dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、最低賃金が過去最高で上がるとニュースで見たのですが、いつから上がるのですか?
従業員がレベルアップする訳ではないのに、物価上昇などで悲鳴を上げるのは雇用側も大変ですよね。

A 回答 (4件)

例年は、10月からですね。



従業員のレベルアップよりも、物価上昇により企業なりの業績があがるからよいけども、業績とかってあがらないことがあるからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しい業種もありますよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/03 12:35

>いつから上がるのですか?


都道府県で違いがあるが、昨年は10月1日から10月8日の間に実施されている。
今年も同じ時期だろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/08/03 12:35

規模の小さな店舗などでは、パートさんの賃金ばかり上がって、社員の給料は上がらないということが起きたりするでしょう。


社員の給料はたいてい「最低賃金」以上なので、最低賃金値上げとは関係ないですから。

雇用者は自分の役員報酬はちゃんと確保して、悲鳴をあげるのは社員、というケースもありえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社員というケースですか、なるほど…
ありがとうございます

お礼日時:2022/08/03 12:35

今議論されているのは全般的な話であり


今後、各都道府県で基準値を前提に我々のところhどうする?
と議論を行って決定する必要がある

例年は10月頃から適用になる様子
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/08/03 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!