dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

統一教会が、これだけ浸透してしまった原因は

公明党が反対する先進国で日本だけ無いスパイ防止法が日本に無いからでしょう?

なんで我々が少数支持政党の公明党に合わせなければいけないのでしょうか?

もちろん基本法典の他に特別法を設け他国のカルト宗教に対しても適応させる。

質問者からの補足コメント

  • とにかく! 尖閣を守る海上保安庁の巡視船

    この最高責任者

    国土交通大臣が歴代いつも親中の公明党だという事ですが

    しかも外務大臣の林(日中友好議員連盟の会長)は政界屈指の親中

    親中の石破茂が干されたのを岸田は知らないはずがありません。

    歴代で最悪総理ですよ岸田は・・・

    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/17 08:42

A 回答 (12件中1~10件)

政教分離を云いながら、創価学会と公明党を黙認してるのも問題である。



それよりも、敗戦により韓国を植民地化(実際は併合)してたという負い目があり、戦後韓国に対して甘やかし過ぎた事が原因。

50年代教会を設立、文鮮明は岸信介の盟友となり65年に、宗教法人化に協力してもらっている。したがって、日本及び政府に浸透して既に50年も経つのである。

日本への布教は、金を吸い上げることが目的と、統一教会はっきり言っている。戦後の弱腰外交が、現在の文句の言われ、強請られ放題を作ってしまったのだ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

政教分離

ほんとに! 政教は明確に、分離しないと駄目ですよね!!

「国及びその機関」の範囲に対して裁判所の判例はまだないって、、

そんな曖昧な政教分離原則について法曹界は答えないといけません。

自公連立の破棄が正しい自民党の姿で、自公ともに宗教に頼ってはいけません。

お礼日時:2022/08/17 08:27

別の視点から回答します。



自公連立政権がスタートしたころ、猛烈な反発がありました。

政界や宗教界ではカルト異端なオウム真理教と酷似した創価学会の私党である公明党(創価学会党)が与党入りしていいのかと。

以下のJFK通信社や日刊ゲンダイの記事を読むと、なぜ日本でカルト規制法がないのか、スパイ防止法がないのかが良く分かります。

世界中がオウム真理教と同等とみているカルト教団=創価学会をバックにする公明党(創価学会党)が与党にいることの異常さに気が付いてほしいものです。
ゆっくりと茹でられるとゆでガエルにされていることにも気が付かないとはよく言ったもので、日本人にピタリ当てはまります。


JFK通信社 日刊ゲンダイを読む
「国も国民生活もダメにされる危険性のある連立政権・自公はこうして成立した」

▼ いま全国の選挙民が懸念し恐れていることは疑惑の宗教団体に国の ▼
▼ 政治に介入されたら国民生活はどうなるかという恐怖と懸念である ▼

 創価学会という得体の知れない教団に操られた公明党が、政権入りして本当にいいのか。自自公連立政権の誕生に、国民の多くはやり切れない気持ちだ。
政権維持のためなら「何でもアリ」が小渕首相のやり口とはいえ、自公両党の愚劣な思惑や危険性が見えてくると、ますます放っておくわけにはいかなくなる。
 とにかく、この連立政権はくっついた計算が汚すぎる。
 公明党が自民党と組むのは、このまま国会のキャスチングボートを握ってうまく立ち回っていても、長期ジリ貧傾向は免れないからだ。
「創価学会は信者がどんどん2世になり、かつてのような集票力がなくなっています。
小選挙区制の下では、公明党が単独で戦って議席を伸ばすのは不可能に近い。それに、昨夏の参院選や今春の統一地方選で、不倶戴天の敵である共産党が大幅に議席を伸ばしたことに、非常な危機感を持っている。生き延びるためには、政権入りした方が何かと有利だと判断したわけです」(永田町関係者)
 政治評論家の本澤二郎氏もこう言う。
「主張している中選挙区制の復活はムリにしても、自民党と選挙協力できれば、ある程度の議席が確保できる。それに権力入りすることで、学会や信者の利益になる政策を実現したり、宗教法人法の再改正や池田大作名誉会長の証人喚問を阻止できる。
 既得権の維持と拡大には、政権入りは欠かせないと考えたのです」
 政策実現のための連立参加ではない。すべてが創価学会の組織防衛のためだから、話にならない。

