dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お盆は家で引きこもってゆっくりしてらただゲームしたかったのに、

母親が墓参りだ、花火大会だ、身内の集まりだ、私の嫁さんの実家に顔出したり、子供やなんやで、
全然自分に自由がなく、皆んなほっといてくれません…休むべき時に休めず、かなりストレス溜まります…

知り合いに両親を既に失い、独身の男性がお盆休みはまったく予定がなくずっと引きこもってゲームをしている人がいるのですが羨ましくてたまりません。

世間一般から見ても、この知り合いの方が自由が多くて絶対に幸せで、人生楽しいですよね?

質問者からの補足コメント

  • 本人もお盆はいっぱい1人でゲームできると、39歳の上司なのですが自慢してきて敗北感があり悔しいです

      補足日時:2022/08/15 10:26

A 回答 (2件)

行事がいっぱいあるのは疲れるけれど、困った時には助けてもらえるので、ありがたいお付きあいです。

苦労した分、いつか助けてもらえます。
    • good
    • 0

両親が亡くなったのは悲しいですけどね。


それ以外は自分の好きな事ができて幸せなのかな…
とも思いますが、ただどことなく寂しさも感じますけどね。
結構、なんというか、、、となりの家の芝青いというか、
あなたがないものねだりみないな感じもしますけどね。

何気にそのひとの立ち場になれば辛く寂しいものかもしれませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!