
No.6
- 回答日時:
まさに最近いろんなことがあって後悔の嵐です。
・契約社員のデザイナーなんですけど、頑張りきれずに正社員雇用が叶わないことになりました。
正社員になるために新しい仕事や課題を与えられている間、それが苦手だしめちゃくちゃしんどくて心が病んでたんです。それで課題をクリアできず、自分から諦めたといっても良いようなおわり方になりました。
過度の期待がかからなくなり、契約満了までの消化試合みたいになっている今は、仕事こそ比較的楽ですけど、先がないわけだし、あのときちょっと無理してでも頑張るべきタイミングだったのかなあって後悔したりしてます。
・有難いことに最近私に好意を寄せてくれて、声をかけてくれた男性がいたんです。仕事の後にご飯に行ったり、休みに遊びに誘ってもらったりしてたんですけど、前述の仕事のことでちょうど心が疲れ果ててるタイミングでもあったので、多分ネガティブな雰囲気が私から漏れまくってたんだと思います。
職場で見る分にはわからなくても、実際に一緒にいると楽しくないと思わせてしまったのか、すぐ関係は解消しました。
相性が良くなかったんだと諦めつつ、もう少し明るく気遣いができていたらなあと後悔してます。かっこいい人だったしね(笑)
・何年も前から付き合いがあって、私のことを妹か教え子かのように世話焼いて大切にしてくれて、私にとってもすごく大事な存在の先輩が一人いるんです。
でもここまで書いてきたように心がグラグラになっている状態の私は、最近つい軽率な行動でその人の信頼を裏切ってしまう出来事を起こしました。
その内容はちょっと詳しく言えませんが、毎日連絡をくれて他愛もない話や相談に乗ってくれていた人がショックで激怒し、音信不通になりました。
精一杯の謝罪の言葉と時々近況を送ってますが、今のところ既読にもならず…
こんなに大切に思ってくれていたのになんてことしちゃったんだろうって、枕びしょびしょになるくらい毎晩泣き腫らしました。
これまでの人生振り返っても、もっと友達づきあいしっかりしとけばよかったかなとか、部活に打ち込んでいたら性格変わってたかなとか、色んな後悔ありますけど、ここ最近の立て続けの個人的大事件は衝撃が強すぎて、半分死人みたいになってます。
最近ちょっと落ち着いてきたかな。
今も、特に大切な先輩の件で、後悔の念で涙がボロボロ出てくるので完全に立ち直ってはないですが、これだけコテンパンに自分の不甲斐なさを実感した結果、ようやく自分の人生に責任を持とうとか、地に足つけて頑張らないとって気持ちが芽生えてきた気がします。
これからの私は今までよりも誠実で穏やかで優しい素敵な人間になるんだって、少し前向きになってきました。
とりあえず、気持ちがもう少し落ち着いてきたら、転職活動しっかりしないとね。
No.5
- 回答日時:
後悔と言うのはほとんど無駄に近い事だと
認識されていれば良いと思います。
過去の出来事は振り返って反省をして、学べば良いのですが
学ぼうとしない人が後悔を続けて
何度も何度も悲しんで・・・悲しみ続けて
自分の人生を暗いものにしてしまっていますね。
過去の失敗を何時までも、いつまでも
後悔している人が居ます
こう言う人はどう思って生きているのかが解らないですね
過去の事を何時までも後悔していても
何一つ、何も変わらないですね・・・。
後悔をしていると
その出来事の何かが変わるのなら良いですが・・・。
失敗や後悔は誰にでもある事ですから
その失敗や後悔している事から
一つ学んだと理解するようにすれば良いですね
人が生きると言う事は
精神的に成長する事が目的になっています。
その為に多くの嫌な事を経験して
思い出しても嫌な事をしてしまった事を後悔をしながら
成長していきます。
その失敗、後悔が無かったら
精神的な進歩や成長が無いのです。
失敗や後悔は生きている人間の大半の人が経験する事なので
思いっきり反省すれば良いのですが
「なぜもっと上手くやれなかったんだろうと・・・」と
いつまでも過去の自分を責めても始まりません。
このいつまでも・・・と言うのが最悪で
思い出してはあぁ~!
また思い出してはあぁ~!
なぜ失敗したかと言う論理的な原因究明をせずに
感情的な思考に意識が向いてしまって
物事が見えなくなってしまっています。
何度も失敗してもと言う人がたまに居ます
そう言う人はその失敗から学んでいないのではないですかね。
なぜ、失敗したかを分析して原因を追究すると言う事をしないと
同じ失敗を何度も繰り返します。
過ぎ去った過去は過去
その過去に対して思い悩むのは愚かな事なのです。
過去は経験があってその経験から学んでいますので
今後、同じ事が起こったら(似たような事が起こったら)
上手くやれば良いですね。
そうやって人は成長しているんですよ!
