アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

彼女に、親の病気について話すか悩んでいます。

自分は社会人になったばかりの男です。
家族構成は、父、母、自分と弟の四人。
付き合って3年目の、同い年の彼女がいます。

自分の母なのですが、一生付き合っていかなければならない、今後も悪化していく見込みのある病気をいくつか患っています。場合によっては、一人で生活することも難しくなるかもしれません。

私は長男なので、将来的には親の介護をしていくつもりなのですが、彼女には親について何も話していません。

女性にとって、結婚後の義両親との関わりは1つの負担になるでしょうし、ゆくゆくは介護に協力させられる可能性もあるとなれば、結婚したくないと考えることもあると思います。

彼女に、親が一生の病気を患っていて自分が介護していくつもりということや、介護付きの結婚生活は無理と感じるなら、時間を無駄にしないために自分とは別れて次の人を探してはどうか ということを話し、ゆっくり考えてもらおうと思っているのですが、こういうことを付き合ってるだけの段階で話しても大丈夫なのでしょうか。


また別の話になりますが、病気の親をもつ長男は結婚は難しいのでしょうか。結婚相手にあまりにも負担を強いることになるなら、結婚しない道でもいいかなと考えています。

A 回答 (7件)

これは悩みどころだね。


心中お察しする。

本件のような案件は正解がないけれど、ただ、間違いなく年齢層は関係する。
質問者の年齢によって回答は異なるよ。
20代ならある意味では深刻な話ではない。
3年付き合った彼女といっても結婚するかどうかもわからないしね。
これが中年でたとえば40代だとすれば結婚も介護も割と近い将来の話で現実味が強い。

時間を無駄に~の話は、これは年齢というよりも恋愛観にもよる。
彼女との恋愛が、好きだから付き合っているのか、それとも結婚のための恋愛(婚活)なのかどうか。
これは2人それぞれの考えがあると思う。
結婚のための恋愛なら時間の無駄になるかもしれないが、好きだから付き合っている恋愛のその結果としての結婚という考え方の場合には時間の無駄ともいいきれない。


そしてこれからが重要。
大体の場合、恋愛や結婚では男が損をすること、家族内では長男が損をすること。
長男はそれを厭わないこと。
そういう考え方をしていると割とうまくいく。
でも自分は損するけどね。

例えば、彼女に対しての姿勢。
今の彼女と結婚を考えているなら、彼女に対してまず母親の事情を説明して結婚後は介護の負担が発生する可能性が高いことを話す。
そのうえでプロポーズをする。
大体はこういう話し方をすると気まずくなって別れることになる。
でもこのまま付き合い続けて結婚の合意をしてから逃げにくくしてから話したり、あるいは黙ったまま結婚するのはフェアではない。
踏ん切りをつけるタイミングは、質問者が彼女と「結婚したい」と決めた時点。

それとは別に、将来的な介護について。
できるだけ自分自身や妻やあるいは子に負担がかからないように今から準備をしておくといいよ。
はっきりいってしまえば準備とはカネのこと。
あるいはカネを生み出す家業を作り出すこと。
極端な話、公的介護サービス以外の有償サービスを受けられるくらいの財産があれば、妻に介護の負担を最小限に抑えることができる。
家業というのは、仮に質問者自身が介護に回るとした場合に、会社勤めよりも時間の調整ができることを期待して。
商店のように自宅と家業が同じ場所でいけるなら仕事しながらでも介護はできる。
自分なりにできそうな部分でやってみるといいと思うよ。


>病気の親をもつ長男は結婚は難しいのでしょうか。

長男に限らず難しくなるよ。

>結婚相手にあまりにも負担を強いることになるなら、結婚しない道でもいいかな

前述のように負担をかけない方法を自分で作り出す努力をお勧めする。
努力しないなら結婚しないという道がラクでいいかもね。

それはさておき。
質問者は妻のことを介護要員のように考えてるよね。
結婚したら母親の介護ありき、『嫁』が介護するのが当たり前のように。
でも結婚ってそういうもんでもないからね。
昔と違って「長男の嫁が義理の親を世話する」が当たり前というわけではない。
いまは介護があって当たり前の時代。
長男の嫁一人に押し付けるのではなくて、子どもたちやその配偶者たちが協力して助け合ってやっていくもの。
弟ともそういう話し合いをして意識を共有しておくことで、兄弟それぞれ結婚してからもより良い家族付き合いができると思う。
こういう一族の関係作りこそが長男の役目だよ。
介護を一人で背負うのが役目ではない。
    • good
    • 1

