激凹みから立ち直る方法

親が勝手に子供を産んだのに、大学生まで育ててやったんだから社会人になったら○万円、家に入れろというのはおかしくないですか?
そのお金は何に使うかわからないと言われました。(リフォームや兄妹の学費っぽいですが。)
なんで私がお願いしたわけでもないのに弟の学費を手伝ったりしなければいけないのかさっぱりわかりません。
家にいるならお金を入れろ、というのは普通ですか?産んでくださいなんていってないし、
子供にお金がかかることを見越して生んでいるはずなのに。

A 回答 (41件中31~40件)

「親が勝手に子供を産んだ」のは事実だが、あなたは名実ともにすでに”大人”である。


あなたが「産んでくださいなんていってない」から、あなたの食費や光熱費を負担したうえに、大学を卒業するまでは家に住ませてあげていた。
本来であれば義務教育が終わった瞬間に働かせても良かったのに。
本来であれば成人式が終わった瞬間に家から追い出しても良かったのに。


また、あなたは「実家に住ませてください」と言っていないのだから、実家に住んではいけない。
親からすれば、「いい大人がいつまで寄生する気なんだ?」という状態である。
もしあなたが「実家に住ませてください」と言ったのであれば、家賃食費光熱費を請求するのは、親の権利である。

もう大人なんだから、いつまでも親のスネをかじってないでとっとと自立しなさい。
    • good
    • 10

お礼を見て


成人した子供が負担になり続けることを計算に入れて子供を作る人はいないと思いますよ。
成人したら出ていって食費も光熱費も下がるのが普通ですから。

一人暮らしをしてみたらわかると思いますが、想像以上に人間一人にかかる生活費は大きいのです。

あと理由が何であれ、尊敬できない親の世話になろうとするのがよくわかりませんね。
普通はこんな家出てやるとなるのでは無いでしょうか?

あと自身と彼氏の関係は今回関係ありません。
親のダブスタが気に食わないならそれはそれで質問すべきです。
まず自身を取り巻く問題を整理するところから始めましょう。
人に相談するときにあれもこれもと不満をぶちまけるような人は、この人も悪いんだろうなとしか見られませんよ。

その上で書きますが、お母さんのダブスタはあなたを学生時代に妊娠してしまった後悔からくるものかもしれません。
直接そう言ってしまうと、あなたを産まなければ良かったと取られかねないので言っていないだけで。
生んだことに後悔は無くとも、社会人になってからにすべきだったという思いがある事は普通に考えられることかと思います。
そうであればこそ、娘の避妊に敏感になっているのかもしれません。

親には親の人生があって人生観があります。
すべてを理解し切ることはお互いにできませんが、許容しつつうまく付き合うことが必要な相手はこれからの人生でもたくさん出てきます。
金額については話し合うことが出来ているようなので、その他の件についても冷静に、状況を整理しながら話し合って折り合いをつけられるといいですね。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

>成人した子供が負担になり続けることを計算に入れて子供を作る人はいないと思いますよ。成人したら出ていって食費も光熱費も下がるのが普通ですから。
なるほど。それは盲点でした、両親はそう考えていたのであれば私の考えは大きく離れていると思うのでちゃんと聞こうと思います。

>あと理由が何であれ、尊敬できない親の世話になろうとするのがよくわかりませんね。
普通はこんな家出てやるとなるのでは無いでしょうか?
出ていきたいですが、家にいればお金もかからず貯金もできるし家事もしなくていい
親とは一日に2回ほど会話するだけなのであまり苦に感じていませんでした、なので社会人になるまではアルバイトしかしていなかったし出ていきませんでした。

>人に相談するときにあれもこれもと不満をぶちまけるような人は、この人も悪いんだろうなとしか見られませんよ。
確かにそうですよね。もう少し冷静になって記入すればよかったです。
昨日喧嘩したままでヒートアップしてしまっていました。

>その上で書きますが、お母さんのダブスタはあなたを学生時代に妊娠してしまった後悔からくるものかもしれません。
日頃の話からそれはにじみ出ているのでたぶん当たっております。
もう少し落ち着いて話し合ってみようと思います。
貴重なご意見をありがとうございます。

