dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はいわゆる恋に恋をしてしまうタイプです。

恋愛の経験も少ないです。
恋人が出来たのは中学の頃に1度だけで周りには秘密にしていたので余りデートも出来ていません。学校が離れてお互い連絡が余り取れなくなり別れました。

惚れっぽい性格で、優しくされたらころっといく自覚はあります。成人し社会人になった今このままではいけないのではないかと考えるようになりました。

どうしたら恋に恋するのでは無く、きちんと恋愛が出来るようになるのでしょうか?
厳しいお言葉でも大丈夫です。本音でお願いしたいです。回答頂けましたら幸いです。

A 回答 (2件)

私も今ちょうどそうですけど、パッと恋に落ちちゃいますよねー。


多分、そういうのは成長していくにつれて、だんだん治ってくるんじゃないでしょうか。
今は惚れっぽくっていいと思いますよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼が遅くなってしまってすみません。
ありがとうございます。
時間が経つのを待つのが1番良いんでしょうか…。自分なりに何でも恋愛にこじつけずに、社会人として仕事に集中していこうと思います。
優しいお言葉をありがとうございます!

お礼日時:2022/08/09 00:19

とりあえず、闇金うしじまくんという漫画を読んでみれば、


恋に恋する気持ちはなくなるかと、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼が遅くなってしまってすみません。
闇金ウシジマくん読み始めました。何と表現していいか分かりませんが、お金や人間の性格や関係の大切さや怖さが分かる作品だなと感じました。まだ1冊だけなのでしっかり読んで勉強します。アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2022/08/09 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!