dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場同期女性とのLINEのやりとりついてです。
私と相手は部署が別で勤務地が離れています。
以前、休日に私の用事で相手女性に出勤してもらったついでに食事とお出かけをした仲です。
以下のLINEは2回目に誘った際のやりとりです。
2回目は職場の飲み会前に誘いました。

以下、LINEやりとりです。
私「職場の飲み会にどこか出かけますか?」
相手「(スタンプでいいですね)」
「みんなでってこと?」
私「他には居ないけど、誘った方が良い?」
相手「〇〇さん(私の名前)の職場の人達、全員一緒に揃
って来ると思ってたけど違うの?」
私「自分は各自で行くと思っていたけど」
「確認してみます」
相手「〇〇さんが乗せてくみたいなこと言ってた」
「確認してみて」


2回目に誘ったところ、上記のような感じになりました。
相手はどう思っていたのでしょうか?
誘うタイミングが良くなかった?行きたくなかった?どちらに感じますか?

皆さんのご意見をお聞かせください…

A 回答 (1件)

>私「職場の飲み会にどこか出かけますか?」



で二人きりのお誘いだと思う人なんていないと思うのですが…

それで脈を判断するのは難しいかと…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!