プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトルの通り、後悔を失くすにはどうしたらいいのか、知りたくて書き込みました。

私はもうアラサーなのですが、前々からずっとやりたかった仕事があり、紆余曲折あってやっとそこで働けそうです。
ただ、ふと思ってしまうのが、新卒の、もっと言えば大学の時から目標をはっきりさせていれば、時間を無駄にする事なんて無かったのにって事です。
思った所でどうしようもないのは分かってるんですが、「あの時間無駄にしたな、もっと早く行動出来てればよかったのに」みたいな後悔を失くすには、どうしたらいいでしょうか?

やっぱり過ぎた事なんて考えない、って事でしょうか?

A 回答 (13件中11~13件)

今すぐやってみればいいですよ。


本当は何をしたかったのですか?常識なんて吹き飛ばせ~♪
    • good
    • 0

後悔の多くは、チャレンジしないことによります。

そのため・・・後悔しないためには、ポジティブ思考、チャレンジ精神、あきらめない心、それと笑顔を大切にして行けば、生涯での後悔は、半分以下になると思います。
    • good
    • 0

そうですね。

ただ今は情報が多すぎるので、一番効率的に進路を決めることなんて自分で強い気持ちで一つのことを選ばない限り無理だったと思いますよ。過ぎた過去は絶対に変えられないに尽きます。変わらないからあなたの気持ちだけが残る。過去に向かって気持ちが向いていたら、今の過ごし方も後で後悔することになりませんか。僕はそう思ったので前を向くことにしました。以前のわたしの場合は大学時代にもっと英語を勉強していれば活路が広がったかなとか、30年前に公務員を辞めていなければどうなっていたかなとか、教員採用試験に合格した時に東京に行っていたらどうなっていたかなとか、いろいろ考えました。少し後悔したこともありましたが、それは過去のことにそれなりのメリットやチャンスがあったからです。でも今の生活は過去のどれとも違う。それでいいと思っています。あなたは一つの目標に長い時間を費やしてから、もっと効率的にしたかったって思ってるようですが、それは無理です。過去の自分はあなたが思っているほど、完璧にはできなかったはずだし、それだけに集中する生活を嫌っていたのではないですか。過去を否定して悔やんでも何も変わりません。今目の前にあるやりたかった仕事ができるかもしれない状況を素直に喜べない理由は何かなって気になりました。時間が効率的に使えなかったこと、誰か他の人が原因だったりするのでしょうか。後悔は後から生まれる念です。それを先に防ぐのはみんな価値観が違うから不可能なのではないかなと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!