
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
詳細は知らないのであくまで想像の域を出ないのですが。
一般的には小売店は仕入れて販売することで利鞘を稼ぎます。
仕入れた時点で小売店の所有物(在庫)になるので、その再販売価格設定は自己の所有物の販売として所有権者の自由であるはずです。
その価格を元売りが拘束するのは、再販売価格拘束の独占禁止法違反になります。
しかし、「仕入れ」ではなく、販売店が「委託販売」であって、小売店は仕入れない(つまり、所有権は元売りにあるまま)のであれば、小売店は元売りが売りたい価格で小売販売の「事務代行」に過ぎないので、価格決定権は所有者である元売りにあります。
その場合、小売店は販売事務を請け負うだけなので、在庫として抱えることは無く、預かった製品が売れなければ元売りに返却するだけのこと。
つまり、小売店は在庫リスクは負わないことになります。
新製品を出すのは、リニューアルして何かのメリットを付加して、製品の購買動機につなげようということに加え、小売店が抱える在庫を捌く口実を与え、あるいは小売店に早期に販売してしまわないと不良在庫になるという強迫観念を抱かせて販売強化するテコ入れ策でもあります。
元売りの資産として販売事務代行だけなのであれば、そこまでの動機付けを小売店に持たせることが難しく、テコ入れにならないのにコストをかけて新製品の設計・材料仕入れ・製造工程の組み直しなどのコストをかけるメリットがなくなるということだろうと思います。
消費者にとっては、ロングスパンで製品の使い勝手を考える発想に移行するでしょうから、SDG'sの志向に沿ったものでしょうし、マイナーリニューアルの無駄なコストを削減することが価格設定で反映されるようになるなら、メリットは大きいのではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ 一斉値上 スーパーの食料品 値上や単価の仕組みは? 4 2022/06/01 16:18
- 法学 出品商品について、メーカーから価格変更の依頼が来た。特に問題ありませんか? 2 2023/02/13 15:12
- その他(お金・保険・資産運用) 至急!【Wolt】各メニューの価格設定の簡単な計算方法 3 2023/03/05 11:58
- 消費者問題・詐欺 エディオンで店員に騙されました。どう対応すればよいですか? 8 2022/07/18 03:27
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
- Visual Basic(VBA) VBAコードで質問があります 2 2022/10/20 15:27
- Visual Basic(VBA) VBAで質問があります 1 2022/10/19 10:32
- 大学・短大 至急お願いします 2 2022/04/26 13:59
- その他(買い物・ショッピング) 商品に印字してあるバーコードについて 4 2022/09/25 14:12
- 価格.com 価格コム等でタイヤを買った方、新品でしたか? 5 2023/08/13 19:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今さっきセブンイレブンに行っ...
-
●「業務スーパー」で、(低価格...
-
市場価格と統制価格の利点と問題点
-
コメリで取り寄せをしました 普...
-
一回断ってもアムウェイにしつ...
-
"スレスレ" "ギリギリ" を丁寧...
-
皆さんなら現品限り(展示品)の...
-
市場環境とは
-
裾野拡大ってどういう意味なん...
-
C.B.Pって何の省略でしょうか?...
-
●「無印良品」の商品の品質•耐...
-
グローバル市場で、ヒュンダイ...
-
シマアジの内臓なんですが
-
グリオの勧誘の仕方について違...
-
「売れ筋」に対して???
-
クリティカルマスのレベルはど...
-
ベンチマーキングって、なんで...
-
スギ薬局でクロックス風のが売...
-
仮想通貨についての質問です。...
-
商売上粗利率はいくらぐらいが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
●「無印良品」の品質•価格は、...
-
今さっきセブンイレブンに行っ...
-
一物二価っていけないいんですか。
-
ステンレスの単価を教えてください
-
TVCMで値段を言わなくなった?
-
オープン価格
-
生活の数を10進法以外に作った...
-
100円ショップの手法???
-
小売店よりメーカーのほうが安...
-
かなり高い定価がついているの...
-
市場価格と統制価格の利点と問題点
-
オープン価格について
-
あるコンビニAで、商品のおいて...
-
問屋の社会的役割
-
商品価格を強行にネット公開す...
-
パナソニックが家電販売店に対...
-
エアウィーヴって胡散臭くない...
-
漫画、雑誌の閲覧サービス。価...
-
1坪ってどれくらいの大きさ?
-
バスタオルってどの価格帯が適...
おすすめ情報