▼ クビが飛ぶのを恐れた小渕の保身 ▼

 一方、小渕自民党の思惑も党利党略に尽きる。国会対策上、ひいては小渕自身の延命のために、公明党を確実に手の内に入れておきたいだけだ。
「額賀前防衛庁長官の問責決議案や、中村前法相の辞任問題では、公明党が野党側に回った結果、大臣のクビが飛んだ。小渕首相は“次は自分の番か”と心配したのです。
それに、次の選挙で民主党や共産党などの議席が伸び、野党が反自民で結集したら、公明党もそちらに引っ張られてしまう。小渕自民党はずっと綱渡りの政権運営を強いられる。そうなる前に、公明党を与党に引っ張り込み、野党を分断して、反永久政権の基盤をつくろうと考えたのです。これで与党は衆参ともに過半数を確保し、小渕首相は再選が確実になった。同時に、有事法制や改憲に向けた流れをつくることも可能になったというわけです」(本澤二郎氏=前出)
 要するに、自民も公明も自分たちの都合だけで連立を組んだにすぎない。ついこの前まで「政教一致だ」と批判していた政党と、「反自民」で選挙を戦った政党同士が平気で手を組むのだから、こんな有権者無視の身勝手な政権はない。


▼自公批判派に組織的嫌がらせで口封じ! ▼

 しかも、小渕自民党が政権のパートナーに選んだ創価学会は、とてもまともな宗教団体ではない。
 いま、殺人教団オウムの残党たちが警察からも自治体からも「出て行け」と追いたてられているが、創価学会だって根本的な体質は似たり寄ったりだ。
 オウムは組織防衛のために、坂本弁護士を一家もろとも惨殺し、教団を批判し、告発する週刊誌編集長やジャーナリストの命を狙ったものだ。
 実は、自自公体制ができてから、創価学会に批判的な人々の間でも、似たようなことが起きている。嫌がらせや卑劣な無言電話が相次いでいるのだ。ジャーナリストの乙骨正生氏は、自自公に猛反対の「立正佼成会」の幹部のインタビュー記事を週刊誌に掲載した直後から自宅に無言電話がかかるようになり、先月17日には、何者かに車のガラスを割られた。また、「公明党の政権参加は民主主義に反する」と新聞にコメントした日大教授の北野弘久氏(税法学)は、無言電話が殺到しただけでなく、尾行もされたという。
 国会で自自公連立の問題点を追及した民主党議員のケースも同じだ。国会図書館で創価学会に関する書物をまとめて借りたとたんに、自宅に無言電話や暴力電話がかかり始めたというから恐ろしい。北野弘久氏があらためてこう言う。
「私の場合、4年前に国会で宗教法人法改正の賛成意見を述べたときも、家内まで尾行され、自宅のゴミも持ち去られた。大学の研究所には“貴様、死ね”といった電話が殺到しました。創価学会は否定するかもしれないが、陰湿なやり方や時期からして、あの集団の組織的犯行としか考えられません。自分たちに邪魔な存在はどんな手を使ってでも言論封殺をする。まさに麻原のオウム真理教と同じです。警察は、オウムだけでなく、創価学会の違法性、犯罪性にも目を光らせるべきですよ」

