dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子を持つ親が、「子供は生まれてくる前に親を選んでる、子供は親を選んで生まれてくる」的な事を言っているのを聞くとくっっっそ腹立ちます!自分達のエゴで産んだ癖にそんなスピリチュアル的な事を語って子供に責任転嫁してんじゃねぇよ!って思いませんか?

A 回答 (14件中1~10件)

それな?自ら貧乏な親や不細工な親選ぶ子なんて居ませんよね。

なんか罰当たりとか言ってる人居ますけどwww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局は親のエゴ

お礼日時:2022/08/15 14:34

お礼について。



あなたのおっしゃる通りなんであればね、親自身もそうなんですよ。
自分の意思なく産まれて、後は責任だけを押し付けられた人ですよ。
そのように生きてきて、そのように育ち、そのように暮らしているということです。

そしてね、子供を育てるというのは親の特権です。国が、領地内で産まれた、或いは自国民の子供の全ては自国民であるとして、国民としての義務を自動的に課すようにね、これは特権なんです。そして、その特権を得るがゆえに当然の義務があるという、相互性なんですよ。

誰にとってもそれは、一方的なものじゃないんですね。
    • good
    • 0

「子供は生まれてくる前に親を選んでる、子供は親を選んで生まれてくる」って



そんな間抜けな事を言う人が居るんですね?

それは全くの真逆で、「子供は親を選べない」が正解です。
    • good
    • 0

別に、、、


親は親は、子は子ってスタンスなので
一個人の価値観、思想に怒りはない

親がダメって言うなら
「じゃあ、貴方は今なにしてんのよ?」
って思うし
子がダメって言うなら
「じゃあ、貴方は子の為にどんな環境育んできたのよ?」
って思う

んで、他人の家庭環境は細部は他人には解らないから
アレコレ批評する気も無いしすべきでもないって思ってます

この辺は凶悪犯罪起きた時
日本だと親や教育の問題にしがちで
米国だと個人の資質と法律の問題としてる
社会構造学んでたらなんかそんなもんかな
って思うようになった
    • good
    • 0

これは本当の話ですが、ガチャに例えるのであれば、親は自分らの意思でガチャを引くことができ、子は自分の意思でアタリかハズレかを決めます。

もちろん、アタリの場合だけ生まれます。自然界では、このように出生前から選別があり、選りすぐられたエリートだけがこの世に出て来るという仕組みになっています。

誰のせい、みたいな水掛け論は、後天的に備わった知識なり経験なりをもとにした精神論ですので、親ガチャみたいな話をする方がよほどスピリチュアルだと思いますよ。
    • good
    • 0

この世の中というのはね、選んだ者の責任もあるかも知れないが、選ばれた者にも責任があるんですよ。

お断りしなかったんだから。
なので、選ばれた「親」頑張れ、ということで、よろしいんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

子ども3人、孫も3人いるジジイです。



親を選んだ記憶もなければ、子に選ばれた記憶もありません。
No.5、 ウォルフィーさんのおっしゃるように、単に自己満足ですよ。

言いたい人には言わせておけば良いのではないでしょうか。
くだらないことに腹をたてていては、精神上良くありません。

同意を求められたときに「そうは思わない」といえばいいだけです。
    • good
    • 0

あなたの様な人間を、「罰当たり」と言います。


一生涯、責任転嫁して暮らすでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何言ってんだお前

お礼日時:2022/08/14 11:24

スピリチュアルの世界の話は、ファンタジーと思って聞くのが良いと思います。

    • good
    • 0

責任転嫁じゃなく単なる言い訳です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!