プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

さきほど、入社式が終了しました。
部署ごとに分けて(僕のところは僕を含めて五人)の立食パーティーだったのですが、あまりに違う自分の性格とのギャップに自信喪失しています。わかりやすく言うならば、明るい四人と暗い一人みたいな。
僕ははっきり言って、コミュニケーション能力が著しく低いです。別の言い方だと無感情とも取れます。内定がもらえたのも面接をクリアしたのではなく、学校推薦で教授に猫かぶってなんとか気に入られ、もらったようなものです。
役員の人からはこんな僕の性格を見抜いているのかはわかりませんが、もういやです。こんな自分が。ずっと悩んできました。最初は工場実習ですが、いつかはそれぞれの部署に配属されて、僕だけが『使えない。辞めたら?君みたいな人初めてだよ。』とボロボロに言われそうで真剣に怖いです。
月曜日にはグループ討議があります。これでも一生懸命明るく、明るくと自分では頑張っているのですが、かなり限界を感じています。こんな気持ちがわかる方がいましたら、どうぞ良きアドバイスをよろしくお願いいたします。

A 回答 (11件中1~10件)

就職おめでとうございます。


入社してドキドキしている上、うまく自分がやっていけるかどうか不安だとは思います。
下記のURLで私が答えている内容は参考になりませんでしょうか。

『長続きがしなくて悩んでいます。』
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1274551

まだまだ、あなたはこれからです。
少なくとも自分を磨こうと努力されているようですのでそれを頑張れば良い方向へ向いていくかと思いますよ。
上のURLでも人間関係について書いてますが、他人に興味がない事はもったいない事です。自分の視野を狭めますので是非とも色々話をしてみましょう。きっと、あなたなりの会話が出来る様になるかと思いますよ。
それに他人の得意分野が判ると、自分が判らない事はこの人に聞こうとか、○○については××さんが得意だから手伝って貰おうとか出来ますよ。

「そうなんだあ。」だけでなく、

相手の内容についてわからないのであれば、
「そうなんだあ。良くわからないけど、○○って何?」
(相手に聞く事によって、会話が成り立ち、自分の知識・雑学としても増える。これらの情報が蓄積してくるとあなたの会話のバリエーションも増えます。)

相手の内容に興味があれば、
「そうなんだあ。僕は○○○○だと思う。何故かというと・・・」
(相手に意見を言う事であなたの考えを相手に伝えられ、あなた自身を相手に知って貰える手段となる)

自分から話す場合、
「僕は○○○○がすきなんだよねぇ。」
「僕、この前○○○○って事があって、△△△△って思ったんだけどどう思う?」
相手の興味の反応を見て、興味ありそうなら詳しく話していく。なさそうなら、簡単に説明して終わり。又は、少しわかりやすく話してみる。たとえ話とか。。
(自分の得意分野をアピールする事も出来ます。相手もあなたの事が判れば自然と話しかけてくれる事も多くなりますので、色々な相乗効果が生まれますよ。)

話題としてはスポーツ・映画・ゲーム他にも今の時期だと花見とかが身近ではないでしょうか。

「一生懸命明るく、明るくしよう」と思うのはすばらしいと思いますが、辛いと思うのは相手に嫌われたり変に思われたりしないようにしようという気持ちが先立ってませんか?
笑顔や明るくしようとしている様は相手も話しやすい状況になるのは確かです。
会話が出来るようになって、自分の知識アップ(ついでに好感度もアップ)と考えてはいかがでしょうか。頑張ってください。
    • good
    • 0

ご就職、おめでとうございます



私もある時期、会社内の人間関係に悩んで落ち込んでいましたが、
42年間一つの会社で働き続け、
退職したばかりの父にその時教えられました

嬉しいことがあったときは自然とニコニコしてしまうよね?
嬉しくない時でも意識してニコニコしていたら、なぜか嬉しくない自分の気持がちょっと軽くなるし、
あなたがニコニコしていたら周りの人も悪い気がしないんだよ

