dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows10のパソコンを修理に出して戻ってきました。Microsoftのライセンス認証がなかなか出来ないのですが、これは待っていればできるようになるんですか??

「windows10のパソコンを修理に出し」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • これになっちゃいます。

    「windows10のパソコンを修理に出し」の補足画像1
      補足日時:2022/07/06 16:33

A 回答 (4件)

PCを修理に出した時に初期化されたのでしょう。

待っていてもダメです。
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/wind …のライセンス認証を行う-c39005d4-95ee-b91e-b399-2820fda32227#WindowsVersion=Windows_10
に書いてあります。この記事を投稿できるのだからお読みになれるでしょう。読めなければ、一部分をコピーして再投稿します。
    • good
    • 0

Officeのライセンスカードのコードは初期インストール(または最初の認証)時に使われているのでこの様になります。


修理で戻ってきた場合にはMicrosoftアカウントにサインインしたのち、サービスとサブスクリプションに入って当該Officeのインストールに進む必要があります。
    • good
    • 0

どのくらいの時間待っているのでしょうか。


通常は、数分も待てば終わるはずです。

修理の内容によっては、
例えばMBが交換されたりすると、別なPCとみなされたりしますから、
再認証ではなくなります。
MSに電話しての認証が必要でしょう。
    • good
    • 1

取りあえず待つしかないでしょう。


昼ご飯でも食べるとか、お茶でも飲むとか、一旦パソコンの前を離れて気分転換などいかがですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!