
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一方が握ることで不信感や被害者感情を生みます。
婚姻における家計については「共財」が法律の前提です。
一方が握るのではなく、お互いの共有財産として合意によって使途を決めることが円滑な夫婦関係の基盤になると思います。
もちろん、一方の単独意思によって使途を自由に決められる枠を設定することも一般的にあります(いわゆる、お小遣いというものです)。
その枠の設定も、互いの話し合いで双方が一定枠を設けるというものです。
お金の不信感や不公平感は夫婦の諍いや気持ちのすれ違いの原因になりやすいものです。
一方が外で働き他方が家事を担う場合でも、外で働く人のための家事を支える存在が就業を支援します。
双方が外で働く場合でも、お互いに協力し合って生活が成り立つはずです。
一方の他方による支配、一方の他方に対する管理を強めるのではなく、協力し合うことを基本に考える方が健全です。
ありがとうございました。実は結婚して15年ほど妻が財布を握っおり幾らあるか不安で仕方ありませんでした。その後私に変わり管理ができて安心してたのですが、逆に開示してなく同じ事してることに指摘を受けまして、、悪い事をしたなと、、
助かりましたありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
わが家の場合は私(世帯主)の方がコントロールしてますよ^^。
私(会社員ですが)の給与は年俸制で、毎年年初にその年の給与が通知されますので、その通知書は家内に見せてますね。ボーナス相当額もその年俸の中に含まれていて、その額を12割したものが月給になりますので、毎月の給与も家内には分かります。
資産状況も凡その額は教えてます(投資の影響による増減は大きく変動した時だけ教えてます。とは言え余剰資金でやってるので、抜き差しならない状況になることはありません。ちゃんと現金資産も残してあります)。
投資の関係で資産をかなりあちこちに分散してしまっているので、そういうのはリストを作りUSBにしまってあります(一応私が急に死んでもどこにどれだけあるかを分かるようにしていますw
ありがとうございます。それくらいきちっとされて普通ですね。私は結婚して最初17年程妻が財布を握り、お金管理が不安で揉めて私がする様になりました。安心して自分の事だけでそこから逆に言ってませんでした。浅はかでした。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男女がお互い意識してるときっ...
-
高校生男子です性行為の誘い方...
-
彼女のあそこが気持ち良くない
-
一緒にお風呂入ったらお風呂で...
-
職場でお互い意識し合ってたり...
-
64歳の彼との性生活のついて
-
既婚者同士でハグしています
-
お互い恋愛感情がない男女について
-
Hの頻度についてです。 私22歳...
-
当方、女です。 1日置きや2日置...
-
彼女に冷めてるかどうか聞くの...
-
距離感バグってる人
-
カップルでお互いのおしっこ飲...
-
長く付き合っている人がいます...
-
彼女と倦怠期です 付き合って2...
-
この関係は長続きしそうですか...
-
男性が股間をおさえるのは、ど...
-
夏休み、どれくらい恋人と会い...
-
シフトを合わせる心理
-
職場の雰囲気が悪過ぎます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男女がお互い意識してるときっ...
-
高校生男子です性行為の誘い方...
-
一緒にお風呂入ったらお風呂で...
-
彼女のあそこが気持ち良くない
-
職場でお互い意識し合ってたり...
-
Hの頻度についてです。 私22歳...
-
お互い恋愛感情がない男女について
-
既婚者同士でハグしています
-
彼女の声を聞くと興奮もするし...
-
当方、女です。 1日置きや2日置...
-
64歳の彼との性生活のついて
-
職場の雰囲気が悪過ぎます
-
彼女の股が緩い気がします。2月...
-
彼女に冷めてるかどうか聞くの...
-
距離感バグってる人
-
夜の公園でいちゃいちゃするの...
-
彼氏とのえっちが好きじゃあり...
-
付き合って3ヵ月になる彼がいま...
-
この関係は長続きしそうですか...
-
バイト先の好きな人と、来月は...
おすすめ情報