
本日、某百貨店で買い物をしました。家に帰って表示されている値段とレシートで打たれている値段が違っているのに気づきました。バーコードへの入力が誤っていたものと思われます。現物とレシートを持参すれば自分の分は返金してもらえるのは当然として、誤った表示に気づかずに同じ商品を買って、払いすぎているその他の人への正しい対応はどうなのでしょうか?言ってこない人にはほったらかしにするのでしょうか?売り場やレジに謝罪文の掲示をするとかでしょうか?再度売り場に出向くための交通費とかは支払ってもらえるのでしょうか?クレーム処理に詳しい方がおられましたらよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
文面から察する所、かなりご立腹とみました、とりあえずは落ち着いて現状を購入店へ電話して下さい。
その際、電話の相手先を店長か次長に取り次いでもらう様、レジの誤打の件で伺いたい旨話します、金額の大小にかかわらず店側から貴方のお宅まで謝罪に赴くはずです(関東圏のS武・T武ではこれが普通の対応した)またその他の方への対応については購入者を追跡(配送・Cカード等の控えなど)可能な場合は同様の対応、それ以外の方については該当店舗、コーナーなどへの書面による謝罪表示が現状とれる手段ではないでしょうか。店舗の肩をもつ訳ではありませんが所詮人間のする事に完璧はありえません、POS登録後の価格変更など販売業では日常茶飯事な事、しかし有名な看板を掲げている以上はこんな些細なミスはあって然るべきですので貴方のクレームでその百貨店を更に成長させてあげて下さい。おだやかに書いたつもりなのに何処に怒りを感じられましたでしょうか?そのとおりです。怒っています。間違いなんてないだろうとよく確認していなかった為、もしかしたら今までにどれだけごまかされてきたのかと考えてしまうとすごく腹立たしいです。大きな声でクレームを申し立てることが相手のためにもなるとは思いますが、その店に行きにくくなるのも嫌です。よく考えてみます。
ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
こんばんは
わたしの場合はマクド○ルドなんですが、
電話をして苦情を言ったら、
ハンバーガーを自宅に届けてくれました。
他には、スーパーで買った鉄火巻きに、
鉄火が入っていなくて取替えに行きましたが、
既に完売してしてたので作ってもらい、
数本サービスしてもらいました。
店長をはじめ責任者が数名出てきて謝ってくれましたが、
とても恥ずかしかったです。
あと、会社の社員旅行でサザエを買ったのですが、
買った人全員のサザエが腐ってしまい、
先輩がクレームの電話をしてくれました。
数日後、代金が送られてきましたが、
自分たちの管理も甘かった気もしますが、
先輩は激怒してましたね。W
そうそう、まだありました。W
パーティーでオードブルを頼んだんですが、
その日は、そこの店舗は臨時休業だったんです。
それなのに、予約を受け賜ったんですよ。
取りに行った人が、シャッターが降りてると電話してきて、慌ててお店に電話したんです。
他の店舗から急きょオードブルを調達してもらい、
後日菓子折りを持ってお詫びに来ました。
確か、TO○YUだったと思います。
百貨店ならサービスに関して敏感なので、
謝罪文の掲示するかお客様を調べるかもしれないですね。
売り場に出向く前に、電話をした方が良いと思います。
本当に怒っている態度で接すれば、
百貨店も誠実に対応してくれると思います。
その時に、交通費も掛かることを匂わせてはどうですか?
事前に電話する件、承知しました。そうします。何処でもレジのミスは日常的に起きていると思いますが、この種のお詫びの掲示を生でみた事はありません。言ってきた人にだけ差額を清算して一件落着がほとんどなのでしょう。たいした金額でもないのにうるさい客だ、と思われるのもいやだし・・思案のしどころです。
詳しい回答に感謝します。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
該当する内容からは、理想的なのは売り場レジに謝罪文を載せてレシート持参の方には払い戻しなどを行うべきだと思いますが、実際そこまで行う店があるかどうかですね。
再度売り場へ出向く交通費を払ってくれるのかは交渉次第だと思います。
誤った金額だと明確にその店に連絡すれば、店からやはり菓子折り持参で返金してくれると思います。
日本の社会は被害を受けた方がごねるとその会社なり店は店の信用に関わるので善処しようと誠意を見せようと努力します。
そこに付け込んで更に必要以上の要求を行うといわゆるクレーマーになりかねません。
質問者さんの要求では謝罪文の掲示までだと思います。
他の方の対応については、質問者さんが心配する気持は分かりますが、店としては誰に誤った価格で売ったのかの履歴、つまりトレサビィリティが追えないため謝罪文と申し出により返金することしかできないと思います。
これが、例えば自動車や特注物などの高額商品で、誰に売ったのかが分かる記録があれば、その購入者宅まで出向き、菓子折りを持ってお詫びに行くというのがクレーム対応の方法だと思います。
今の考えでは、商品と間違いのレシートを持参して返金を求める際、他の人への対応はどうされるのですか?と聞いてみようと思っています。こちらから謝罪文を掲載せよと言うのは言いにくいです。向こうからその言葉がでる事を期待します。しかし相手方の返答次第では要求するかもしれません。普段注意しているとレジでの間違いは結構おきている事だと思ってしまいます。気づいても小額なので言わないとか、全く気にかけずレシートも受け取らないとかはやめて、何事にも自分の権利を守れるよう自己主張できる人間でいたいと思います。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
その店舗(売り場)の責任者によって違うように思います。
現金払いでしたが、ポイントカードがあり、電話番号が分かったので、こちらが気が付かなかったのですが、電話をしてくれ、数十円ですが、届けに見えました。
百貨店ですので、電話して、頻繁に行くような店舗でなければ、届けてくれるのでは?