▼ 宗教界でも世界的にも異端児扱いの創価学会 ▼

 常にオウム真理教との類似性を話題にされる創価学会に対して、他の団体からは「まともな宗教団体だったら、そんなことはしませんよ」という声が出ている。新日本宗教団体連合会加盟の有力宗教団体の関係者がこう言う。
「宗教の名を借りた団体として、創価学会の行動は理解に苦しみます。自分たちの利益を守るための圧力団体でしかないと思います。宗教団体の最大の目的は、あくまで人心の救済であり、立ち上がるとしたら、信教の自由が侵されそうになった時くらいです。ちなみに、私どもは選挙行動で信者に厳しい拘束をかけたり、強制的にお布施を集めるようなこともしません」
 宗教界でも、反社会的行動が目立つ学会は異常とされ、迷惑がられているのだ。
 創価学会の存在は世界的にも特異だ。信者が300万人か800万人か知らないが、これだけの巨大教団なのに海外では、オウムと同じ危険なカルト集団とされている。
「ヨーロッパなどで創価学会がカルトと見られているのは事実です。その“排他独善主義”だけでなく、権力に侵入しようという宗教目的が、フランス議会などではカルトの条件になっているのです。創価学会は、ドイツにだってキリスト教民主党があって連立政権に参加していると言っていますが、少なくとも、これらの政党はキリスト教のいくつもの宗派がまざっています。公明党のように、一教団、それも日蓮正宗の一信徒団体が政党を操るなんてあり得ない。世界的にみても、創価学会と公明党の存在は異常なのです」(丸山照雄氏)
 オウムに似ていて、カルト集団だといわれる宗教組織が、簡単に政権内部に入り込んでいいものなのか。きっと世界中の関係者が目を丸くしているはずだ。

▼ いずれ反対世論も封殺される運命 ▼

 だから、公明党=創価学会が政権入りすることに、国民の多くは反対だ。毎日新聞の世論調査では45%が自自公に反対で、賛成はわずか14%である。その意味では、それぞれの思惑を抱える自民党と公明党、その思惑にウサン臭さをかぎ取る有権者の三つどもえの状態になっている。
 だが、いざ自自公政権が成立して動き出してしまえば、世論なんて完全に無視されてしまう。有権者の意思がどこまで抑止力になるか疑問だ。創価学会に詳しいジャーナリストの野田峯雄氏が言う。
「ただでさえ商売第一の大マスコミは公明党=学会批判を書き立てず、言論人は懐柔されたり嫌がらせを恐れて口をつぐんでしまっている。これで公明党が政権入りしたら、批判の声はますます小さくなり、国民は徐々に警戒心を解いて完全にだまされてしまうでしょう。しかし、そうしているうちにも、学会連中は警察権力から司法、税務など行政機関のさまざまな分野に影響力を強め、侵食していく。国民の気づかない間に、この国が学会にマインドコントロールされてしまう危険が強いのです」
 公明党が「政権を離脱するぞ」と脅しをかければ、政権崩壊を恐れる自民党は言うことを聞かざるを得ない。要するに、自自公政権は池田公明党の思い通りになる“池田政権”であり、自民党は“庇を貸して母屋を取られる”のだ。
時間がたてば、自民党は支配下に置かれ、行政も思いのままになるということでしょう。オウムと変わらない体質を持つ創価学会の政権参加に違和感がなくなり、マスコミも国民も飼い慣らすことができると彼らは計算している。国民はもっと警戒を強め、早くつぶさなければ、必ず後悔することになります」

https://21cult.web.fc2.com/gendai1.htm
この回答への補足あり
    • good
    • 4
この回答へのお礼

いつも拝読させております。

お礼日時:2022/08/17 08:29

本来は規制の対象となっているはずのカルト団体「創価学会」や「統一教会」が与党と関係を持つなどあり得ない話です。


現に、多くの国で両団体は規制や監視の対象になっているのですから。

日本がカルト宗教に対して異常なまでに寛容になったのは、カルト宗教団体「創価学会」をバックにしているカルト党「公明党(創価学会党)」が与党にいることが原因です。

1990年代、世界で多発する宗教トラブルを大きくみたフランスは、1995年「反セクト法」という宗教犯罪や宗教テロを防止するための法律をつくり、そのうえで、犯罪歴や訴訟数や宗教トラブルの多い創価学会や統一教会を「カルト」に指定。
1999年、フランスのセクト(カルト)対策省庁は、創価学会を「フランスで最も危険なカルト」と批判。