お礼日時:2022/08/05 14:13

金が無いから助けてくれ。

と親が素直に言わないから質問者様も怒っているのではないでしょうか?恩着せがましく言われると嫌ですよね。まぁ来年には一人暮らしされる様なので今年いっぱい我慢して払ってあげては如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>金が無いから助けてくれ。と親が素直に言わないから質問者様も怒っているのではないでしょうか?
あなたのお金を当てにしてない。社会人としてのけじめだ、としかいいません笑
確かに父親は十分収入を得て、一人で4人を養っているのでそれは本当だと思います。ですが、けじめならなおさらなぜ私の希望額を飲んでくれないのかともめます。笑
>来年には一人暮らしされる様なので今年いっぱい我慢して払ってあげては如何でしょうか?
素敵な考えだと思いました。もう、勝手に産んだとかは今言ってもどうしようもないので早く家を出ようと思います。
貴重なご意見をありがとうございます。

お礼日時:2022/08/05 14:09

よその家の事情まで口出しできませんが…。


親の考え方です。きっと。親も自分の親に育ててもらったのだから、社会人になったら家にお金を入れる感覚できたのだと感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

客観的なご意見ありがとうございます。
よその家の事情まで口出しできませんが…。
>親の考え方です。きっと。親も自分の親に育ててもらったのだから、社会人になったら家にお金を入れる感覚できたのだと感じます。
親はデキ婚で母親は社会に出たことがなく、父親は行き過ぎているくらい結婚するまで実家にお金を入れてきたので私の感覚が全く分からないのだと思います。
考え方を自分より年上の人なのでなおさらですが、帰ることは無理だと思うので
今は一人暮らしできる財力もないですし折れようと思ってきました。
貴重なご意見、ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/05 14:06

>家に入れろというのはおかしくないですか?


おかしいとは思いません。
普通とまでは言いませんが、よくある話です。

勝手に産んだのは確かですけど、育てるのを放棄することも、大学に行かせないことも出来たわけです。

一人暮らしを始めれば嫌というほど分かりますが、ひと一人が生活するのってかなりお金がかかります。
自分で稼げるようになったら自分のことは自分で支払うのが普通です。
実家にいる間は自分の分のお金は入れても良いのではないでしょうか?

それでも嫌だというなら拒否すればいいです。
思春期がながく続いているのですね^^
    • good
    • 10
この回答へのお礼

>勝手に産んだのは確かですけど、育てるのを放棄することも、大学に行かせないことも出来たわけです。
それは親として当然の義務なので、それをできない人は子供を作る権利もないし人間として最底辺だと思います。適切な過程を踏んだうえで子供をおろした方がましです。
虐待も、ネグレクトも意味が分かりません。なぜじゃあ産んだのと思います。
>一人暮らしを始めれば嫌というほど分かりますが、ひと一人が生活するのってかなりお金がかかります。
来年には一人暮らしをずっと考えておりました。調べてお金がかかるのは承知しております。
>実家にいる間は自分の分のお金は入れても良いのではないでしょうか?
そうですね。今はもうつべこべ言わずにお金を入れようと思います。
全く納得していませんが、及第点が見つかる気が本当にしません。
>それでも嫌だというなら拒否すればいいです。
家に縋り付いてるんだから払え、という言い方をされて余計にプッチン来てしまいました。
拒否しましたが、出ていけとなるのでもう私の言いたいことは親には届かなそうです。
貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/05 14:05

余談ですが我が家の方針は、



親から子へ、子からさらにその子へです。

愛情もお金も子どもから親へ返すものではなく、さらに次の世代へ繋いで行けというのが我が家の方針です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>親から子へ、子からさらにその子へです。
素敵ですね。私の親は、私が家に入れるお金をフル活用する気満々だったのでバトンを繋いではくれなさそうです笑
回答者様のような考えを私も持って、子供ができたら向かい合おうと思います。
貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/05 14:00

お気持ちよく分かります。

確かにおかしいですね。

しかし社会人であれば、ご実家でも、家賃光熱費くらい、払うのが一般的だと存じます。
一人暮らしよりは、安い金額で御座いますよね?

