dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

lineを断られた後の対処について
元々大人しい子で、最近は休憩中にずっと話す程度には距離が縮まっていた1つ年下の女の子に、「(普通の)line教えてくれん?」と聞いたところ、3日間返信がありません。悩みや愚痴も打ち明けてくれていたので正直ショックではあります。
lineは完全に諦めているのですが、次回以降、シフトが被った時にできるだけ気まずくはしたくないのですが、lineを聞いてしまったことに対して何かフォローは必要でしょうか。また、今後の関わり方として、こちらからは話しかけない方がいいのか、それとも今まで通りの接し方をした方がいいのか、どちらでしょうか。

A 回答 (3件)

今迄通り普通に接していれば良いのではないでしょうか?。

    • good
    • 0

話しかけられるまで黙っているってのもあるけど、話しかけられたからと言ってそこで調子に乗ると地雷を踏むかも。


職場がわからないけど聞いてきたってのが不快なら、上とか友達に相談ってのもあったかも。
調子に乗ると友達に絡まれるかも知れませんしね。
    • good
    • 0

はなすのはいいけど、期待しないことですね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!