続いてドイツ、オーストリア、ベルギー、チリ、アメリカ議会下院が、創価学会を「カルト」、「精神異常集団」、「テロ予備軍」というグループに分類分けをして国民に注意を促したのでした。

創価学会のほかには、統一教会、エホバの証人、サイエントロジー協会、モルモン教などがカルト指定されています。


世界的にカルト対策の動きが起きていた1990年代、自民党は、世界中がカルトとか過激派などと批判の対象にしていた創価学会の私党「公明党」と連立政権を始めたのですから、世界中が驚きました。

自民党にとっては国益や国民の安全などどうでもよく、
創価学会が集めてくれる200万以上の組織票や献金欲しさに、自民党はかつて「カルト」とか「犯罪組織」と呼び批判していたカルト党と連立政権を初めてしまったのでした。
これに対して、数え切れないほど多くの識者や団体が反対したのですが、自民党のごり押しで自公連立がスタート。
https://21cult.web.fc2.com/gendai1.htm

創価学会の組織票をもらって当選させてもらっている自民党は、創価学会の違法行為(違法な選挙活動、政教分離違反、その他犯罪行為)が規制の対象にならないよう各所に計らい、カルト問題を持ち出した議員は、自民党からは圧力をかけられ、創価学会から集団暴行を受け、バラバラに解体された犬猫の死体が自宅に投げ込まれるなどの被害に遭いました。
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/871.html
https://21cult.web.fc2.com/stalking.htm

創価学会問題を口にすることがご法度となった日本は世界で唯一、カルト対策(調査、情報収集、規制)をしない国家になってしまったのであります。

行き着いた先が、2018年に起こされた創価学会と与党による、国家転覆、テロ犯罪、市民の虐殺、犯罪の教唆扇動などの戦争犯罪なのでした。

日本でカルト対策などしたら、盗聴犯罪、出版妨害、言論妨害、脱税、裏金づくり、替え玉投票の指示、投票券窃盗、集団暴行、集団ストーカーなどの容疑で有罪判決を受けた創価学会の教祖であられます池田大作容疑者や取り巻きをみな公安の監視下に置き、創価学会に解散命令を下さなければならなくなります。

創価学会の犯罪歴
http://21cult.web.fc2.com/hanzai.htm

創価学会ニュース・創価学会事件史
https://soka-news.jp/jiken.html

創価学会の犯罪
http://sudati.iinaa.net/hanreki.html

こうやって相手を陥れる、暴力団も震える創価学会の犯行の手口
http://21cult.web.fc2.com/kousaku.htm


>なんで我々が少数支持政党の公明党に合わせなければいけないのでしょうか

反社やカルトであっても党に利益をもたらすのであればそれを利用すること(違法行為ですが)が自民党の政策、党是になっているためです。
こんな反社会的政党が与党にいれば、国民は反社やカルトから不利益を被ったり、あるいは殺されても、自民党を支持する団体や国民からは「泣き寝入りしろ」と言われて終わりになります。

こういう体制が出来上がっているから自民党は強気になって独裁政治をしたり、テロカルト創価学会と一緒になってテロ犯罪や批判者の殺傷をしているのです。


********

フランスでは今も創価学会を徹底調査したレポートを公文書として公開しています。

創価学会はフランスだけではなくドイツ、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカといった国々でセクト(破壊的カルト)指定されている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E5%BA%9C …

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%AF …

https://21cult.web.fc2.com/cult.htm

https://torideorg.web.fc2.com/study/185.htm


ちなみに、カルトに寛容なアメリカでも創価学会は記事にされてますよ。

ニューヨークタイムズの記事(和訳)
「創価学会と一体の関係にある公明党が与党入りすることになり、日本には不安が広がっている。
創価学会をオウム真理教と同じと見る人もいるが、実際は少し違う。創価学会はもっと狡猾だ。」


