をですね。示してさしあげたらば、この夫にとっても、この長女にとっても、あなたの頼もしさが分かると思います。
そんな頼もしい人の言い分ならば、この夫の長女も耳を傾けますよ。
    • good
    • 1

嫌いなんでしょうね


次女さんだけではなく、継母も妹も末っ子も。パパ以外全員嫌いだし要らないし家に居てほしくないのが本音でしょう
大事なパパを奪われたって嫉妬もあるでしょうし(女の子だから尚更、『男を盗られた』感覚は無意識にあると思います)、
パパとの生活を邪魔者たちに乗っ取られたみたいな感覚もあるでしょう
でも、新しい家族を受け入れなきゃいけないことも理屈では分かってる
ジレンマでどうしたらいいか分からなくなってるのはご両親よりもむしろ本人かも

『パパと二人っきりデー』を年に1回作るようにしたらどうですか
1泊2日、この日だけはパパを独り占めできるっていう日
思いっきり甘えたら、ちょっとは余裕できないですかね
なにより、その日は次女さんのストレス解消のために必要な気がしますよ
    • good
    • 0

まぁ仕方ないとは思いますが


なぜ自分の子供は「姉の言うことを聞かないのは理由がある」とその背景を考えられて

連れ子のことは「アピール泣きや次女に厳しい理由」を考えてあげないのでしょうか?

事情はわかりませんが,
自分の産んだ子を引き取らない母親に育てられた子供であり
自分の産んでいない子供です。

過剰なくらい可愛がってあげて
プラマイゼロだと思います。

大変だと思いますが
これ以上姉妹関係を拗れさせたり
長女の性格が曲がりそれらの影響でした2人の性格も曲がる可能性は

あなたが長女にいかに分かりやすく愛情を注ぎうまく兄弟の関係やあなたと長女の関係を良いものにさせるかにかかっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ほんとにそうですね。
やっぱり自分の子供は擁護していると思います。

長女は私に可愛がられるとあからさまに満たされ、下の子にも優しくなります。私の接し方がそのまま出てるように感じ、辛いのも私が上手く可愛がってあげれてないのだと思います。

どうしたら心から可愛がれるのか、大変大変ってならずにニコニコお話してあげるのか。それが課題ですが頑張ります。

お礼日時:2022/06/27 08:50

しょせんあなたと旦那との間にいる他の女の子供ですから


いちいちすることがあなたも貴方の子供も気に入らないのでしょう。
父親の連れ子は唯一頼れるものは父親しかいません
一日他人の中で過ごしてやっと帰ってきた父親に何とかかまってもらおうとするのは当然の事です
元嫁や旦那の親に渡せばいいんです。
貴方の前の夫の子供と今の夫の子供の貴方ファミリーが出来上がります。
アピール泣き以前にストレスでおねしょしたりリストカットしたり
ここと思う日に熱を出して予定がつぶれたりします。
仲良くしようと努力しているのをしつこいアピールだと感じたり
声のトーンが低いというのも
他人の子供は何を考えているのかわからないという
貴方の心の反映だと思います
引き取らないで元の奥さんの所に返しましょう
可愛がる気がないのです
結婚するために受け入れた子供が邪魔に見えてきたら
嫌い苦手他人の子という色眼鏡で見だしたら終わりです。
普通に近所の子供が自分の子供と遊んでいたらそこまで言わないと思います。
    • good
    • 1

長女は、母親が居ない期間が長かったのでは? 父親も今と養育態度は変わっていないのならば、一種のネグレクト状態があったのかと。

反対に、次女はあなたから充分な愛情を受けて育った。そうならば、長女の行動は愛着障害の一種かと。同性の大人が愛情を持って接していくことで、解消されていくとは思います。

つまり、あなたが今までお子さんを育てたように、育てれば、徐々に収まっていくのかと。特別なことはしなくても良いとは思います。ただ、父親に言ってきたのならば、父親は「聞いてあげるだけ、何もしない、言わない」でよいのかと。変に介入すると「権威のある年上男性に泣きつけば、解決する」と学習し、益々、社会生活が難しい子になると思えるので。
どうしても困るのならば、児童相談所にあなたが相談しても良いのかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

母親がいない時間は短いもので1年くらいで私と出会い一緒にいました。旦那はその間はベッタベタに可愛がってましたが、私と一緒にいることで次女にも愛情が向けられ自分だけ小さい頃のようにベタベタはされなくなったとも思ってるんじゃないでしょうか。

甘えさせる、と言うのはなかなか気持ち的にも難しいんですが、頑張ります。

お礼日時:2022/06/27 07:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!