
同棲の初期費用について。
4歳年上の彼氏(28)と結婚を見据えて同棲することになりました。私は24歳で先月退職し、アルバイトをしながら転職活動しています。彼は一人暮らし、私は実家住まいです。
幸い貯金があるので困窮はしていません。(同棲とは関係なく労働環境が合わなく体調を崩したためです。)
初期費用・必要な家具を揃えるために折半のつもりでしたが、彼の車検代など諸々の出費で大きなお金がお金がないらしく私の方が5万ほど多く払うことになりそうです。
予算的に買い換えれなかった冷蔵庫と洗濯機(古いです)は彼の家のを持っていく予定ですが、その代わり彼が次のボーナスで2つ買ってくれるそうです。
生活費は、6(彼):4(私)の予定ですが、私が再就職し安定した収入が入りそうになれば折半になる予定です。
ただ、4歳も年上だったらもう少し出してくれてもな…と少しモヤモヤしてしまいます。
私が甘えているのか?と不安になってきました。
よかったら意見を聞かせてください。
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
こういうのは当人同士が納得してるかどうかが全てですので「普通は」とか「他のカップルは」なんてどうでもいいことです。
もやもやしてるなら素直に話して、考えをすり合わせておきましょう。
別々の人間ですから、考え方は違って当然です。
全く同じ考え方や価値観なんてのは絵空事であり、そんな事言ってたら一生独り身です。笑
話し合って、時にはぶつかって、妥協したり押し通したりしながら落とし所を探していくのが結婚生活です。
黙って不満だけ溜め込んでも良いことはありません。というか悪いことしかありません。
<以下、私個人としての考えです。>
結婚前提とは言え同棲なのであれば、年齢収入関係なく基本は折半でも良い気がします。
女性側の収入が低いのなら、安いところに住めばいいだけのことです。
それで男性側がもっといい部屋に住みたい(立地や広さ)と言えば、差額分は男性が負担すればいい。
家財道具は極力新しいものを買わない。家電も家具もお互いのものを持ち寄ればいい。大抵のことは何とかなります。
同棲の主目的は一緒に暮らせるかどうかを確認することですからね。
そこで本当に必要なもの、優先すべきものは何かが見えてきますから。
そして無事結婚することになったら、改めて新居も家財道具も考え直せばいい。そう思います。
No.15
- 回答日時:
いやいや、そもそも何故同棲するのでしょうか?今の状況でお互いに頑張ってお金を貯めて(彼女は就職して毎月決まった収入が得られるまで)からきちんと結婚して暮らせばいいじゃないですか。
彼が一人暮らしなら週末だけ泊まりに行く程度で十分では?
No.14
- 回答日時:
感情面もさることながら、金銭面も一緒にいる間ずっとついて回る事項です。
当事者であるシュークリームらぶさんとパートナーさんが納得できるかどうかの問題です。
ただ、話し合いを持ちかけると関係が破綻する可能性、同棲話が白紙に戻る可能性があります。
また、今は書かれているような比率でも、将来はいずれかが10負担している可能性もあります。
今の納得感と、将来への期待を比較されてはいかがでしょうか。
前者なら今話し合い、後者なら半年毎に再比較することを自分ルールにしておけば、曖昧な問題先送りより気分的に楽だと思います。
No.12
- 回答日時:
家事も折半?しないだろうなぁ。
仕事で遅くなるからとかいって、結局女がほとんどすることになりそう。
なのに、折半。
だめだめよ。
家賃水光熱費は男が負担、食費雑費を女が負担ってところでしょう。
食費は家事をどこまでするかどうかで、かなりちがってくるから。
あなたが家事担当というわけではなく、まったく対等に働き、彼も家事をするというなら折半でいいでしょう。
それにしてもなあ。
車検の支払い程度、初期費用払えなくなるなんて、ショボすぎる。
あなたの貯金なんてすぐななりますよ。
実家にいた方がよかったのでは?