あなたとしては今まで学生で、稼ぎもなくて結婚とのワードを出すのもおこがましいと思って言えなかったのかな?と思いますし、思い悩んでなかなか口に出せなかったんだと思います。


今更何でもっと前に言わなかったの?と言っても、戻る事は出来ないし、今はあなたは社会人になり収入もある立場ではあるのだから、考えた末って事で、あなたが母の面倒を看る決意をした事を伝えた方が良いでしょうね。

私は20代社会人ですけど、この年齢になると、好きなだけで相手を決める事は出来ず、そこにお互いの仕事に支障がない所に一緒に住む事が出来るか、同居になるのかどうか、とお互いの家族構成も視野に入ってくるので、あなたのお悩みはとても将来の左右される事ではあるので、早めにちゃんと伝えてあげた方が良いです。

今時ちゃんと親の事を思い、自分で抱えて行く決心を出来るあなたは、とても素晴らしいなと感銘しました。
この様な決断に至るまでも、あなたはかなり悩んだとも思います。
だからこそ、彼女にもなかなか話しにくかったのかと思います。

私としては年齢からしても彼女の立場になりますけど、彼女は選び直す事は出来ても、母はこの世でたった1人で、選び直す事は出来ないので、彼女を優先でなく、母を選択したあなたはの決断にすごいなと思いました。

と言うか、私も将来は親の面倒を看る立場にありそうなので…
何となくあなたの気持ちも察しました。

彼女の考え方もあるでしょうから、ちゃんと伝えて、しっかりと話し合ってみてください。
    • good
    • 1

よく3年も黙っていられたなと思います。


お母さんの話が一度も出なかったとは考えにくいのですが。
言い辛いかもしれませんが、いずれ家族になるかもしれない相手には
避けて通れないし、すぐに話すべき話でした。
それが誠実というものです。
彼女と結婚する気が最初からないから言わなかったんだなとお察しします。
言わないで別れる気もあるそうですが、これ以上ひっぱらないであげてほしいものです。
彼女には彼女の人生があります。
早く話して、彼女の考えを確認した方がいいです。
結婚するしないを母親のせいにするのは違うんじゃないかと思います。
    • good
    • 1

言いにくいのはわかるけど・・・3年付き合ってるのに、家族ネタは今まで避けてたのかな?


私が彼女だったら、信用されてないのかって思っちゃうかも。
将来的なことを考えても、彼女にも知る権利あるよね。
結婚の話が出てきてから知るのは、ズルいというか、後出しジャンケン過ぎると思う。

あなた1人で背負うことではないよね。
家族や行政サービス・施設等の力も借りないと。
あなたにも幸せになる権利はある訳だし。
まずは彼女に打ち明けることが第一歩では?
    • good
    • 0

そうですね、結婚が見えてきた段階とか婚約してからだったら、その話は「踏み絵」みたいになってしまいますからね。


もっと早い段階でそれとなく話して、彼女に選択肢を与えた方がいいでしょう。
あと介護の話ですが、文面では質問者さんが面倒を見るようなニュアンスですが、家族はどういう意向なんでしょう?
当然要介護になった時には、介護保険から(一定の負担はあるものの)各サービスが受けられて訪問介護もありますね。
https://www.jili.or.jp/lifeplan/lifesecurity/111 …
そういう仕組みも踏まえて、彼女にどの程度の負担が生じるのか?そのあたりの想定も必要ですね。
    • good
    • 0

彼女とは、結婚前提での付き合いなのかあくまでも彼女止まりなのか双方の考えはどこまでなのかじゃないでしょうか?



うちは母親が末期がんの時父親が介護してましたね。
その分自分と妹は仕事をしてました。
無論父親は元気でしたけどね。
最終的に父親自身はどう考えているのかってのも話し合う事でしょう。
介護施設を希望するか否か1人暮らしか否かなど。

彼女との話し合いもですが家族との話し合いも先々踏まえて決めておくべきじゃないかな。
とある女性は『長男とは付き合いたくない』と言う人もいましたからね。
その点からいくと『健康であれば気にしない』と言う考えを持っているのかも。
なので『結婚を前提に付き合っている』のなら話しておいても宜しいでしょうね。
それを聞いて付き合いが変わるのなら、それまでの事と割り切るしかないでしょうし。
    • good
    • 1

3年も付き合っているなら、そろそろそういう話もしていって


いいと思います・・
いづれは親と同居するかどうかは
(ちゃんと介護するとなると同居ですよね・・)
結構重要な問題なので・・
あと親の介護は長男だけが受け持つものではないので
弟さんにもしてもらう・・という考えを持った方がいいですよ・・
じゃないともし結婚できても、お嫁さんに
「次男は何もしないのか」って思われます・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A