

「小説家になろう」の注意点は?
私はベテランのシニアライターで、著書も数々あります。業界ではそれなりに評価されており、会社時代はチーフライターも務めていました。
小説は若い頃に、最初に書いた短編小説で全校的な文芸誌の新人賞をもらいました。
いまさら文章力にはなんの心配もないのですが、問題はセンスです。
私も還暦手前になりました。
すでにプロの小説家になっていれば多分それなりにやっていけるのでしょうが、この分野は全くの素人。
長すぎるプランク、そして若い世代との感覚のズレは隠しようがありません。
いまさら小説を再開して、そう簡単にうまくいくものではないというのはわかっています。
しかし、もう私も人生の終盤に差し掛かってきました。仕事をセーブして、若い頃から書きたかったジュブナイルを書きたいのです。
最初は趣味として、でももちろん書籍化/電子書籍化したいという意欲はあります。
そこで「小説家になろう」というサイトを利用しようと思っているのですが、どうも若い人向けのラノベや、エロ小説が多いように感じました。そういうものを差別はしませんし違和感もありませんが、そういう世界で読者に評価される気はまるでしません。
そこで質問ですが、「小説家になろう」サイトを利用する上の注意点や心構えなどを教えてほしいのです。
また、「そういう意図であればこっちのほうが向いているよ」といったアドバイスもお待ちしております。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
いろいろなサイトがあって、純文学ならこのサイト、エンタメならこっちのサイトが良いという棲み分けがあれば良いのですが、残念ながらどのサイトもライトノベル中心で、ジャンルで言うと、どのサイトを利用してもあまり変わらないかもしれません。
「小説家になろう」というサイトは、利用者が非常に多いこと、使い勝手が良いことがメリットとしてあげられると思います。
ただ、利用者が多いというのは、投稿した作品を読んでくださる読者も多い反面、投稿した作品が他の方の作品に埋もれてしまうデメリットもあります。連載もを定期的に更新するとアクセスが増えますのでお試しください。
また、一つの作品をいくつかのサイトに投稿する方もおられるのですが、人の目に触れる機械は増えますが、作品を複数のサイトで更新するのが面倒です。お勧めは小説家になろうに投稿した作品のURLをアルファポリスなど検索サイトに登録しておくことです。
宣伝になってごめんなさいね。言葉で説明するより実際に見てもらう方が早いです。
アルファポリスというサイトで、「アトランティス」などのキーワードで検索すると次のような作品がヒットします。
https://www.alphapolis.co.jp/search?category=&qu …
題字をクリックすると、小説家になろうに飛んで該当作品が表示されるでしょ。
こうやって小説家になろうの投稿作品を検索サイトに登録しておくと、検索サイトの方で見つけて読んでくれる読者の方がおられますよ。
No.3
- 回答日時:
・タイトルがあらすじみたいなものが喜ばれる。
・流行りは把握しておかないとまず読んでもらえない。
・最初は書き溜めておいてそれをアップしていく。ストックが尽きたら定期的にアップしていかないとすぐ忘れられる。
・漫画しか読まないような層もたくさんいるから、難しい言い回しはやりすぎないほうがいい
とりあえず短編の作品を書き上げてみてはどうでしょ
No.2
- 回答日時:
>いきなり電子出版しても誰も読んでくれないでしょう
それはその通りです。
プロモーションは別でする必要があります。
それは、プラットフォームがどこであれ同じことだと思います。
Amazonで出版し、pixivやTwitterでも公開してみては?
No.1
- 回答日時:
おっしゃる通りのキャリアと実力があるなら、今さらなろう小説など書いてはいけないと思います。
価値を落としてしまうからです。
今は、Amazonなら誰でも無料で電子書籍を出版できます。
こちらの方がいいですよ。
https://life.saisoncard.co.jp/health/second-life …
それは知っています。
でも私の実績はIT、経営、サイエンスで、小説とは全く畑違い。いきなり電子出版しても誰も読んでくれないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小説を書いている方に質問です...
-
夜のスマホやめられません、今...
-
見捨てられた推しのためにの結...
-
小説の公募で誤字脱字が後で見...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
本の読み方が分からない・・・...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
故郷 希望について
-
すっごく純粋に「小説ってつま...
-
金的で負けた人
-
べこのかあ
-
長編ではなく、一話完結(?)もの
-
小説の純文学とミステリーの違...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
純文学のよさがよくわかりません。
-
一人称で書かれた小説でおすす...
-
1ヶ月がはやく感じる方法教え...
-
小説で、セリフから始まると段...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
小説でのディテールとは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
見捨てられた推しのためにの結...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
私は小説を書くのが趣味です。 ...
-
小説が好きだから図書館で借り...
-
小説の公募で誤字脱字が後で見...
-
故郷 希望について
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
小説を書いている方に質問です...
-
剣を鉄以外の材料で作ることは...
-
金的で負けた人
-
本の読み方が分からない・・・...
-
夜のスマホやめられません、今...
-
エロ本について
-
連作短篇ってなんですか?
-
すっごく純粋に「小説ってつま...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
路傍の石とはどういう意味ですか?
-
BL的要素のある一般小説
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
皆さんは小説で1時間で何ページ...
おすすめ情報