No.11
- 回答日時:
中年からのアドバイスですが、同棲はほぼ意味ないですよ。
結婚前提なら同棲などして余分な金使う前に結婚資金貯蓄してさっさと結婚したほうがいいです。同棲なんてしなくても結婚前提ならある程度相手の事は理解できてるはずですから、結婚して一緒に暮らし始めてもよほど我慢できない生活の事がない限りは離婚までしません。子供ができたらなおさらです。だから、余分な金使うよりはさっさと結婚して貯蓄や、子作りの相談とか、将来見据えて行動した方がいいですよ。
貯蓄も保険でしたり、現金でしたり、投資でしたりと色々ありますからね。
No.9
- 回答日時:
相手の収入がよほど高くない限り折半でもよいとおもいます。
生活費6:4って優しいと思いますよ。やがて結婚して家族になれば夫婦のお財布は1つになっていきますし、ボーナスが出たら新しい洗濯機と冷蔵庫買ってくれるなんて優しい彼氏さんですね。あなたが今5万円多く出しても別にどうでもよくないですか?身の丈にあった発想をお持ちで旦那さんとして最高だと思いますよ。冷蔵庫と洗濯機は運搬費が激高です。近い将来新品を買う場合は家電はほとんどが送料無料なので、ボーナス一括払いで引越し時に買い替えて古いのを処分していったほうが結果お得かと。壊れるまで今のを使い倒す覚悟があれば多額の費用を運搬に支払って持っていくのもいいかと思いますが。同棲生活楽しんでくださいね。
No.8
- 回答日時:
結婚前提とは言え、夫婦ではないので折半でもおかしくありません。
彼の方が多く出してくれるかは彼の気持ち次第なので、それはあなたの考えかなと思います。あなたの再就職までは多めに負担してくれるのですから、その点には感謝すべきではないですか?
結婚したら家事と育児も協力してもらう代わりにあなたも経済面で支えつつ生活していきますよね?持ちつ持たれつであって、やがて先立たれた方は1人で生きていかなければならないかもしれません。依存が悪いとは言いませんが、頼りっぱなし過ぎていざ1人では何もできないとなると問題ではないでしょうか?
No.7
- 回答日時:
貴方が甘えているのではなく、彼氏が甘えている様に見えますね。
時代が変わったとは言え、やはり男性が女性・・妻となる予定の女性を
守るのが普通でしょう。
貴方の収入が安定したら折半とな?
じゃあ、収入額は?違うでしょう。
どういう折半なんだろう?
例えば、
生活費は、30万、だから、二人で15万ずつ・・って事?
それとも、収入額の半分は出せ。って事?
で?家事は誰がやるの?
悪いけど、通常の考えだと
男のが会社に居る時間は長くないですか?
で、きょうは彼氏が炊事版なんだけど、帰宅が遅い。
貴方がやる。これが続いたら、彼氏はペナルティで
払ってくれるのかな?
こんな風に、お金の問題を
シビアーに、設定すると、ゴチャゴチャ、モヤモヤしてきますよ。
同棲→結婚する予定なのに、
妻の収入を、しっかりと勘定にいれている男に
貴方は将来を託せるのかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 看護師1年目です。付き合って4年の彼氏社会人三年目です。 2人とも同い年で21歳です。 お互い同じ地 11 2023/04/19 08:24
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏と同棲しようと思ってます。 私は社会人1年目の18歳、彼氏は10歳年上の28歳で社会人歴6年目で 3 2023/07/06 02:18
- その他(結婚) 引越し+同棲資金についての分配 8 2022/06/30 14:46
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏と同棲しようと思ってます。 私は社会人1年目の18歳、彼氏は10歳年上の28歳で社会人歴6年目で 6 2023/07/05 13:10
- その他(恋愛相談) 今年の3月で付き合って2年になる彼氏がいます。 彼氏と私のどちらも25歳です。 去年の12月ごろに今 1 2023/01/31 19:39
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 新生活に向けての費用 4 2023/02/03 11:42
- 失恋・別れ 結婚前提の同居から別れる場合、費用はどこまで負担してあげるべきですか? 結婚相談所で知り合って10か 7 2023/06/27 21:58
- カップル・彼氏・彼女 同棲費用について。お互い23歳で結婚前提に将来を考えあっています。 彼手取り28万、私15万です。 5 2023/08/05 16:22
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と同棲 6 2022/08/21 20:38
- その他(恋愛相談) 私の将来の計画と彼氏の将来の計画が合わない。 私は、今年22歳の女です。 彼は、今年28歳の男です。 4 2022/11/10 11:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
同棲している結婚前提の彼氏とのお金問題で悩んでいます。 長くなります。 今年の3月から同棲を始めまし
その他(恋愛相談)
-
彼女と同棲を始める場合、初期費用や家賃は男が全額払うべきですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
彼氏とお金のことで揉めました。 長文ですが意見くださるとありがたいです。 デートのお会計時は大体夜ご
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
彼女と同棲してて、生活費家賃などすべて払っている男性いますか?