怒りのテンションが高いうちに、電話をしてみてはどうでしょう。
残念ながら頻繁に行く店です。その昔、怒りにまかせて苦情を申し立ててしまい、なじみの店に行きにくくなった経験があります。よくよく考えて行動するようにします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(買い物・ショッピング) 商品のバーコード 5 2022/08/24 10:57
- スーパー・コンビニ ずっと前の出来事なのですが、相談させて下さい。 ある日コンビニにいって商品を3つ購入しました。レジに 2 2022/04/24 11:11
- スーパー・コンビニ 先ほどコンビニで買い物をして帰ってきました。 支払いが頭の中で大まかに計算したものより安かった気がし 6 2022/12/03 23:35
- 営業・販売・サービス レジ打ちの仕事をしてる方 (飲食店や弁当屋等) レジ締めした時に金額が合わない場合は お釣りの渡した 1 2023/07/14 12:12
- その他(悩み相談・人生相談) 万引きを疑われました。旅先で友人とコンビニで買い物をしている時に、私が先に食品を購入して、商品を選ん 4 2023/03/25 23:37
- スーパー・コンビニ 私の発言は間違いかいな?落とし前つけるんは筋やろ?私はこないだの夜、スーパーで買い物をしていました。 1 2022/03/27 02:15
- 消費者問題・詐欺 エディオンで店員に騙されました。どう対応すればよいですか? 8 2022/07/18 03:27
- 会社・職場 レジが合わないと異常なほどに大騒ぎするのはなぜですか? 精算して数千円の増減ならなんとでもなりません 8 2022/09/24 18:20
- ディスカウントストア・ドラッグストア ドラッグストアの会計間違えを伝えるか黙ってるか? ドラッグストアで好きなチョコをまとめ買いしようと 2 2023/08/14 15:57
- 知人・隣人 仕事のミスを自腹で払うのは普通ですか? 11 2023/04/11 10:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年齢確認が甘い居酒屋チェーン店
-
風俗の会員証について
-
素敵な店に連れて行ってくれて...
-
スナックで働いているのですが...
-
カフェで盛り上がっていたら注...
-
注文したのに途中で帰ったらダメ?
-
銘店と名店の違い
-
デリ○ルを初めて利用するのです...
-
水商売の子が色恋営業なのか本...
-
ラストオーダーが21:00のお店に...
-
皇居東御苑内への飲食持込について
-
居酒屋のキャンセル、一人減る...
-
風俗のポイントカードはどんな...
-
飲食店には予約した時間より遅...
-
昨日とあるデリヘルに電話した...
-
「お店にいる日」の言い方は・...
-
マクドナルドのバイト面接に落...
-
彼女がいるから夜の店に行かな...
-
飲み会の人数変更について聞き...
-
スナックの女性を好きになって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年齢確認が甘い居酒屋チェーン店
-
カフェで盛り上がっていたら注...
-
素敵な店に連れて行ってくれて...
-
スナックで働いているのですが...
-
居酒屋のキャンセル、一人減る...
-
デリ○ルを初めて利用するのです...
-
銘店と名店の違い
-
「お店にいる日」の言い方は・...
-
ラストオーダーが21:00のお店に...
-
注文したのに途中で帰ったらダメ?
-
飲み会の人数変更について聞き...
-
マクドナルドのバイト面接に落...
-
風俗の会員証について
-
ピンサロやソープランドは何歳...
-
キャンセル料を請求されました。
-
飲食店には予約した時間より遅...
-
水商売の子が色恋営業なのか本...
-
明日友達が泊まりに来るのです...
-
スナックの女性を好きになって...
-
皇居東御苑内への飲食持込について
おすすめ情報