フランス国民議会で採択された報告書『フランスにおけるセクト』は、カルトか否かを判定する世界基準として利用されています。

フランスでは、以下の宗教団体をセクト(反社会的カルト)に指定しています。

創価学会、統一教会、エホバの証人、サイエントロジー、モルモン


ドイツの認定「犯罪やテロを起こす可能性のある精神異常グループ」認定は以下のとおり。

創価学会、統一教会、ヤマギシ、東方聖堂騎士団


エビデンス
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E5%BA%9C …

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%AF …


フランス国民議会で採択された報告書『フランスにおけるセクト』を、辞書サイトより転載。

『1995年12月、フランス国民議会で採択された報告書『フランスにおけるセクト』は「通常の宗教か、セクト(カルト)か」を判定する国際的な指針の一つとされている。
この中で、セクトの本質を「新しい形の全体主義」と定義した上で、以下のように「セクト構成要件の10項目」を列挙している。

・精神の不安定化(マインドコントロール、洗脳、人格破壊)

・法外な金銭的要求(高額なお布施徴収、寄付金強要)

・住み慣れた生活環境からの断絶(会館での長時間の拘束)

・肉体的保全の損傷(暴力および精神的虐待)

・子供の囲い込み(創価学園に入園させるなどして子供を洗脳する)

・反社会的な言説(暴言や誹謗中傷)

・公秩序の攪乱(言論妨害、出版妨害、政治権力の悪用、テロ行為など)

・裁判沙汰の多さ(対立宗派とは200件超の裁判を起こしている)

・従来の経済回路からの逸脱(詐欺や脱税、裏金捻出、不法労働の類のこと)

・公権力への浸透の試み(公明党を立ち上げて政教一体の政治運営、行政への浸透)


以上の項目のいずれかにあてはまる団体をセクトとみなしているが、創価学会は全項目に当てはまる。(最高度に危険)

創価学会はフランスだけではなくドイツ、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカといった国々でセクト指定されている。

※フランス以外では「セクト」という呼称は用いられず「犯罪性の高い宗教団体」「犯罪を起こしえる監視を必要とする団体」「テロカルト団体」などという言葉を用いて、創価学会をテロ予備軍とみなしている。

フランス政府のセクト対策はキリスト教以外を排斥するためだという陰謀論じみたレベルの低い議論や、キリスト教を守れという議論はフランスでは主流とならなかった。
全く違う高度な議論の末に対策の議論が行われた。』

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%AF …

---

平成十二年六月八日に、フランスの国営テレビ局(チャンネル2)が、『創価学会―21世紀のセクト(破壊的カルト)』と題するドキュメンタリー番組を、約一時間にわたって放映した。
フランスではすでに、国会が創価学会を「最も危険なカルト教団」と認定している。

https://torideorg.web.fc2.com/study/185.htm
    • good
    • 4
この回答へのお礼

いつも拝読させております。

お礼日時:2022/08/17 08:29

テレビが手を出さなかったからでしょ。


だって、○○学会の芸能人ってたくさんいる訳だし・・・
人気商売だから、火の粉が飛んでくるとまずい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

自公連立の破棄が正しい自民党の姿で、自公ともに宗教に頼ってはいけません。

お礼日時:2022/08/17 08:28

No2です。

お礼ありがとうございます。

>宗教法人の認定を取り消すだけでは駄目ですよ
>色々なサークルや法人やNPOなどに化けて
>日本人に寄生していますから・・・特別法を設け対峙しないと

まずは現在出来ることをすべきなんですよ。

フランスのようにカルト規制法をつくることは必要だとは思います。
でも自民党の中にそんな動きは全くありません。
公明党の賛否以前の問題です。

それを待っていては被害がふえるだけです。
法律がなければ何もできないということではありません。

↓下記の写真は統一教会系の行事の実行委員長をつとめた二乃湯国家公安委員長
「統一教会が、これだけ浸透してしまった原因」の回答画像8
    • good
    • 3
この回答へのお礼

この写真が最後の功績に末代まで残るんでしょうね

情けないね ダマされた方々の救済より組織票集めの為に働く男は、、、

次回落選確実! おめでとう!!