カップル・彼氏・彼女
-
5
ケチくさい男と思われたくないけど話し合うべきでしょうか?
カップル・彼氏・彼女
-
6
半同棲(15歳年上の彼との生活費)意識の違い
恋愛占い・恋愛運
-
7
彼女との同棲生活費を全部払っている男性、払ってもらってる女性、集まってください。
カップル・彼氏・彼女
-
8
同棲してる彼氏とお金のこと
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
収入に差がない場合、家賃を彼と折半するのは今の時代当たり前なのでしょうか? また、彼女の方は、勤続年
婚活
-
10
彼氏と同棲、初期費用を全部出して欲しいのですが…
出会い・合コン
-
11
同棲して一週間、楽しくなるはずが 毎日ストレスです。 もう、別れたいです 少し、吐き出させて下さい。
その他(結婚)
-
12
お付き合いしている彼と同棲を始める事になりました。 彼とわたしでは年収が100万程違います。 彼の方
カップル・彼氏・彼女
-
13
お金に厳しい彼について 同棲している彼氏がいます。付き合って1年半年です。同棲したいと言いはじめたの
その他(恋愛相談)
-
14
彼氏と同棲中。行動に対して何も連絡をくれません。 帰りがいつもより遅いからどこか寄ってるのかな?と思
その他(恋愛相談)
-
15
5歳年上の彼、割り勘は普通ですか?
カップル・彼氏・彼女
-
16
頻繁に触ってくる彼。
片思い・告白
-
17
彼の性欲の強さに驚いています。これって普通ですか?
カップル・彼氏・彼女
-
18
同棲中、毎月私だけが赤字で辛いです
片思い・告白
-
19
(結婚前提)同棲生活の初期費用負担
引越し・部屋探し
-
20
同棲です。手取りに10万程差額がある場合どういう割合で分担してますか? 光熱費、家賃でお願いします
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏、彼女が飲み会後に 「今か...
-
彼氏がしてくれないから、セフ...
-
彼氏の親が創価学会の学会員だ...
-
失礼な話ですみませんが、ブス...
-
1年前に、ほぼ縁を切った友達が...
-
彼氏に締りがよくて気持ちよす...
-
何が何でも彼氏が風俗に行くこ...
-
恋人優先になるのは当たり前で...
-
医者が患者を好きになるきっか...
-
真剣に悩んでいます。私は血の...
-
同人誌みたいなNTRって現実であ...
-
彼氏にスマホを見られました。...
-
性欲処理の女なのか、ちゃんと...
-
大学生彼氏の結婚話 どこまで本...
-
彼氏がHのとき目を瞑ってます。...
-
性行為してた際に気になったの...
-
彼氏は私に襲われるのが好きら...
-
好き同士の彼氏と親の反対で別れた
-
結婚前に恋人と旅行行くのって...
-
30代も半ば、彼氏を紹介するタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏、彼女が飲み会後に 「今か...
-
1年前に、ほぼ縁を切った友達が...
-
失礼な話ですみませんが、ブス...
-
彼氏がしてくれないから、セフ...
-
彼氏の親が創価学会の学会員だ...
-
恋人優先になるのは当たり前で...
-
彼氏に締りがよくて気持ちよす...
-
大学生彼氏の結婚話 どこまで本...
-
医者が患者を好きになるきっか...
-
同人誌みたいなNTRって現実であ...
-
何が何でも彼氏が風俗に行くこ...
-
結婚前に恋人と旅行行くのって...
-
性欲処理の女なのか、ちゃんと...
-
彼氏にスマホを見られました。...
-
彼氏は私に襲われるのが好きら...
-
土日は遊びの予定で埋まってる彼女
-
異性のいる飲み会に行くな、と...
-
親が厳しいので、毎日会えない...
-
高校三年の娘がおります。 小さ...
-
真剣に悩んでいます。私は血の...
おすすめ情報