プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は今年の春から入学した大学一年生です。文章書くのが苦手で、わかりにくい場所があるかもしれませんが、そこはあたたかい目で見守ってください。


 (関係あるかはわかりませんが…)私は子供のころから心配性なところがあり、人より緊張しやすいです。またそのせいか、高校生のころ電車内で腹を下したことをきっかけに、過敏性腸症を患いました。ほかにも、なかなか理解されないのですが、「もし人を殺してしまったらどうしよう」や「生き物を殺してしまったらどうしよう」など、もしない心配をしたり、自分が制御不能になったらどうしようという不安や心配に駆られて一時期、少しおかしくなってしまったことがありました。今でもたまにそのような妄想(?)をしてしまい、体調が悪くなります。

 本題に入ります。7月の中旬ごろから、体がだるくて、微熱が出て下がるのを繰り返し、気力が湧かず、横になった状態から動けないことが何回かありました。(わかりにくくてすいません)
特に些細なことでも心配してしまうことが多々あり、家で何もしてなくても漠然とした様々なことに不安を感じて、鼓動が早くなり、心臓が少し浮いているような気持ちになります。
 また最近は、少し怒りっぽくなりました。前までは犬に舐められるのも気にならなかったのですが、注意してもしつこく舐めてくるので、大きな声で叱ってしまったり、些細な事でイライラしてしまい、口に出して切れてしまうことが増えたような感じがします。ほかにも、時々友達と遊びに行くのですが、普通に楽しめます。しかし、さっき書いた通りにトイレの心配などしてしまい、家に帰りたいと考えることがあります。
 この状態を抜け出すために、ネットでたくさんのことを調べました。でも考えれば考えるほどわからなくなって、今自分は何をすべきなのか、何を楽しいと思って生きているのか、もう考えがまとまらなくなりました。ほかにもいろいろ書きたいことがあります。だけどなんて書けばうまく伝わるのか、本当に伝えたい内容がわかりません。(自分のことなのに...)
 親に相談しようにも「気にしすぎ」「考えすぎ」の一点張りでどうすることもできません。


わかりにくいと思うので症状だけでも...
繰り返す微熱、一日で変わる気分の浮き沈み、平常時の鼓動が早くなる。


これは自分に甘いだけですか、それとも何かの病気ですか。(大学受験が終わって自分に甘くなりました)
自分じゃわからなくなったので教えてほしいです。わかりにくい文章&長文ですいません。

A 回答 (5件)

まぁ確かに質問文見ていたら文章書くの苦手なというか下手なのは理解しました。


微熱が出て下がるの繰り返しはコロナ感染している可能性があります。
ネットで色々と調べるのはよいですがそれだけで満足して終わってないですか?
ネットで調べる→やって見る。
このやって見るという行動がないのが質問者さんの欠点です。
大学生になったなら色々と自分の気になることは調べてやってみるというスパンが必要になります。
色々と不安なことが予想していても実際やってみたらそうじゃなかったという経験が質問者さんには不足しています。
    • good
    • 0

心の問題が身体を通して症状として出ていますので「不安神経症」となるでしょうね。

その不安は、あなたと一体という感じでいつでもどこでもという感じで不安を発生させているので心臓の働きにも影響を及ぼして、心臓神経症を発生させている。と、いえます。

問題は、何故不安な気持ちになるのかです。それは、あなたがお書きになっている文書を少し拝見すればすぐに分かります。原因は、過去のうまくいかなかったことを、引き寄せて心の眼でジッと見続け、これからも過去と同じ様にうまくいかなかったらどうしよう。と、いう様に思い始めたのが切っ掛けだと思います。この思い込みというか習慣は中々直りません。時間の経過と共にあーでも無いこーでもないと考え続けますので益々ひどくなります。つまり、不安について考えることを止められなくなります。

最初の不安は予期せぬ緊張を少し覚えたことから始まったのだと思います。その不安は放置すると今度は恐怖に変わります。本当の恐怖になると身動きが取れなくなります。あなたは恐怖に襲われる前に、身体症状を通して、その考え(気持ち)は間違っていますよ。と、身体が教えてくれています。例えばですが、頭が痛いときとかお腹が痛いときは、それなりの処置をします。薬を飲んで痛みを抑えるとかの処置です。

そういう処置をあなたはしてこなかったのです。心の問題に端を発する処置とは、原因を正しく見つけ出してキチンと対策を講じてこなかった。と、言う事になります。あなたは最初の緊張する原因について考えてみなかった、と言うことです。

今のあなたの状態は、緊張症からくる不安に気持ちを取られて、行動すべき事の内容が上の空状態になっている。と、いう事はお書きになっている文書から明らかです。つまり、ものを考えたり判断する思考の部分と生理的身体を安全に行動させるところがうまくいっていないのです。簡単に言うと、ものごとに関わるとき上の空で関わっているときがある。と、いう事です。心と身体の不一致、と言う現象を現しているのです。

現状を放置すると精神病の分裂病(統合失調症)の範疇の「離人症」になる可能性があります。でも、あなたはお若いようですので今の年齢なら直ります。直し方は言葉で言うと簡単なのです。「思考と行動を一致」させる事です。上の空状態を作らないことです。これを徹底すれば直ります。後はあなたがそれを出来るかどうかです。それとも諦めて将来他者のお世話になろうとするのか、です。直し方の具体的実行項目は、ここには書けません。

長くなりましたので、あと参考です。
頭で考えて改善項目が分かったが実行できないのは次の様になるからです。
①実行に移すと、身体が疲労したりするとか、シンドイのでは、と言ったこ
 とを想い浮かべるからです。
②本当は、何もしないでこのまま自動的に良くなってほしいと想っているか
 らです。(無意識に)
③実行した結果、本当に今よりも良くなるのかなぁ・・・と、無気力になって自
 分自身が分からなくなっているからです。(葛藤能力の低下)
④実行して自分の人生が、今とどれくらい変わるのか、保障が得られない。
 と、いう様に安心の保障を先にほしいと想っているからです。

※あなたのものの考え方習慣は、生まれてから今日までの長い日常生活の中で自然に身についています。特にあなたの場合は、親から緊張を受けていた可能性が高いのだと想います。良いことも悪いことも家庭で自然の内に身につけた習慣は中々変われませんので、そういう事を分かった取り組んで下さい。良い行動のイメージを浮かべ、それにしたがった行動を心がけて下さい。
    • good
    • 0

喉は腫れてないですか?


甲状腺の病気に
微熱や脈が早くなったり、落ち着かなくなったりするものがあったりします
あとは記録をつけて生理周期と関係ないか確認してみるなど

もともと自律神経や、情緒も不安定なのかもしれません
心配し過ぎも受験勉強など忙しければ
強制的に考える暇がなかったかもしれませんが
加害恐怖は強迫性障害などにもみられやすい症状です

病気までいかなくてもそういう不安がある人は多少います
そこまで珍しいとか
理解されない症状ではないですよ
職場にも今日もしかしてあの人に道具をぶつけて怪我させなかったかとか
人をはねなかったかとか
いつかなにかしてしまうのでは
みたいな不安がある人はいますけどね

大学生なら保健センターなどで相談してみてもよいかとは思いますし
もう成人なのですから病院も自分でいけます

日常が送れているのであれば
やるべきこと、できることに集中して様子を見るのもありなのかなとも思います
    • good
    • 0

心療内科を受診してみましょう。



考えているより、動かないとわからないことがあります。
    • good
    • 0

わかる、わかります。


私だって職場のやつに何回殴りたいと思ってたか私は妹います。大切だから妹のためにいきているあなたは優しい方です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!