
明日からファミマで働くことになったのですが、ピアスをはずしてきてねと言われてました。
が、体調不良だのなんだので皮膚かにまにあわず前日になってしまい…
明日は朝からなので明日病院いくのもまにあいません。
ファーストピアスでキャッチが中々外れず、一人ではむりです。
もう隠すしかないのですが、一番いい隠し方はないでしょうか。
ピアスだめな理由が一応たべもの取り扱ってるから、落ちたりしたら…という理由らしいです。
絆創膏で隠すしかないかとおもいましたが、絆創膏はるほうが落ちやすいのでは?と思うようになりまして
どうおもいますか?
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
正直が一番 これからの職場で気まずくならないために。
隠しているのが 店長に知れたら 信頼を損ねます。
これからの 業務に支障をきたします。
朝一番で謝まって 店長の対応を待ちましょう。
ファミマも 従業員が欲しいはずだから。
店長の一言で気が楽になると思いますよ。
選ばれたあなただから!
No.11
- 回答日時:
少なくともニッパーは買ったよな?
何もしなきゃどんどん選択肢が少なくなるよ(笑)
まぁ、前日まで何もしない時点で明日休むための言い訳でしかないとは思ってるんだよ。
現実的というのは、ただの逃げ
本気でバイトやるしかない状況なら、ピアスを引きちぎるのもありだと思うぞ
No.10
- 回答日時:
隠すだけならキズバンでもいいと思うけど。
ガッチリ貼り付けておきたいならキズパワーパッドなど湿潤療法キズバンを利用する。
店長には事情を説明して、お許し頂くことを忘れずに。
No.9
- 回答日時:
>本日店休日なので連絡つきません
じゃあ明日の出勤前の朝イチに電話するのでもいいし、オープンから勤務なら勤務直前でもいいので、ともあれ店長に相談してください。
店長に相談する、以外の選択肢はありません。

No.7
- 回答日時:
体調不良と言うことにして休み、皮膚科やどうにかしてピアスを取る
→無理なら
親や店長に頼み、外す
→無理なら
ニッパーを買う。
→無理なら
もう1回相談してください。
No.6
- 回答日時:
絆創膏なんか貼ったら、「あ、こいつ、ピアス外すのが嫌で雑な隠し方してきたな」と白い目で見られるだけですよ。
「外そうと思ったけど、どうしても外れなかった」という理由があるのですから、正直に話した方がまだしもマシです。
今日は店休日で連絡が付かないとのことですので(コンビニで店休日というのが、ちょっと分からないですが・・・)、ファミマの本部に連絡して指示を仰いでください。
と言っても、バイトの管理などは店長の裁量になっているはずですので、本部からどうしろこうしろという指示は貰えないと思います。
ですが、「しかるべきところに相談しました」という言い訳は出来ます。
No.5
- 回答日時:
1.友人、親などに頼んで取ってもらう
2.今すぐニッパー買ってきてピアスを切る。
3.ファミマに行って他の店員に「何故か外れなくて困ってる。取るのを手伝ってほしい」と伝える。
4.体調不良ということにして仕事を休む
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アクセサリ・腕時計 アンチアイブロウを一昨日くらいに開けたんですけど、バイトの時は絆創膏で隠せば大丈夫ですか? 店自体ピ 1 2023/05/08 02:07
- その他(悩み相談・人生相談) こんにちは。 就職活動中のピアスについて質問です。 開けない、付けないことが1番だと分かってはいます 3 2022/04/11 11:58
- 怪我 傷の説明画像(絵)があります。 3〜4日前に爪のキワをいじってしまい傷ができてしまいました。日中は絆 1 2022/11/04 23:04
- その他(病気・怪我・症状) 至急お願いします。ビュッフェバイキング自分で食事を取りに行くご飯屋さんで絆創膏が剥がれて居る事に気づ 4 2023/03/06 09:21
- その他(病気・怪我・症状) 【ギズパワーパッドについて】 毎回思うのですが、キズパワーパッドを使うとき必ず、絆創膏の中が白くなり 2 2022/07/07 13:23
- 皮膚の病気・アレルギー 足の爪が剥がれそう。 今私がすべきことと、剥がれた場合の処置を教えて頂きたいです。 足の右側の人差し 2 2022/05/12 23:48
- メンズ ピアス最近ごく普通のお兄ちゃんがしているように見えるのはなぜ?(就職で不利になると思うのですが。) 2 2023/07/26 05:01
- その他(悩み相談・人生相談) 私は手の荒れ、ささくれがひどいくて、人と合う時は痛々しいので、手の指先に絆創膏をいくつも貼っています 3 2022/06/11 07:25
- 怪我 病院へ行くべき?(画像閲覧注意) 1 2022/10/30 23:35
- 皮膚の病気・アレルギー 献血をした後に、彼氏の肌が真っ赤になりました。 2 2022/09/16 19:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイトのピアス不可って透明ピアスは大丈夫なんでしょうか? ネットで見ていたところ、「バイト先がピアス
その他(悩み相談・人生相談)
-
コンビニのバイトをしているものです。 業務中に指に絆創膏を貼っていたら怒られますか?(業務中に指を切
学校・仕事トーク
-
コンビニに透明ピアスって売っていますか? セブイレかファミマで。 至急回答待ってます!(T-T)
スーパー・コンビニ
-
-
4
バイトでよくピアス禁止ってありますけど、透明ピアスもやっぱ禁止なんでしょうか。接客系は外さないとだめ
アルバイト・パート
-
5
レジ業務についての質問です。 私はレジバイトをしているのですが先日飼い犬に飼われてしまい手に絆創膏を
その他(業種・職種)
-
6
今日耳たぶにピアスを開けたのですが、2日後にピアス禁止のバイトがあります。 そのバイトの時間だけファ
アクセサリ・腕時計
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
より線と単線はE型リングスリー...
-
パフスリーブのブラウスの袖が...
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
サプライって何ですか?
-
ピアスホールがだんだん下に・・
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
CDとDVDの見分け方
-
ネックレス(K18)に毛玉が付い...
-
サンゴの漂白
-
対になっている宝石について。
-
「エメラルド ブルー」という色
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
かっこいいコースメニューの名...
-
「???@galaxy.ocn.ne.jp」...
-
開け方教えてください(;_;)
-
キーリングがひろがってしまう
-
初ピアスでフープ(輪っか)タイ...
-
優しくて頭いいので好きな教授...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
サプライって何ですか?
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
囲み文字入力方法
-
かっこいいコースメニューの名...
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
「???@galaxy.ocn.ne.jp」...
-
サンゴの漂白
-
CDとDVDの見分け方
-
より線と単線はE型リングスリー...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
ネクタイピン以外でネクタイを...
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
開け方教えてください(;_;)
-
「逆もまた真なり」ってどんな...
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
職場におしゃれしてくる人とし...
-
ネクタイピンをネクタイ以外に...
-
パソコンから知らない人の生活...
おすすめ情報
現実的な回答のみでおねがいします。
現実的ではないものは全て無視します