
L3スイッチ(AT-x510-28GSX)を購入たのですが、メディアコンバーター経由でPCへ接続しようとしても接続できません。
L3スイッチ(AT-x510-28GSX)のPortは下記に設定
100M/fullとautoで確認しました。
typeは 1000BASE-SX
メディアコンバーターは10/100/1000BASE-TX 1000BASE-SX/LX
100M/fullとautoで確認しました。
接続
L3スイッチ(AT-x510-28GSX)-LC--光ケーブル×2[TX,RX]---SC-メディアコンバーター---Cat5e---PC
IP設定
L3スイッチ(AT-x510-28GSX) Vlan1 192.168.1.1/24
PC 192.168.1.100/24
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>元に戻すとLink/actのLEDは緑点滅をします。
ならば、それが正解の状態です。
SFP仕様とケーブル仕様が合っているかどうかですね。MMFなのかSMFなのか、MMFならば50μなのか62.5μなのか。
192.168.1.1←→192.168.100間の疎通が取れないのですよね。一旦PCのWindows Firewallを無効にしてみてください。
あと、間に色々とメディコンとかが入っても、通しで同じ設定にして下さい。100M/Fullならば全部それ、Auto/Autoなら全部それです。20年前のチップ問題はさすがに今はないので、Auto/Autoが推奨です。
ご回答ありがとうございます。
SFPの仕様は、Multi Mode 850 nmと記載されていました。
光ケーブルはシングルモードです。
PCのWindows Firewallは、無効にしております。
他のPortがLANPortのL3スイッチでは問題なく接続出来ております。
L3スイッチ(AT-x510-28GSX)とメディコン間の100M/fullとautoは合わせました。
メディコンのLINKのLEDは緑点滅しますが、L3スイッチ(AT-x510-28GSX)のPortのLEDは消灯しています。
show interface birefコマンドでもdownしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フロースイッチ異常の警報発報...
-
スイッチの ・1P ・3W ・4W こ...
-
スイッチが固い。押す力が弱く...
-
断路器のDSをLSと書くのは何か...
-
中古でジョイコンなしの代わり...
-
Word差し込み 時間が秒やAMPM...
-
マザー
-
ニンテンドースイッチのソフト...
-
開閉器のDSとLSの違いって何で...
-
中古のスイッチのソフトの裏側...
-
L2スイッチの必要性
-
部屋のシーソースイッチについて
-
ナショナル NH-D45H1乾燥機につ...
-
親にWi-Fiを切られ、スマホが使...
-
マリオがPSで出ない理由
-
ニンテンドースイッチについて ...
-
続・マリオはPSで出る可能性は...
-
switchライトってマリオカート...
-
ゲームキューブのエラー表示
-
エアシリンダーのマグネットっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
続・マリオはPSで出る可能性は...
-
フロースイッチ異常の警報発報...
-
Word差し込み 時間が秒やAMPM...
-
スイッチの ・1P ・3W ・4W こ...
-
断路器のDSをLSと書くのは何か...
-
core i7-4702hq core i7-7500u ...
-
中古でジョイコンなしの代わり...
-
シロッコファンの強弱スイッチ...
-
マザー
-
蛍光灯の紐が抜けました(中の...
-
本体の裏にある電源ボタンの意味
-
モーターの正逆スイッチ配線
-
batファイルを作成してoutlook...
-
開閉器のDSとLSの違いって何で...
-
三路スイッチのスイッチ傾き方...
-
電気の取っ手が落ちたまま戻らない
-
ヴィダルサスーンのコテって自...
-
エレベーターの扉を手で抑えて...
-
エアシリンダーのマグネットっ...
-
近接センサと近接スイッチって...
おすすめ情報