って。
その話を聞いて以来、私も出来るだけ実行してきたら
悩んでいた事さえ小さな事だったなって思えるようになってきました。
いまはとても気持が軽いです
そしてそのアドバイスをしてくれた父は退職してからも
知り合いの人に何かと頼られ、
ボランティアやら地域活動やらに
以前より忙しい毎日です。

she39957さんもまず笑顔になってみてください
小さな事かもしれませんが、何かが必ず変わると思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
会社内の人間関係に悩んでいる人なんて、世の中にたくさんいますよね。それがいざ自分の身にふりかかったものですからものすごい落ち込みました。
無表情でいるよりも、少しでも笑顔を意識して実行したほうが相手も悪い気しないし、自分も多少疲れるものの気持ちが楽になりますよね。bignoseさんのお父さんの教えを実行してみようと頑張ってみます。

お礼日時:2005/04/03 09:20

私も入社式の日に「もうダメ」と思いました。


それでも丸8年勤めてしまいました。

もちろん、明るい性格はマイナスにはならないと思います。でも、明るいだけでは仕事になりません。
最初はちょっと話しにくい人だなと思われていたとしても、真摯に仕事に取り組んでいる姿が見えれば、信用や信頼はあとからくっ付いてくるものです。

長所と短所は裏表です。
明るいことが裏を返せば調子がいいと思われるときもあります。

私は暗いというよりは感情の起伏が激しく、また結構物事をはっきり言うタイプなので、決して付き合いやすい人間ではありません。
でも、私はイヤだと思いながらも必死で担当の仕事をやってますし、「○○の仕事はsanakichi」って周りに認めてもらえてます。

真剣に取り組む姿勢、自分なりに周りに溶け込もうとする姿勢があれば大丈夫ですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
確実に、僕は話しにくい人だなと思われていると思います。実際問題、会話を弾ませることができないんですよね。例えば、相手「この前、こういうことがあってさあ~」みたいなことを言われても、僕「そうなんだあ。」としか返せないんです。基本的に他人に興味がないんです。これが最も僕の欠点だとも自覚してますが、どうしようもないです。
ですが、自分なりには一生懸命笑顔を作って、顔色を伺いつつも溶け込もうとしています。これを忘れることが最も怖いので、与えられた仕事は責任もってこなしつつ、臆せずに頑張ろうと思います。

お礼日時:2005/04/02 11:24

#7だよ、キミのお礼読んだよ。

まさにキミが書いてあることをしっかりやってけば大丈夫だから。頑張りなよ!
    • good
    • 0

あのね、誰だって最初はキミみたくやってけるかなあ、みんなはすぐ打ち解けてるみたいだし、それに比べて自分は・・って思ってると思うよ。

元気そうに見えた人達だって家に帰ってぐったりしてると思うよ。それからキミの勘違いの一つ指摘させてもらうよ。会社は性格が暗いか明るいかじゃなく、会社にとって利益になる人間かどうかで判断するんだよ。明るくたってなんの実績も出せない人はさようならの世界なんだよ。だからキミがしなければならないのは、実力をつけるように人一倍頑張ること、そしたら会社だって、アイツはちょいと暗いけど実力はあるんだよなって認める世界なの。人間関係ももちろん大切だけど実力があっての人間関係だからね。明るいだけじゃ会社は勤まんないよ。そんなコトに気を回す時間があるんなら人よりぬきんでる実力をつけること、キミが弟ならそう言うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しいご意見ありがとうございます。
いまさら性格なんて180°変えられるわけじゃないので、最低限、与えられた仕事は責任を持ってこなし、積極的に教えてもらおうとする姿勢を忘れなければ、まずはやっていけますよね。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/04/01 23:45

まちがっていたらごめんなさい。

配属は営業ではないですか?

