dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人を好きになると死にたくなります

今まさにそのような状態で、毎日苦しいです。

出会ってから何回かデートを重ね仲良くなりましたが、その矢先に彼が転職して多忙になり、
休みも合わない職種なので会える時間も減り、連絡も減り、今に至ります。
優しい人なので、連絡すればすぐに返してくれるし電話すれば相手をしてくれます。
でも私の彼に対する思いが強すぎて、毎日今にもあふれ出しそうで、
でもそれをぶつけたら彼が去るのも分かっているのでどうしようもありません。
私のいつも落ち着いているところが好き、と言われていて、こんな激しく暗い気持ちを
抱えているなんて彼は想像もしていないだろうと思います。

趣味や仕事など他に没頭できる先を探そうとしても気が紛れるのは一瞬、
すぐに彼のことで頭がいっぱいになり、こんなに苦しいならいっそ死にたいと思ってしまいます。
異常なのも分かっています。こんな思いから解放されたくて吐きそうにもなります。

ちなみに恋愛体質とかではなく、むしろストライクゾーンが狭く人を好きになりにくいです。
恋愛していなくても全然平気だし、むしろフリーのときの方がこのような気持ちに
苛まれないので仕事もプライベートも調子が良いのです。

一度好きになると好きを超えて依存や執着に切り替わってしまう自分が本当にしんどいです。
10代の多感な時期とかならまだ分かるのですが、もうアラサーで正直自分が痛々しいです。
しかも歳を経るごとにこの症状がひどくなっています。
(学生時代や社会人初期の恋愛では、全くこんな思いしていませんでした)
何でもいいので、こんな私にアドバイスをいただけないでしょうか。

A 回答 (3件)

少しわかる気がします。

自分の場合いつも片想いで終わってしまいますが、相手の事狂おしいほど好きでそれこそ四六時中考えるようになり、SNS毎日チェックしたりして、後、職場も知ってるからわざわざ通勤や、帰りはその会社の近く通って遠回りして帰ったり、気づいていかんいかん、と自分を諌め、仕事に集中したり、趣味に集中したりするのですが、また相手の事考え始め次に会えるであろう日を指折り数え、カウントダウンしながら過ごす毎日です。
そして気持ちが重すぎて呆れられ振られるをここ数回繰り返してます。ストーカー化しないのが唯一の救いです。家とか会社とか知ってますがそれは普通に送り迎えで教えてもらったりしたから、家の方は通る機会はまずないので行こうとも思いません。昨日最後の恋愛が終わりました。自分はたぶんもう恋愛する事はないと思います。
あなたの場合想いを全て打ち明け受け止めてもらえる彼氏見つけるのも一つの方法かと、
今の彼氏がそれで受け止めてくれなかったら振られて苦しい時は終わりますよ。
受け止めてもらえたら万々歳じゃないですか。
本心打ち明けて恋愛するのが楽ですよ。
自分は受け止めてくれる相手いた事ないですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

共感してくださってありがとうございます!
私もストーカー化しないことだけが唯一の救いです…
でも本当はそのくらいしたいのを必死に押さえつけているから苦しくてすべてを終わりにして逃げ出したくなることを繰り返してます。。
なかなかここまでの重い依存を受け止めてくれる人はいないかもしれませんが、すべてを打ち明けても大丈夫な人を探し続けてみようかと思います。
自分が変わる努力もしながら…
餡ころもっちさんにも同じような方が見つかりますように…

お礼日時:2022/07/13 16:25

無理して恋愛しない方がいい、と思います。


それは恋でも愛でも好きでもないです。
人に対する異常な強い執着は病気だと思うので
カウンセリングを受けることをおすすめします。
親が関係しているかもしれません。
心の闇を感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、私もこれは病気なのではないかと思っています…
思い切ってカウンセリングを受けてみようかと思います。そして自分が少しでも前向きに変われるまでは、恋愛を控えてみようと思います。
冷静にアドバイスをいただきありがとうございます!

お礼日時:2022/07/13 16:27

自覚があるなら仕方がないのでは?



言っている様に貴女がしているのは恋愛ではなく依存や執着です。

彼に何かをしてあげたいではなく、不安、依存、要求ばかりなので難しいかと。

男性を好きにならず依存しなければ良いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 彼に何かをしてあげたいではなく、不安、依存、要求ばかりなので難しいかと。
そのとおりですよね、本当の愛は相手にしてあげたい気持ちが強くなると思うので、私の場合は彼を本当の意味で愛しているのではなく、自分に気持ちを向けてほしいという要求でしかないのだと思います。
恋愛をせずに自分とじっくり向き合い改善する期間を持ってみます。
冷静にアドバイスをいただきありがとうございます!

お礼日時:2022/07/13 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!