
No.6
- 回答日時:
修復歴ってみためはきれに修理されている。
紙飛行機を作り、そして、つぶす。そして、引き延ばしても完全に最初と同じきれいな状態にはならない。それと同じですから。
真っ直ぐ走らない車とかありますから。
修復歴ありでも、走行に全く問題なくフレームにわずかな凹みとかの修復があっても修復れきありになるので、それなら、話は違ってきます。
でも、どんな事故での修理か分からないのだから、手を出さない方がよいとも言える。
まぁ、そんな車なら、年式があさい車なら、ほぼ確実に大きな事故で買い換えでしょうから。
レンタカーって不特定多数の人に乗られているってデメリットはある。
また、レンタカー会社は、メンテナンス費用を最低限に抑えたいので、メンテナンスも最低限になっていたりする。
最低限のメンテナンスはされているから、選択肢としてはこちらの方がよいかと・・・
No.2
- 回答日時:
修復歴あり車はやめた方がいいですね、しっかりしている会社がやっていれば問題ないですが、よく雑に仕事をして見た目だけ復活させる業者がいて、真っ直ぐ走らなかったりすぐにエンジンやその他もろもろ壊れていくという場合が多いです。
レンタカーアップの方がたくさんのオーナーに乗られてきたと思った方が後々費用が少なくて済む場合が多いです。しかもレンタカーなら変なカスタムをしていないのでどこかがおかしくなるというかとも少ないと思います。私ならレンタカーアップの方がいいと思います。しかも定期的にレンタカーショップがメンテナンスしてますしね!お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 中古車を選ぶポイントとして修復歴がある車はどう思いますか? 年式や走行距離、総額などだいたい予算以内 14 2023/08/09 01:58
- 中古車 (添付あり)車に詳しい方 中古車のベンツを買おうと思ってます。 修復歴あり車です。 鑑定書にはく骨格 11 2023/07/29 01:12
- 輸入車 BMWの640iのグランクーペをディーラーで認定中古車を買おうかと思っています。ネットで調べると認定 3 2022/07/31 22:38
- 国産車 ディーラー経由の保険会社と事故の流れについて 以前住友海上に加入してました。 当時事故時の流れは 事 2 2022/04/27 05:18
- 中古車 車、どちらが安い? 7万キロの中古の車と新車で5万キロ乗る場合を比較 12 2023/07/07 01:49
- 中古車 中古車軽自動車の購入を考えていて毎日運転するわけではなく週2〜3日で長時間運転はしないので安くてとに 5 2022/05/22 00:10
- 中古車 ビッグモーターの不祥事ですが、もしこういった中古車買取業などが国内から全く無くなって、中古車の売買や 8 2023/07/27 09:48
- 中古車 ●軽自動車(ホンダ•N−BOX)の 後部の骨格部分の修復歴が有る、3年落ちの中古車を、どう思われます 8 2023/07/13 17:32
- 中古車 中古車について。 7 2023/03/04 08:42
- 中古車 中古車で銀行振込払いのみ車が買えるところありますか? 今現在レンタカーを借りて1番安い期間で1週間8 5 2022/09/06 04:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先代シエンタハイブリッドの燃...
-
LS500の中古車で最長5年保証エ...
-
レクサスLSのエアサスは8~10万...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
BMWの中古車を購入 納車8日目で...
-
中古車の購入について。 今から...
-
220クラウンを中古で買うんです...
-
車庫証明について
-
修復歴ありの車は避けた方が良...
-
走行距離36000km程で状態のいい...
-
とある中古車販売店でオートオ...
-
セルシオやLSを中古で買った人...
-
車内のタバコ臭はそれなりの方...
-
中古車を同じ店で2度購入しまし...
-
仕事の通勤やらプライベートで...
-
初めての車について悩んでいま...
-
トヨタディーラーで認定中古車...
-
シトロエンC32代目前期について...
-
令和1年式走行距離37000㎞の220...
-
車のオークションで購入した車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
中古の外車を買うのは良くない...
-
初めての車について悩んでいま...
-
お隣がライズにかえました ご近...
-
車庫証明について
-
先代シエンタハイブリッドの燃...
-
走行距離36000km程で状態のいい...
-
カーセンサーやグーの保証について
-
走行距離15万キロ超えの中古車...
-
vwタイプ2のようなレトロなワゴ...
-
修復歴ありの車は避けた方が良...
-
BMWの中古車を購入 納車8日目で...
-
車のオークションで購入した車...
-
令和1年式走行距離37000㎞の220...
-
中古軽自動車に乗っていて走行...
-
トヨタディーラーで認定中古車...
-
年式の新しい走行距離150,000キ...
-
220クラウンを中古で買うんです...
-
中古車の購入について。 今から...
-
とある中古車販売店でオートオ...
おすすめ情報
具体的に書きますが
検討車種はホンダN-BOXカスタムターボです
それぞれの提示価格は
①事故修復歴あり中古車販売店→令和3年式、走行1.2万km、価格170万(諸費用込み)
②レンタカーアップディーラー店→令和3年式、走行5千km、4WD、価格220万(諸費用込み)
とまあこんな感じです
価格に50万開きがあるのも微妙です
中古車店の方は個人店でいかにもあやしげな感じですが車は現車確認すると綺麗だったです