dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プランを受けようとしたアプリでの
支払い方法で
「Ymobile払いを追加」
というのがあります。

「購入の請求先を直接Ymobileの決済に指定出来ます」
と書いてありますが、
これはスマホの通常の支払いの時に
その支払いにこのアプリの一月の利用プラン分が上乗せされる、
と考えて良いですか?

「支払い忘れる」
という事はありますか?
支払いしてなくて大事にされるのは
とても困ります。

どなたか教えて頂けないでしょうか?
お願いします。

「アプリでの「Ymobile払いを追加」に」の質問画像

A 回答 (2件)

本来の形式的には、



店舗は、ソフトバンクに債権譲渡
ソフトバンクは債権譲渡をうけて、債権者にかわり契約者に取り立てを行う。
契約者にとりたてだが、毎月の携帯電話料金に合算しての請求での取り立てですけどもね。

店は、すべて機械的に処理していますし、債権譲渡されたソフトバンクも、機械的にすべて処理をしている
だから、支払いを忘れるってことは、あなたが携帯電話料金の支払いを忘れるってことしかありません。
    • good
    • 0

そこから進み、追加が完了出来たなら、毎月の支払いはワイモバイルが建替え支払いをして、電話料金と合算であなたに請求されますので、、アプリへの支払いを忘れる事はありません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!