
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
ホントによくいますね。
痩せなくても良いくらいの子が「痩せたい」って。
『嫌みか?!』と思ってしまうほど(笑)
これには、2つあると思うんです。
まず1つ目。
嫌みに聞こえてしまうことも、本人は自覚していないようで、
むしろ本人は本当に痩せたいって思ってるんだと思います。
そもそも痩せてる太ってるの基準って人によって違うと思うんです。
明らかにホネホネロックな人と、お相撲さんのような人っていうのは別ですが、
何を基準にするかで痩せてる太ってるの評価ってだいぶん変わると思います。
例えば、基準を芸能人にするか、アスリートにするか、健康的ないわゆる「普通の人」にするかで。
だから私から見ると全然痩せなくて良い人が「痩せたい」というのは
その人自身の基準で、“自分はまだ太っているゾーンにいるから
もっとやせなければいけない”と思っているのかもしれません。
2つ目は、tarabouさんが仰るとおり、「そんなことないよ」と言われることで
安心して、わずかな優越感にでも浸っているのでしょう。
よくいませんでした?
テスト当日に「全然勉強してない」のに何故か点数取れる人。
俗に言う「天才型」で本当にしてないのかもしれませんが、大半の場合、そうではない。
勉強しても点数が取れない私への嫌みですか?みたいな(笑)。
それと一緒だと思います。
どちらにしろ、他人を蔑むことを目的として言った時点で、
体型よりなにより性格を見直せ、と言いたいです。
回答有難うございます
2はまぁ、見てればわかります
その場合は適当に流しますので平気です
1の場合は基準を確認してアドバイスするほうがいいですね、難しいけど
女性全般にやせたい願望強すぎじゃないかと思うけど
No.8
- 回答日時:
男です。
質問者さんの考え方、私も全く同じこと思ってました。
私も#5さんのご意見にかなり近い。
こういうことしょっちゅう言ってるくせに、菓子とかケーキとかすぐ食ってる人とか、真剣にやる気の無い人は、失礼ですが、頭悪そうに見えますね。
やる気が無いなら言わない方が良い。
女性の場合、こういうやり取りを楽しんでるだけかもしれませんし悪いとは思いませんけど、男性は一般的には、こういうのを「無駄な会話」にしか考えませんので性別による考え方の差かなと私個人的には思っています。
No.7
- 回答日時:
「やせたい」=「スタイル良くなりたい」だと思います。
服を着ているので他人が見てもわからないですが、ほっそり見えても、ちょっとお腹が出てたり、太ももにほんのりお肉がついていたり…全体のバランスを良くしたいんですよ。それに、体型に自信のない部分は服でごまかすのが常套手段です。だから「やせたーい」「○○ちゃんそんなことないじゃん」「いや、私マジでヤバいんだって~」「そんなことないよぉ」の繰り返しになるのではないかと…。
実際、本人が気にするほどじゃないのですけどね。なので(切羽詰るような状況ではないので)言うそばから菓子を食いジュースを飲むのです。本気でダイエットしたいと思う人は「やせたい」なんて言ってないでさっさと実行にうつすでしょう。
たまにいる、筋肉バランスとか一切無視して体重落とすことしか考えてないような、ホントに病気の人のことは知りませんが。
回答有難うございます
女性の「ちょっとお腹が」とか「太もものお肉が」って微妙すぎです!
そんなの日常変化の範囲内ですよね、自覚してるでしょうけど
食べながら言うのはおいしいものもおいしくなくなると思うのでやめてほしいです
野球バカの私のようなのが「昨日のしあいさぁ~、・・・」て言うみたいな話のきっかけですかね
No.5
- 回答日時:
わがままな女が自分の欲望を口にしているだけ。
わがまま なだけに「やせたい、でも食べたい」で、楽にできる食べる方に走る。
やせる気があって実践するも、体を動かす方法は長続きせず。
で、楽なお金をかける方を選び、大した効果も得られずこれも失敗。
効果が得られても維持には金がかかり諦めてしまう。
普段、
1、真剣に考える程の悩みや希望のない人
2、欲望を抑えられない人(あれイヤ! これイヤ! の人はほとんど太い)
3、丸一日時間を与えられたら、好んでボケーっとしたりTVを見ている人。
こんな人が太っていくのではないでしょうか?
確かに女性は脂肪がつきやすい体質ではありますが、考え方や行動によって
消化される部分もあると思います。
仕事もしっかり計画をたててできて休日に家でゆっくりするにもあれこれ考えながら
やっている人に太い人はいません。(私が見てきた人)
※ムリに運動しなくても普段から頭を使って行動する人は太らない気がします。
多少太いかな?と思える人でも充実した生活を送って自分に自信のある人は
やせたい なんてあまり口にしないですよね。
ズルズルと本題からズレていまいましたが、、、
>「やせたい」って言う発言の真意はどこにあるんでしょうか?
結局はやっぱり わがままな女が自分の欲望を口にしているだけ。でしょ。
と勝手に思っています。
あ"~ 怒られそ! 逃げろ スタスタスタッ・・・・・
回答有難うございます
わがままかどうかはわかりませんが、怖いのはセクハラにならないかどうかなんですね
下手な返答はセクハラになりませんかね
No.4
- 回答日時:
あっよく言います(汗)しかも言うくせによくたべます(滝汗)
えっと~どうなんでしょう。やせたいのは確かなんですよ。でも食べてしまうんです。。真剣度が違うのかなぁ。なんでなんですかね~確かに質問者さんのご指摘の通りです。
よく友人と「やせたい」「やせたい」って言い合ってます。もはや習慣です、違うか。何の答えにもなってませんが、私は適当に流してほしいです。
回答有難うございます
適当に流すのは流すんですが天丼が苦手で
「もういいわっ!」の返しはきついでしょ
真面目に減量の必要があるくらいの人じゃないのに言ってるのが困るんです
No.1
- 回答日時:
痩せる=綺麗になる と思ってるんでしょう。
「自分のレベルを上げたい」は他にも類がありますよね。
英語話せるようになりたいとか、○○始めようかなとか。
ちょっと思っただけでしょうから気にしないで良いかと。
>「お前はがんばれ!」って言うタイプの人のほうが言わない
その人にだってプライドがあります!(笑)
自分から言ったら認めたことになるから言わないようで(^^;
おまけ「マーフィーの法則」より
「モテないデブは、痩せればモテるようになると思ってる」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
お菓子の箱の中に入っている紙...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
アメリカの賞味期限表示
-
クッキーって腐りませんよね?
-
転校するとき先生へのお礼は・・・
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
Amazon出荷準備に6日経ってるん...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
1日中お菓子しか食べてない友達...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
こういうスティックパンを朝ご...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
デスクの上に置きっぱなしの意...
-
庭で取れた杏の種で杏仁豆腐?...
-
クッキーってどれくらいの調理...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近はチョコレートを。
-
spi 非言語 教えてください
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
庭で取れた杏の種で杏仁豆腐?...
-
ベイクドチーズケーキを焼いた後
-
パン焼成用の窯のダンパーにつ...
-
お菓子配りのときのマナー
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
おすすめ情報