dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある地方の女子アナのフォロワーになってますがこの人にリプしてもほとんど「いいね」

よこしません、自分が仕事上付き合いのある方には会話して、その他の一般人のリプには

いいねすらよこしません、たまに気が向いたときにいいねよこしますがそれでも全員という

訳ではなく自分が気に入った人にしかいいね返しません、これって仮にリプしてるファンを

馬鹿にしてませんか?

リプする人もそんなに多くはないです、10人くらいです、リプするファンを差別するって

どういう意図が有るんでしょうか?リプの内容もそんなひどい事は書いてないです。

A 回答 (2件)

相互の付き合いがない人にはしない、という線を引いてるのでしょう



フォロワーも差別ではなくて
たまにつけるのは、一見の相手やROMの相手同様
内容で判断してるだけなのでしょう

そもそもそういうのをファンサービスで反応するかどうかを決めるのは本人ですから
別にそれが善悪ではないと思います
反応がなくて苛立つならフォローやめたらどうですか
あなたが期待するSNSの使い方はしてないってことです


他人の行動までこうすればいいのにとか
なぜこうしないんだ、って考えの人は怖いから
リプしなくて正解かもしれませんけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい内容も分からずこういう決めつけで言ってくる人必ず出てくるんですよね、自分または番組に対してのファンまたは視聴者に対して差別する方がおかしいのでは?リプ内容もホントにまともな人多いですよ、ごくまれに変な人もいるけど、あなたの言ってる一見とかromとかで差別してるわけでもないし、あなたこそツイッター見てもいないのによく人を決めつけて否定できますね。

お礼日時:2022/07/02 22:09

意図じゃなくて、そういう性格の人なんです。


自分が気に入った人にしか反応しない。
正直と言えば正直です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

例えば正社員のアナだったら会社にやらされてる部分も有るし

会社から色々制限される部分はあると思います。

この方は契約社員でYouTubeもやってます、それでYouTube会員数が

伸びないとか言って、当たり前ですよねファンを差別して僅か10人

くらいのファンのリプにいいねよこさないんですから。

お礼日時:2022/07/02 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!