アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ママチャリってギア6、7が限界なのでしょうか

A 回答 (11件中1~10件)

「ママチャリ」の定義次第でしか無いなw


まー一般に販売されているものでンな多段は商品として意味が無いのでどのメーカーも作らないってだけではw
作ろうと思えば簡単だし、クラウドファンディングでママチャリロード作るってぇプロジェクトもあったはずだしw
個人で魔改造してママチャリロードしてる連中なんて掃いて捨てる程いるわなw
ちょっと自分で検索してみろよw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はえー

お礼日時:2022/08/04 20:32

基本的にそうなります。


後輪の軸周りはスプロケットだけではなくブレーキや料率スタンドとかついていますから
スペースはあまりありません。
クランク側もチェーンカバーの関係上変速機を仕込むのは面倒になります。

あと実用上でもそれ以上の段数は使えない、という例が多いでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これ以上のギアはやっぱりマイノリティですよね。

お礼日時:2022/08/03 00:08

一般的には、シティサイクルのハブって片側はブレーキドラムのネジが切ってあって、もう片側はコグ用のネジ、カセットではなくボスフリーという物用のネジが切ってあります。

そうするとボスフリーは6速か7速になりますね。

もちろん、ボスフリーに2段、3段のクランクを組む事も出来ますが、その場合フロントディレーラー取り付け用の細いフレームがシートチューブに必要になってきます。

探せばあるんじゃないですかね、クロスバイク寄りのフレームのシティサイクル。
ただし、チェーンで裾は汚れますし、チェーンも外れやすくなりますし、外れれば手も汚れます。でも安ければ売れますよね。体力作り用のシティサイクル。つまり電動アシストとは対極の目的の。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですよ!
自分が求めてるのは電動アシストなんかじゃないんです。ただやっぱりギアは増えれば増えるほど外れやすくなってしまいますよね。

お礼日時:2022/08/02 23:10

多段ギアは


ケイデンスを保つためにある

ママチャリは
楽に移動するためのもの
電動アシスト4段程度のワイドレシオで十分

超強力なアシストがあるなら
超ハイギアード1枚が理想のオートマ
    • good
    • 0

8速、9速もできるようですよ。

チェーンステーとの干渉がありそうなので、スペーサーを入れるとかの工夫は必要みたい。ママチャリを改造したブログのようなものが、検索すれば見つかりますよ。興味があるなら、調べてみて下さい。

ちなみに娘のママチャリは、8速です。INTER8という、内装変速ですがね。
    • good
    • 0

6段と7段の違い分かってますか?


多分、あなたは理解出来ていないと思います。
そして、あなたが望んでる事を望んでる人は、電動アシスト自転車を買いますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どういう根拠で自分が理解していないと思ったのが述べてください

お礼日時:2022/08/02 15:24

安く作るんで、ギアは少なくなるんです。


限界はロードぐらいいけると思います。
問題は予算なんです。
    • good
    • 0

昔ホンダの50ccのレーサーは12段とかいうのがありましたね。


でも、チェンジのときロスが発生します。
バイクでも6段とかあっても、結局3段しか使いません。
しかも車のMTと違い、1段ずつ上げ下げが必要です。
カメラのズームもそうですね。広角か望遠しか使いません。
3速で十分です。
    • good
    • 0

限界と言うより、必然性がないんですわ。


自転車の前後に子供や沢山の荷物を載せ、時速30km以上で
走る事を求めるママはおりませんわ。
その状態で急勾配の坂道を駆け上がるママもおりませんわ。
不要な装備を増やせば無駄に車体が大きくなったり重くなり、
コストアップにもなりますわ。

私は今までにビンディングシューズを履き、サイクルジャージ
で身を固めたママチャリライダーを見た事はありませんわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

構造上それ以上は難しいです

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!