
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
おっさんが小さい頃はお盆には、地獄の蓋が開くから海へは、行くなと、ちょ~厳しく言われていた。
おっさん長崎の離島生まれなんだが、幼なじみと一緒に海岸で石炭拾って遊んでただけでそらー、もー、すんげー怒られた。たぶん今まで生きてた中で一番怒られた。子供だけで遊んでたのが噂で伝わり。わざわざ怒りに来た。とにかくガミガミ言われた。それから海には行かなくなった。海に近い所の人間が死ななくて、都会や海を見たことない人間が死ぬのは、おっさんみたいにこれでもかと言うほどシメられた事が無いから注意しないからだろな。まぁ盆に海に行くなってのは、普通にクラゲが出て、刺されるからよ。No.3
- 回答日時:
お盆で帰ってきた先祖の霊が水の中で足を引っ張って溺れる、お盆以降もあの世に帰らずさまよっている霊がいると、、幼い頃父に言われ、13日過ぎたら海に入ったことはないですね。
お盆は先祖の霊をお迎えすると言う事が仏壇やお墓のない家の日とにとってはピンと来ないのでしょう。ウチは親戚とか来るし遊べないなあ。
でも、お盆はお盆休みと捉えて遊びに行く人は昔から多いなと思います。バブル期はもっと派手に遊んでた人いた気がする。
No.2
- 回答日時:
子供のころお盆過ぎに川や海に入ると、足を引っ張られると言われていましたね。
昔は盆過ぎると気温が下がるので、戒めとして言われていたのかもしれません。現在はいつまでも温暖化のため高温のため言われなくなったのでしょう。No.1
- 回答日時:
他に休みが取れない悲しき日本人だからです。
古い世代は、お盆は地獄の窯のフタが開いてるから水に近づくな、とか言いました。
実際にクラゲの発生や高波が起きやすいといった事実があるけど、それを直接言わないので迷信と思われてしまったのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お盆は税関は休みでしょうか? ...
-
義父の新盆で嫁の両親のするこ...
-
お盆にお寺にお渡しする水呑料とは
-
お盆の日に訪問してくださるお...
-
喪中の盆踊り参加について教え...
-
今年のお盆は何日から?
-
お盆の仏壇の飾り方
-
学校の先生にお盆休みってある...
-
お盆にお宮参りはだめですか?
-
親の初盆に参加できない
-
毎年、お坊さんがお盆にお経を...
-
丸盆と四角盆の使い方の違い
-
反ったお盆の直し方
-
お盆月の親族への結婚報告は非...
-
友人から海外旅行に誘われて困...
-
お盆について
-
亡くなった友達の家にお線香を...
-
お盆のお迎えの準備、飾りつけ...
-
曹洞宗(禅宗)での「施餓鬼」...
-
浄土宗 お盆のお飾りの仕方は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場のお盆休み・・・職場一斉...
-
お盆の日に訪問してくださるお...
-
お盆は税関は休みでしょうか? ...
-
義父の新盆で嫁の両親のするこ...
-
今年のお盆は何日から?
-
喪中の盆踊り参加について教え...
-
学校の先生にお盆休みってある...
-
お盆に「のせる」は「載せる、...
-
親の初盆に参加できない
-
東京のお盆っていつなの?
-
お盆にお寺にお渡しする水呑料とは
-
お盆にお宮参りはだめですか?
-
友人から海外旅行に誘われて困...
-
お盆にバイトを休みたいけど迷...
-
藤沢市の新盆(初盆)の時期は7...
-
毎年、お坊さんがお盆にお経を...
-
お盆月の親族への結婚報告は非...
-
丸盆と四角盆の使い方の違い
-
お盆の仏壇の飾り方
-
あなたの会社に届くお歳暮やお...
おすすめ情報