
旦那の妹が出産予定を迎えます。
出産祝いは現金を渡そうと思っていたのですが、
いくらくらいが相場でしょうか?
私たち夫婦にはもうすぐ3歳の息子がいて、義妹夫婦にはたくさん可愛がって頂いています。
私の出産時には義妹はまだ結婚していなかったことなどもあり、特別出産祝いを貰ったわけではありませんが、何もない日にもおもちゃやお菓子を買って頂いたり、お誕生日には必ずプレゼントをくださっています。
旦那は義妹の4つ上、私は1つ上です。(旦那は28歳)
現金3万円くらいでいいかなと思ってましたが、旦那の方に義妹から6万ちょっとするベビーカーの写真が...!?
これが欲しいなどの文字はなく写真のみ...
流石に6万を出すのはキツいのです...
写真はアップリカのスムーヴプレミアムだったのですが、私たちは一つ下のランクのスムーヴを使っていて、合計20回も使っていないものなのでそれはあげるよと伝えていましたが新しいものがいいらしく断られてしまいました。
6万円のものを欲しいと言われても3万円現金で渡しても問題ないでしょうか??
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
人それぞれだと思います、旦那さんにとったら実の妹なので6万円でも高くないと思うし、質問者様にとっては悪く言えば他人なので6万円は高すぎると感じると思います。
私は義姉がいますが1万円でいいやろって思ってしまいます笑 義姉は出産祝いに3万円くれはったんですけどね義妹さんからこれが欲しいってなかったら3万円でいいけど欲しいものが明確にあるからそれをプレゼントしてあげるのが1番いいと思っちゃいました
No.4
- 回答日時:
6万はキツいと思います。
私の主観ですが、6万出すくらいならオムツ1年分くらいあげた方がまだマシな気がします(笑)
お祝い事は出産だけに限らず、お宮参り、お食い初め、ハーフバースデー、毎年お誕生日とクリスマス、七五三…と続くので、残りの3万は次の機会に渡してあげたら、義妹さんが何とクレームをつけてこようといいと思います。
6万のベビーカーって、一般のはそれ以上の物は存在しないくらい高価ですね。リクライニング式はもちろん、3輪で、パパやママが腰を痛めないよ、車輪からシートまでの高さが十分なタイプの物じゃないですか?

No.3
- 回答日時:
相場は地域によるので、
旦那さんのご両親にきくのがよいと思います。
旦那さんにとっては実の妹なので、
6万円は高くないと思います。
少し足りないけれど現金5万円でどうかな?
と私なら思います。
No.2
- 回答日時:
私は同じようにしてさしあげれば良いかと思ってしまいます!
出産祝いの気持ちの3万とたまに会う時におもちゃやおやつを差し上げればいいのでは無いでしょうか?
私ならキツいのに無理してしまって渡した後はモヤモヤするし、家庭などに響いては元も子もありませんし…自分が見返りを求めないとも限らないなと思いますね。
それと無理にする事でもないと思いますよ
No.1
- 回答日時:
ここは思い切ってベビーカーをプレゼントした方が良いかな、なんて私は思いました。
キツイでしょうが、旦那さんも喜ぶかと思いますし、お兄さんとして顔をたててあげたら、理解ある奥さんで良かったー、なんて思って、ますます家庭を大事にしてくれるのではないでしょうか(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出産 義妹の出産祝いを渡すタイミングについて 義妹が出産間近ですが、出産祝いを渡すタイミングに迷っています 5 2022/08/21 15:34
- その他(家族・家庭) 義理関係について思うこと 1 2022/08/29 00:44
- その他(妊娠・出産・子育て) 妹の出産祝いについて 妹がもうじき第二子を出産します。 男の子の予定です。 妹自身の誕生日も近いので 1 2023/03/15 17:52
- その他(家族・家庭) 妻が理解してくれなくて困っています。 18 2022/12/13 10:52
- その他(家族・家庭) 義母から会う度に旦那の兄嫁の愚痴を 言われるのですが、、 私たちはまだ子供はいません 義兄夫婦は2歳 2 2023/04/16 12:20
- 夫婦 アルバムのトップに、義母が赤ちゃん(息子)を抱っこしている写真(怒) 数年前、アラフォーで一人息子を 10 2022/08/03 05:27
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 再婚 夫の元嫁について。長文です。 私の夫は離婚歴があります。先日、義弟の嫁(旦那とも血の繋がりはない)か 1 2023/05/11 19:09
- その他(家族・家庭) 義母について 15 2023/07/24 11:57
- その他(家族・家庭) ●義母、義妹、義妹のこどもさん2人との誕生日プレゼント交換を辞めたい。 私は、パート主婦で、こどもは 1 2023/03/20 15:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出産・結婚祝いといえば・・・?
-
出産祝いに貰って嬉しい物を教...
-
1000円札5枚と、5000円...
-
頑張ったママへの出産祝い
-
義妹への出産祝い
-
海外出産した親友への出産祝い
-
出産祝いにもらって嬉しかった...
-
妹の出産祝いについて 妹がもう...
-
友達の家へ出産祝い
-
妊娠報告 上司にひどく怒られた
-
産休と育児休暇 取得困難につ...
-
出産祝いを1年遅れてもらった...
-
面識の無い方からの出産祝い......
-
彼氏の姉に出産祝い
-
出産した女性の方に質問です。 ...
-
娘の義姉の出産祝いはするべき?
-
出産祝いに子連れで来ようとす...
-
出産報告がなく、悶々としています
-
出産間近になって、彼が音信不...
-
兄弟で誕生日が近い場合の祝い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報