回答にならず恐縮では御座いますが、そのようなものだと存じます。老後面倒を見たりするのも同じで御座います。
そんな義務は無いはずですし、放棄しても良いはずですが、、、やはり面倒見るご家庭が多いので御座います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧に回答していただきありがとうございます。
>しかし社会人であれば、ご実家でも、家賃光熱費くらい、払うのが一般的だと存じます。
一人暮らしよりは、安い金額で御座いますよね
両親にもいわれました。私の考えは、子供が自分の意志で出ていくならその費用は払うなんてしなくていい、でも家にいることを選んだならその子供からお金を徴収するのがわからないです。

>回答にならず恐縮では御座いますが、そのようなものだと存じます。老後面倒を見たりするのも同じで御座います。
そんな義務は無いはずですし、放棄しても良いはずですが、、、やはり面倒見るご家庭が多いので御座います。

そんなもんなんでしょうか、、、学生でデキ婚の両親を尊敬できていないからこんな考えになってしまっているかも知れません。かわいそうだから介護しますが、全くしたくありませんし、今まで育ててくれたから恩返し、なんてことも考えられません。
貴重なご意見をありがとうございます。

お礼日時:2022/08/05 13:59

>家にいるならお金を入れろ、というのは普通ですか?


はい。
絶対、ではないことでしょうけど、
おかしなことではないですね。
まあ、普通でしょう。

>産んでくださいなんていってないし、
あなたの頭がおかしいですね。www
    • good
    • 10
この回答へのお礼

丁寧に回答していただきありがとうございます。

>家にいるならお金を入れろ、というのは普通ですか?
はい。絶対、ではないことでしょうけど、おかしなことではないですね。
まあ、普通でしょう。

社会人になったから入れる、というのが本当にわかりません。
育てていくと決めたなら、なぜそうなるのですか?産むと決断したのは親で育てると決めたのも親です。大学生の癖に避妊せず卒業してすぐ産んだ母親を尊敬できていないからこんなひねくれた考え方になってしまうのかもしれませんが、一人暮らしを子供が自分で決断して出ていくまでは、育てるにはいらないのでしょうか?

お礼日時:2022/08/05 13:55

社会人になっても実家にいるなら、お金を入れるのは普通だと思います。


光熱費や食費ぐらいは大人になったら負担しましょう。
とくに下の兄弟がいるなら、そちらにこれからお金がかかっていくのですから、成人した子供が負担になってはいけません。
もちろん金額には常識の範囲というものがありますが、一人暮らしをするより安いのなら甘んじて払いましょう。

一人暮らしをしてるのに請求されたり、ありえない金額を請求されたのであれば、そんな親とは縁を切ればいいと思います。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

丁寧に回答していただきありがとうございます。

>一人暮らしをしてるのに請求されたり、ありえない金額を請求されたのであれば、そんな親とは縁を切ればいいと思います。
ありえない額を請求されましたが、交渉して下がりました。
>とくに下の兄弟がいるなら、そちらにこれからお金がかかっていくのですから、成人した子供が負担になってはいけません。
それを見越して子供を産むのではないのですか?負担になるとわかったうえで産まないのですか?家庭を持っていないのでわかりません、、、

親はデキ婚で尊敬もできません。母は大学4年生になった4月に妊娠してます。大学生のくせに、避妊しなくてできて産んでるのがまず気持ち悪いし、なおさら私は家にお金を入れたくありません。なのに母親は、私が彼氏と旅行に行ったり性行為することをとても否定します。私は23歳、母親は22歳の時に妊娠して子供を産んでいるのに。

養ってもらう、育ててやってるというスタンスがわかりません。嫌味とかではなく本当にわかりません。

お礼日時:2022/08/05 13:52

一人暮らしするなら要りませんが、実家に住むなら7万位は家賃、光熱費、食費込みで入れるべきですね。



社会人になっても養って貰うのは間違っています。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

社会人1年目で急には一人暮らしできません。家にいるならお金を入れろ、というのは自分たちが産んだんだから家にいるのは当たり前なのに、何で社会人としてのケジメとか綺麗事を言って家にお金を入れさせられないといけないのかわかりません。
しかもそのお金は、私のためなどではなくリフォームや兄妹の学費です。
兄妹の学費を私が担う前提で弟を産んでいるのも意味が分からないです。

親はデキ婚で尊敬もできません。母は大学4年生になった4月に妊娠してます。
大学生のくせに、避妊しなくてできて産んでるのがまず気持ち悪いし、なおさら私は家にお金を入れたくありません。なのに母親は、私が彼氏と旅行に行ったり性行為することをとても否定します。私は23歳、母親は22歳の時に妊娠して子供を産んでいるのに。

養ってもらう、というのもわかりません。嫌味とかではなく本当にわかりません。
なぜ、親は子供を養ってあげている上からの感覚になるのでしょうか。
育ててやった、飯を食わせてやったというのは、子供を産んだなら義務というか当たり前だと思ってしまいますし、自分が子供を産むときもそう思います。

お礼日時:2022/08/05 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報