dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

離婚する場合財産の分与の問題がありますが、もともと私のものだったものが旦那に取られてしまう可能性がありますか?
私は自分名義の家を持っている独身です。
私に関心を持っている男性がいてどうやら土地とか家とか高級家具に関心があるようです。
その私より収入は良さそうなので別にいいんですが、お付き合い→結婚→離婚する時取られてしまうことはありますか?

A 回答 (5件)

いま既にお持ちのものを取られる心配はありません。


ただ、私の親類の夫になった男性にいました、結婚して妻の父親に「おねだり」して車やら何やら買わせていた男性。そういう「プレゼントされた」ものは当然戻って来ません。
もちろん、最終的には離婚しました。子供産まれて育児中で仕事もできないのに生活費を渋るようになり「実家にお小遣いもらってこればいいだろ」などと言われるようになって、ようやくおかしいと気づいたようです。周囲はもっと前から「普通義父におねだりとかしないよね…」と分かっていたのですが

裕福な家庭でおおらかに育つと、人を疑わない大人に育っちゃうんですよね。
質問者さんの感覚はたぶん正しいです。今あるものを取られる心配はありませんが、名義変更や親御さんに「結婚準備のために」などといって何か買わせるなど警戒すべきことは多々ありますのでご注意ください
    • good
    • 0

取られません。

    • good
    • 0

あなたに「関心」がある程度の人とで結構離婚考えるのがどうなんでしょ


要するに考え過ぎじゃないですかね
→それなら付き合うくらいの段階で勝手に売り飛ばすんじゃない?結婚までしたらめんどくさいです
    • good
    • 0

結婚前の財産なら取られることは無いですよ。


証明出来ないものを少しずつくすね取られたりしたら
取り返すのは難しくなるかもしれないけど、
家とか土地なら問題はありません。

でも、そんなこと危惧する相手と結婚を考えてるんですか…?
    • good
    • 0

結婚前に築いた財産は財産分与の対象にはなりません。



男性で貴女が買ったものに興味があるのは少し変ですよ?

女性じゃ無いんだから物や金目的で結婚する男性は詐欺師です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!