もし営業でしたらノルマ達成にうるさくない初期の時期に何か資格をとって転職されることをおすすめします。

以前人事関連をやったことがありますが、能力があるとか特殊技術をもっていると思われる人以外は適当に営業へ配属させてました。適任とかではなくほかにやらせることがないから営業にまわされている人を大勢みてきましたよ(笑)。そのうちノルマや成績により優劣がつき、劣になった人はたいてい辞めていきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい。営業ではなく技術系です。
大量に採用する会社は、裏を返せばスパスパとクビになったり、辞めていったりするって聞きますからね。それはそれでかわいそうですよね・・・。

お礼日時:2005/04/01 23:50

よくわかります。

私もしゃべりが下手で暗くなる性格です。
社会人初めてで緊張とかあると思いますが、やっぱり笑顔って大事だと思います。最初はできなくても、だんだん自然な笑顔が出るようになるはずです。私も大学入りたての時は苦手でしたが、バイトでお客さんに接するうちに自然な笑顔ができるようになりました。

#2さんの言うように、挨拶はもっと大事です。もっとも基本的なもので、信頼を得る効果は大です。
あとは自分でこれなら自信もってできるというものを早く見つけることです。そうすれば心に余裕が出てくると思いますよ。

教わったことはすぐ家で復習するなどして、身につくようにしましょう。自分でがんばった分、その努力は絶対報われますから。

はじめから辞めたら?なんて言うガキみたいな社会人はそうはいないでしょう。一度注意されたことは修正するよう心がけましょう。注意される前に何度も質問してもいいと思いますよ。わからないことがあったらとにかく質問、積極的にいきましょう。
    • good
    • 0

こんばんわ、入社式お疲れさでした。


私は周りにはとても社交的で自信があるように見られます。けど、その実いつも常にすべてにビビッてます。あなたが明るいと感じた他の4人も、実はそうかもしれません  新しい環境に不安なのは皆一緒です。
まだ配属も決まってない、仕事内容もわからない、不安は当然、すべて始まってみないとわかりませんよ。その仕事が他の4人より、あなたに向いてるかもしれない。あなたはその職場にすごく合うかもしれない。大丈夫!皆わからない不安はあるんだから。どうかどうか本当の壁に当たるまでがんばって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『本当の壁に当たるまでがんばって。』はとても共感します。たしかにそう考えれば、まだまだ辛いことがきっと待ってて今の辛い気持ちなんてまだ甘いほうだと考えられます。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/04/01 23:38

 教授や学校推薦だろうと、会社はシビアだから、試験や面接などを通して使えないと思ったら採用しないと思いますよ。

まず、就職できたことに自信をもってください。
 仕事は明るい性格だけではできません。真面目に、こつこつやることも必要です。明るい人がグループ討議が上手くできるとは
限りません。話はよくできるかもしれないけど、要旨がまとまっていなかったり、論点がずれてたりするかもよ。自分だけが、
劣っているように感じるのは皆、一緒。あなたが、「明るい人」と感じている人も一生懸命内心隠して演じているのかもしれないし。入社して不安なのは皆同じです。
 無理にガンバって明るくする必要はありません。あなたはあなたでいいんですよ。
 私も、他の回答者の方々の言う通りだと思います。
    • good
    • 0

こんにちは、心配しないでください


あなたは自分の欠点を良くわきまえているのですから
それを直してゆく努力をすればすむことじゃないですか

ただ、これだけじゃ、自信回復が難しいと思うので
一言だけアドバイスをするなら
  ↓  ↓  ↓
朝誰かとすれ違うときには、課ならず大きな声で
明るく 「おはよーございます!」と言って下さい
これで完璧です。

仕事が出来る出来ないよりも、人間的に好かれる方が
大事だと思いますよ

そういう人間には、先輩方も親切に仕事を教えてくれたり
フォローしてくれるものです。

※ 初めから周りの人のフォロー無しに仕事が出来る人なんて居ませんよ

がんばれ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!