
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
寄贈を申し出るのは自由ですが、受け取るか処分するかも自由じゃないかな。
処分に経費が掛かるなら『着払いで送っても良いよね?』と連絡があるかどうか。
まぁ持ち帰らなかった&有効な資料ってなら勝手に使うかもでしょう。
とにかく退職まじかで会社に問うのもどうかなって気もしますよ。
退職が合意した段階で話すべきだったかと。
No.2
- 回答日時:
円満退職ではなさそうですから、受け取る人はいないはずです。
受け取ったとして、上司からは「そんなものはさっさと捨てろ」と叱責されます。
郵送の費用は会社負担ですか?受取人負担ですか?
「適応障害」理由の退職者は所詮、自身の甘えと未熟さから仕事に適さなかっただけです。
あなたのような離職者に対して、会社は好意的に対処してくれる可能性は低いです。
自分は甘えが原因で離職して行くのだ...という厳しい気持ちで「発つ鳥跡を汚さず」を厳守する事。

No.1
- 回答日時:
此処で聞いても?
何故 此処が先なの?
あなたの会社に言ったらイイだけでは?
多分は 「あなたが 要らないから 持って帰るのを省く為」だと 会社や同僚は思うのだろーから・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今月末で退職します。 有給がな...
-
パートの面接があります。 現在...
-
休職中に内定をもらった者です...
-
昔働いていたお店が、閉店や倒...
-
資格試験に落ちたら退職しても...
-
会社を喧嘩して辞めたことのあ...
-
4年ほど前に退職した会社から...
-
社員旅行→退職って…(長文)
-
退職時に退職金をいただきまし...
-
月途中で、退職し翌月から再就...
-
自己都合退職を会社都合退職に...
-
退職をひかえて現在、有給消化...
-
現在休職中の者です。転職先が...
-
退職後、一週間で次の会社に再...
-
一度退職した会社にまた入るこ...
-
教えてください 4月から入社し...
-
企業の退職餞別金とは・・・?
-
転職して2ヶ月半ですが辞めたい...
-
入社時の契約年収の減額
-
客先常駐で契約期間内で退職し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今月末で退職します。 有給がな...
-
パートの面接があります。 現在...
-
退職後、一週間で次の会社に再...
-
休職中に内定をもらった者です...
-
4年ほど前に退職した会社から...
-
退職をひかえて現在、有給消化...
-
退職することになり、最終出勤...
-
昔働いていたお店が、閉店や倒...
-
現職に転職先がバレないように...
-
転職して2ヶ月半ですが辞めたい...
-
退職時に退職金をいただきまし...
-
会社を喧嘩して辞めたことのあ...
-
自己都合退職を会社都合退職に...
-
月途中で、退職し翌月から再就...
-
退職後に入籍するのですが、入...
-
退職したことへの後悔
-
退職を撤回できるのかどうか
-
社員旅行→退職って…(長文)
-
退職することにしました。 退職...
-
現在勤めている会社を12月15日...
おすすめ情報