
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、JZエンジンは、まずフロント側の黒のタイミングベルトカバーを外す必要があります。
カバーはまず一般の方が持っていないヘキサゴンレンチを使用します。
次にNO1の方も言っている様に、エンジン上にあるアルミ製のインテークパイプを取る必要があります。また、このパイプには水廻りのホース等もつながっています。
水廻り等をいじるのは、水漏れの危険を含みますので注意が必要です。
どの様な理由でプラグを交換するのかわかりませんが、工具の用意やリスクを考えるとお願いした方が
良いと思います。
また、量販店で交換とありますが、量販店よりも、出来ればいつも同じエンジンを作業しているディーラーで作業してもらったほうが良いと思います。
この車のプラグは白金プラグです、基本的に10万キロ交換なしで済みます。
もしクラウンが10万キロ近いのであれば、もう少し交換を待ってもらい、タイミングベルト交換と同時に依頼すれば、多少工賃が安くなると思います。
参考にして頂ければ幸いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/03 19:01
聞けば聞くほど自分で作業はやめようと思えてきました…。走行距離は11万でベルト関連は一式交換しました、同時にプラグを交換する資金が無かったので…近いうちに交換しようと思ってます。ディーラーに見てもらって決めようと思います、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
今の時代、自分で交換できても、はずしたプラグの処理が出来ないでしょう。
街のごみには出せませんので、その辺に捨てられては困ります。
よって、積極的にショップに頼んで下さい。現代は新しい物を買うより捨てる方が難儀です。
一般人からのお願いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CB400SF(NC39)手に入れました。
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
DCプラグの径が多少違くても差...
-
会う口実
-
大至急 ノートパソコン 充電が...
-
プラグが一本だけ汚れている
-
HITACHIのヘルシオを使用中です...
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
単相200vで使えるスマートプラグ
-
ダクトレールにつけるプラグに...
-
ランエボXにミスファイアリング...
-
日本HPノートPCのイヤフォ...
-
NEMA 5-20R に 日本のプラグは...
-
1気筒死んでる原因は?
-
エンジン1機の中に、複数のメ...
-
BOSCHスパークプラグの型...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
NGK のプラグ 最近偽物が出回っ...
-
XperiaGXが、ソフトブリックし...
-
ACアダプタの出力プラグの抜け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
プラグがサビていたのです。
-
掃除機のプラグを足で踏んで曲...
-
コンクリート用アンカープラグ
-
単相200vで使えるスマートプラグ
-
CB400SF(NC39)手に入れました。
-
固着したプラグ
-
電子レンジの電源プラグ交換は...
-
大至急 ノートパソコン 充電が...
-
スパークプラグ─メーカー毎の違...
-
NGK のプラグ 最近偽物が出回っ...
-
軽自動車について。25万kmまで...
-
プラグが抜けなくなってしまった
-
電子レンジの電源コードの亀裂
-
イヤホンジャックにイヤホンが...
-
電気ポットのプラグから出火し...
-
BOSCHスパークプラグの型...
-
日立MRO-LS7 オーブンにH81と表...
おすすめ情報