アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

男子大学4年生。

うっすらとしか記憶にのこっていませんが、民主党政権時代に、「コンクリートから人へ」とのスローガンで、土木工事が減ったと聞いたことがあります。

最近の豪雨で川が氾濫したりするのは、堤防工事とかをしなかったからでしょうか?

A 回答 (3件)

今起きている洪水などは山から里に出る場所でのものが多いと思われる


この場合堤防も大事かも知れないが
それよりも山の保水力がより大事

そして水だけじゃ無くて流木なんかも一緒に流れて、川をせき止めて溢れるような状況が生まれるのは、山林の管理が出来て居らず
細くて弱い木ばかりになり土砂と一緒に流れて言ってしまうような状況もある

輸入木材が主流になり、間伐等のメンテナンスが出来てない山がドンドン増えている状況もあるね

堤防だけ頑丈にすれば済むという単純な話ではない
    • good
    • 0

関係ないですね。


林業をないがしろにしてきた
高度経済成長期の時の政権党のせいでしょう。
    • good
    • 0

違います。


温暖化の進行で異常気象が多発して、
従来に安全基準が通用しなくなっているのです。
河川改修が必要な箇所は膨大にあり、自民党政権が続いていても、
全く予算が足らない状況に変わりはありませんでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!