
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
・50CCのバイクのメリットとデメリットはどんなことがありますでしょうか?
メリット:
車体価格、維持費が安い。MTであれATであれ車体が小さく軽いので気軽に手軽に運転できる。小回りなども得意なので街中など込み入った場所を走行しやすい。
デメリット:
スピードが出ない。二段階右折、スピード超過などで警察に捕まり安い。高速道路を走行できない。
・また、ギヤ付きバイク(MT)は(AT)のスクーターに比べてどんな良い点と悪い点がありますか?
MTの良さはシフトチェンジを楽しめることです。ライディングを楽しんだりできるので、バイク本来の楽しさ、走る楽しさを味わう事ができます。
しかし、クラッチやギヤを操作しますので、手間と感じるかもしれません。
ATの良さはなんといってもアクセルひねれば走ります。オーバーに言えばだれでも運転でき、実用性が高い乗り物言えるでしょう。通学通勤や物を運ぶ手段としてもいいでしょうね。乗り物として実用性は高いですが、バイク本来の走る楽しさはまるで無いといってもいいでしょう。やはりバイクの走る楽しさというのはMT、ギヤチェンジによる楽しみには勝てません。
・また、50CCバイクにボアップキットをつけることはあまりお勧めしていないでしょうか?
んー。そんな沢山ボアアップしなければいいかと思いますよ。
80cc程度ぐらいであれば体感的にはほぼ変わらないような気すらします。
確かにパワーUPしスピードもでるでしょうけど、体感的にはあまりかわらないんじゃないでしょうかね。
それが125ccとかなるとやめたほうがいいかもしれません。
というのはバイクの車種によっては車体、フレームの強度などがパワーやスピードに対応してこない可能性もあるかもしれまえん。
車体ブレたり、コーナーが不安定になったりするかもしれませんね。
・また、ギヤ付きバイクの選び方がどんな選び方で自分の合うバイクを選ぶと良いですか?
ざっくりとジャンル分けして選べばいいじゃないでしょうか。
個人的にはかなりざっくりですが、大きくわけて3つでしょうかね。
・オンロード
・オフロード
・アメリカン
・ツアラー(もあるかな…)
この3つもしくは4つのジャンルで自分がどういうジャンルのバイクが欲しいか。
そして、どんなジャンルの走りを楽しみたいか。
それによって車種が絞れてくるかもしれません。
まずはこの3つから絞り、さらに、この中でもジャンルや車種が沢山ありますから、絞っていけばいいかと思いますよ。
参考にしてくださいませ☆
No.2
- 回答日時:
ボアアップはやる人が多いけど壊れやすくなるので、はなからその排気量のバイクを買った方がいいです
50の魅力は圧倒的な維持費の安さや操作感の練習にもってこいですがそれ以外は全てデメリット
気を付けない限り道路に出ると切符を切られまくるので維持費に関係なく高く付くから乗る価値がないくらいです
メリットよりデメリットの方が大きいのが原付き
便利で扱いやすい排気量ではあるものの道交法がデタラメなので80以上にしとくのが無難です
事情があって通勤や通学に使用するなどは例外です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
バイク乗り
-
暴走車両に対する効果的な嫌がらせ
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
男の人にとってのタンデム。
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
スクーターの20キロしかスピ...
-
教習中 バイク操作に恐怖心を...
-
吹け上がりが悪いんです。
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
30代の主婦です。夫が片道25キ...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
原付スクーターでなぜ両足を開...
-
ポケバイって何?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三輪バイクのノーヘル
-
埼玉県は、ほんとに都合がいい...
-
オービスについて
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
信号交差点すぐ横の荒地の中央に、
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
バイク乗り
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
バイクは乗ってれば慣れますか?
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
おすすめ情報