お礼日時:2022/08/17 08:20

No.5です



やはりお墓や仏壇、先祖に対する感情の希薄のようですね

宗教と赤軍や右翼?
驚きました

あなたは仏壇のない家に育った?

昔の住宅街には必ず100m以内には必ずお寺や神社がありましたが
40年ほど前から郊外の振興住宅が進み
神社もお寺もないところで育った人が増えています
ですのお祭りの経験もなく、地元に対する愛情も
繋がりが希薄になっているようです

宗教やお寺、神社、先祖、に対する考えが変わった
ことが大きいと思います
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご心配なく、仏壇もお墓もありますよ。

今はネットで「宅配坊主」で検索しましたら坊さんが届く時代ですから

煩わしい檀家をやめようかは

検討中ですが・・・

お礼日時:2022/08/17 08:12

何らかの宗教に魅力や必要性を感じる人が一定数いるんだろうけど、基本日本は無宗教で対応する宗教がないので、変なところに捕まってしまうというのはあるかもしれない。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

あり過ぎる宗教法人の整理が必要かもしれません

100年も満たない怪しい宗教法人は国民投票や外部の有識者の判断で

法人税の有無や法人成りなどの取り下げを決める時代かもしれませんね。

お礼日時:2022/08/16 18:08

核家族化が進んで菩提寺との感覚が希薄になったから?



家に仏壇もなくお寺にもお墓にも行かない人が増えている
宗教に対して希薄

そこに、人生に対する不安や将来のことなど
占いなどもの人気があるようです

日本人は偶像崇拝と多神教ですので入りやすいと思います
    • good
    • 3
この回答へのお礼

昔は宗教って、赤軍や右翼などと同じで暗黙では怖い存在でしたが

今は気楽に批判が出来ますし

煩わしい檀家など止めてしまい

お盆だけ雇われ坊主などを使いネットで呼べる時代ですから

お礼日時:2022/08/16 18:01

違うと思いますよ。

それだけ漠然とした精神的な不安を抱えた人が多いってことだと思います。そこを巧みに勧誘されて依存する形になってしまったのかな?と。

それに教会って言い方がキリスト教みたいなしっかりとした宗教団体に聞こえるってのもあるのでしょうね。

特に日本は「犯罪になるかどうか」以外はわりと緩いさじ加減ですから(モラルの問題で済んでしまう)話題に上がっても危険視しない(自分に関係ないなら事無かれ主義)なんですよね。いじめとかの傍観とかも同じで、そういう思考の種族なんですよ、実は。

だから重大事件が発生して、そこで露見していきなり問題視することになるわけです。

ちょっと昔の闇営業と同じタイプの出来事です。「それが問題だ」と世に認識されていない場合は問題があれども仕事だから仕方がないってなるんですが、ひとたび「犯罪」って言葉がちらつくと関わった人も犯罪者と同類視してしまう困った偏見になってしまうんです。

統一教会の話はあくまでも法律の穴を巧みにかわしたやり口ですからちゃんと決まりを作る…しかないと思うんですよね。犯罪を犯すかどうかでしか危険性を判断できないために今のこういう状況に陥っているんでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ものすごく冷静で客観的なご意見ですね

一度、過去にも合同結婚式で有名になりましたが

当時は宗教も、赤軍や右翼などと同じく暗黙で怖い存在でしたから・・・

お礼日時:2022/08/16 17:43

なるほど・・真理です。

」←まっ そのうち分かりますよ・・

聖書の予言通りに なってるので・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

先祖の墓は信じますが、坊主や宗教は信じません。

お礼日時:2022/08/16 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!