《感情の開放》
次に過去の後悔に苛まれて
いつまでも悔いている・・・と言うような時は
感情と事実の記憶を分離させる方法が有ります。
「M2テクニック」と言う方法ですが
この「M2テクニック」を使って宇宙の彼方にその時の思いを飛ばします。
「M2テクニック」については私のブログに書いてますので
見てください。
http://blog.livedoor.jp/life_trekker/archives/ca …
コツは
嫌な思いになった時に
「その思い」になった時・・・←←←←これが大事です。
《写真①》の手の形にして胸に少し当てて
思い出して(思い出せたら)その感情を
《写真②》から《写真③》へと引き出します
「その思い」を胸の前まで引き出すと言う事です。
上手く引き出せたらほとんど出来ています。
後は、その悔しい思いを
バンザイをしながら宇宙の彼方に解放させる方法です。
この時、記憶と感情を分離させ
感情だけを宇宙の彼方へ飛ばすと言う作業をしています。
嫌だと思う感情が大きいほど
1回では解放し難いですから何回も何回もやってみて下さい。
必ず解放できます。
横になっているときでも
そのままの姿勢で行えるようになります。
コツは思い出した時!ですよ!
思い出した時に行えば良いですね
一度でダメなら何回でも行って下さい。
ここまでで
かなりましになるのではないでしょうか・・・。
根本解決をはかるのなら「想念観察」です。
https://alcyon.amebaownd.com/
試してみて下さい。
No.3
- 回答日時:
反省している事は、大分ありますが。
(他者からの誤解、若気の至りなどです)み〇〇銀行の株を買ってしまった事は後悔しました。(ATM事件)
頑張って、挽回します。(配当金でカバーも多少はしましたが)
ですが、人生に置いて後悔しているという事は、無いと思いたいですね、
若返りたいと思う時は、たまにあります。
自分なりに生きて来ました、今後も気を付けていきたいとは思ってますね。。。。。。。。。。。。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 後悔している事はありますか 2 2022/07/30 16:07
- いじめ・人間関係 過去、後悔していることはありますか 11 2022/06/20 11:58
- 事件・犯罪 過去の後ろめたいことや後悔していることはありますか 4 2022/11/23 00:58
- その他(悩み相談・人生相談) 幸せですか 3 2023/04/28 18:32
- その他(悩み相談・人生相談) 過去の悪事、過ち 4 2022/09/23 21:01
- その他(悩み相談・人生相談) 後悔していることや消したい過去は 7 2023/04/13 01:43
- 事件・犯罪 過ちを犯した人間が、やり直す事ができると思いますか 4 2022/11/19 01:37
- その他(悩み相談・人生相談) 高校時代3年間を無駄にしてしまいました 部活、勉強、バイトもほとんどせずに毎日学校から帰ってゲームば 4 2023/06/04 20:23
- 知人・隣人 過去の後悔や秘密はありますか 3 2022/05/26 11:19
- その他(悩み相談・人生相談) 人に言えない過去や過ちはありますか 2 2023/01/09 00:28
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過去に戻れる方法を教えてくだ...
-
人生においてこの上ない喜び
-
ここ、10年毎週必ず1回、デリヘ...
-
毎日LINEするけど、別に好きじ...
-
3年付き合った彼女と別れました...
-
人生は皆苦労している?という...
-
女の人生は楽だという当たり前...
-
72歳、毎日がつまらない平凡...
-
男ですが、美人とか可愛い女を...
-
なぜ、ヤンキーは顔立ちがイイ...
-
若い時女遊びできずに頑張って...
-
聞けなかった連絡先と縁
-
ハゲてるだけで楽しいこと何も...
-
人生は思ったより短い。一日一...
-
20歳で「もう十分生きた」と思...
-
中、高校生時代に何もしてこな...
-
人生は 長いようで短い… 短いよ...
-
過ちを犯した人が生きる価値
-
アラフォーで社会の底辺にいる...
-
私は40歳男ですが、ついてない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ここ、10年毎週必ず1回、デリヘ...
-
毎日LINEするけど、別に好きじ...
-
3年付き合った彼女と別れました...
-
過去に戻れる方法を教えてくだ...
-
人生詰んでます。消えたいです...
-
女の人生は楽だという当たり前...
-
アラフォーで社会の底辺にいる...
-
人生は 長いようで短い… 短いよ...
-
聞けなかった連絡先と縁
-
なぜ、ヤンキーは顔立ちがイイ...
-
39歳独身って生きてる価値あり...
-
40代 人生がとんでもないことに...
-
男ですが、美人とか可愛い女を...
-
私には過去や思い出がない…。今...
-
私は40歳男ですが、ついてない...
-
32歳フリーター男です。人生終...
-
22歳から人生やり直し
-
実家暮らしフリーターってだめ...
-
スクールカーストで、 1軍や2軍...
-
中、高校生時代に何もしてこな...
おすすめ情報