
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
外側の容器を熱膨張させる、と言うninchaさんの回答に組み合わせて試してください。
もう少しで外れそうだな~というところまで来ているのなら、まず、引っかかっているところに油を垂らして滑りを良くしてください。その上で、落としても割れないように準備して、逆さまに持って、外側の容器をすりこぎなどで軽く叩きます。その際に、いい音が出るように叩いてください。容器の持ち方も変えてみて(糸底を持つと良いかも)、「カ~~~ン」と長く響くような音が出るように。音が出るときは容器が振動しています。振動は小さな変形を繰り返すことです。うまくいけば、小皿がぽろっと落ちてきます。私はこれで何度か上手くいったことがあります。必ず成功するという物ではありませんが、一度お試し下さい。
…くれぐれも叩き割らないように注意してくださいね。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/09/06 21:16
ご回答ありがとうございます。
アドバイスどおりやってはみたのですが、びくともしませんでした。これはもう小皿の方に犠牲になってもらうしかないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
梅酒漬ける容器はプラスチック...
-
水出しの麦茶などを冷蔵庫で保...
-
酸はプラスチックを溶かすので...
-
保存食用の瓶→漂白剤で消毒して...
-
ハッカ油でスプレー容器がPET ...
-
注ぐときにこぼれないようにす...
-
検便の容器を間違えて洗濯して...
-
ビオレuの容器にキレイキレイ...
-
ブルガリ「オムニア クリスタリ...
-
詰替え容器を洗った後、しっか...
-
お弁当箱のふたがあきません
-
食品容器のパッキン代わりにな...
-
にんにく醤油を作るときの容器...
-
ハッカの匂いを消す方法を教え...
-
液体調味料(醤油・みりん等)...
-
詰め替え用のシャンプーなど、...
-
アセトンが入ったプラスチック...
-
密閉容器に入れてなかった開封...
-
無印良品の美容液とANUAの美容...
-
天然水16リットルを容器に移...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
梅酒漬ける容器はプラスチック...
-
酸はプラスチックを溶かすので...
-
保存食用の瓶→漂白剤で消毒して...
-
水出しの麦茶などを冷蔵庫で保...
-
市販の漬物を容器に移して保存...
-
ハッカ油でスプレー容器がPET ...
-
手洗い用石鹸の容器から漏れま...
-
梅ジュースをプラスチック製の...
-
注ぐときにこぼれないようにす...
-
梅干しやにんにくの醤油漬けの...
-
ビオレuの容器にキレイキレイ...
-
食品容器のパッキン代わりにな...
-
瓶の、蓋の内側の白いクッション
-
いちごジャムの容器で質問です...
-
無印良品の美容液とANUAの美容...
-
キッチンの排水溝トラップの汚...
-
「方向へ」は前置詞のtoではな...
-
ブルガリ「オムニア クリスタリ...
-
にんにく醤油を作るときの容器...
-
ハッカの匂いを消す方法を教え...
おすすめ情報