
日産 エクストレイル新型 発表されましたね。
アリアの際でも、e-4ORCEの話が上がっていたのか存じておりませんが。
日産のHPでエクストレイルにもe-4ORCE仕様があり
悪路、”雪道(深雪もかきわけて)”での走行性をうたっておりますが
実際どうなんでしょうか?
このe-4ORCEがあれば、スタッドレスなしでも走行性の安定性をうたっているのか。
あくまでスタッドレスはいた状態での走行性・安定性の向上を言ってるだけなのか。
スタッドレスの保管場所問題とたまに年末に実家に帰る際、雪が降り積もる可能性がある為
非常に便利なのかなぁと検討しております。
ぱっと見ると無しでもいけると見受けてしまっております。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どんな4駆でも同じですが、タイヤがグリップしなければ何の意味もありません。
夏タイヤでも雪道のグリップがゼロなわけではなく、ほんのちょっとだけはありますから、そういう部分では4駆の方がほんのちょっとだけ有利ですが、ほとんどはタイヤのグリップに依存しますので、現実的には不可、と思っていいです。
e-4ORCEは4駆の制御が少し良くなったというだけです。
従来の機械式よりはほんのちょっとだけ、夏タイヤでも有利でしょうが、でも、大差は無いと思います。
そんなものよりデフロックの方が強力だし。(ただし、ロックすると走りにくい)
ご返事、ありがとうございます。
質問しながら、色々と調べておりましたが、そうですよね。
よくよく考えれば、発進の際に多少影響があれど
車が停車する際はグリップに依存しますよね。
御回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日産の車に乗り続けてますが故...
-
今後のトヨタ自動車
-
日産セレナ レインモールある?
-
日産は復活する
-
日産 nv100クリッパーの スペア...
-
【トヨタハイエースか日産キャ...
-
日産自動車。本社ビルを売却っ...
-
新車で買って不具合のあった方...
-
日産カードって・・・何に使う...
-
日産は退職になる方が増えると...
-
ELDユニット
-
裏技:ドレンパッキン・エレメ...
-
買った車は取りに行くのが普通?
-
ムーヴCVTとATF
-
ダイハツ タントの時刻合わせ
-
こんばんは。 営業マンです。社...
-
スバル社員値引きはどのぐらい?
-
日産純正ホイールをトヨタ車に。
-
軽自動車でのメーカーはどこが...
-
カーナビ取り付けの際5mmの隙間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新型V37スカイラインについて
-
日産の車に乗り続けてますが故...
-
日産は復活する
-
【トヨタハイエースか日産キャ...
-
日産自動車。本社ビルを売却っ...
-
日産セレナ レインモールある?
-
今後のトヨタ自動車
-
日産 nv100クリッパーの スペア...
-
スバル社員値引きはどのぐらい?
-
トヨタレンタカーとニッポンレ...
-
軽自動車でのメーカーはどこが...
-
ダイハツ タントの時刻合わせ
-
就職するなら日産かマツダか?
-
日産は退職になる方が増えると...
-
ELDユニット
-
この車がなんかのかわかる方い...
-
車 成約後 グレード変更
-
裏技:ドレンパッキン・エレメ...
-
今年のフォーミュラーeトウキョ...
-
これからの日産。
おすすめ情報