アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中2女子 将来への不安

父は今65歳歳、母は55歳です。現在、収入の主は父で、車関係の自営業(父一人だけ)なのでいつまで続けられるかも分かりません。両親で演奏やピアノ教室もやっていますが、機材などの関係で父がいなくなったら続けられない思います。

父は大学費は出すと言っていますが、国立がぎりぎりです。奨学金を使ったとしても就活を乗り越えられる気がしません。面接、初対面の人と話し合い、ましてやそこで目立つなんてホントに無理です。大勢の前だと吃るし、そもそもコミュニケーションが得意ではないので、いろいろ無理ゲーです。 

職につけたとしても、人間関係でメンタルやられ、すぐ辞めそうですし、このくらいになってくると親の介護とかもあり得ますよね?

経済のことはよくわかりませんが、日本、今後少子高齢化でやばい気もします。

励ましてください

A 回答 (2件)

お父さんの介護が必要になるのは、(もちろん人にもよりますが



一般的に考えて)後、20年後、、、くらいでしょう。

その時貴女は、34歳くらい。

もう充分に働いてる年齢です。

頭の中で、あれこれ考えてないで、まず、目の前の

勉強のことを考えましょう!

取り敢えず今貴女がやることは「勉強」です。

国立大に行けるように、ひたすら、勉強しましょう。

まだ、来てもいない未来のことを考える暇があったら、

目の前の勉強を頑張りましょう!

今は、貴女は、まだ子供なのでコミニケーションに

心配があるかも知れませんが

人は成長する生き物です。

人と接するのが苦手なら、他人とあまり関わらないで済む

仕事は何があるか、、、調べておきましょう!

クラスの中にも、友達はいるのでしょう?

残りの中学と高校、大学4年をあわせれば、

社会に出るまで8年ほどあります。

この8年という、長い時間の中で、メンタルに強い性格になれるように

努力しましょう!!
    • good
    • 1

親の心配するなんて


良い子だねぇ
もう次に何をやるかまで判ってそうです
んで質問者さんは進学1本にするの?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!