
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は以前新体操をやっていました。
新しく始めるのであれば、みなさんが言うように体作りですかね^^しかしこれは、入部してからでも出来ます。新体操は柔軟であればあるほど美しい動きが出来ます。
1年生のうちは・・・とかいうのはきっとないです。基礎的なことから教えてくれるでしょう。
最後に、新体操の演技をテレビやビデオで見れば良いイメージトレーニングになり、新体操の情熱がますますわくでしょう!事実、私もそうでした笑
No.2
- 回答日時:
度々ごめんなさい。
私は新体操などはやったことないのですが(男なので、でも男子新体操ってありますから・・・)
新体操をやられている方って、凄くいい体してますし、バランス感覚が非常に良いですよね。
でも、バランス感覚が良いだけじゃ、あんなに綺麗にポーズとか取れないと思います。
やはりトップを行く選手って言うのは体全体の筋肉のバランスが非常に良いと言うことです。
私が何を良いたいかと言いますと、腹筋だけとか背筋だけとだと一部に筋力がついてしまいます。
そうすると全体の筋バランスがくずれてスムーズにプレイが出来なくなってしまう事があります。
体が固い人も筋バランスが悪いといえます。
これから部活で筋トレをするかと思いますが、筋トレの基本は全身くまなくということです。
ちなみにこの事を『トータル・バランス・コンディショニング』といいます。
急に難しい話になってすいません。
それでは貴方の高校でのご活躍をお祈りします。
がんばってください。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/05 08:37
度々ありがとうございます!
新体操,特に男子の筋肉はすごいですよね。
『トータル・バランス・コンディショニング』
この言葉初めて知りました。これから筋トレをする時は,
この言葉を常に頭の中に入れておきたいと思います。
No.1
- 回答日時:
こんにちは(^^)
進学おめでとう御座います。
入部前に出来といた方がいいと言うより、やっておいた方が良い事を言いますね。
すでにしているのであれば申し訳ないのですが、やはりランニングや腕立て・背筋・腹筋・柔軟等の基礎系種目は絶対にやっておいた方がいいでしょう。
今まで受験の為に使わなかった体を再び使うのですから、それに備えて準備する必要があります。
それをしておくだけでも、入部後、部活が始まった時に少しでも負担は軽くなるはずです。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/04 21:34
アドバイスありがとうございます。
柔軟と腹筋はやっていたのですが,腕立てなどはやっていなかったので,始めようと思います!
早く部活をやりたいなぁとおもいました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筋トレしている人の食事メニュ...
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
長嶋茂雄さん死去について
-
筋トレ ダンベルを使った筋トレ...
-
日本のテレビはなぜ毎日毎日野...
-
使用後のアイスバック(氷嚢)...
-
運動神経のいい女の子について
-
eスポーツって単なるテレビゲー...
-
日本のサッカー選手。 野球でい...
-
スポーツ。ベスト8敗退と言うの...
-
長嶋一茂がプロ選手になれたの...
-
お金がめちゃくちゃかかるスポ...
-
取っ組み合いって、体重差が命...
-
ミズノについて。スポーツ総合...
-
●プロ野球選手がしている、”ア...
-
筋トレしたらプロテインが一番...
-
女子スポーツの大会に限り、無...
-
メジャーって人気無さすぎでは...
-
筋トレ前や空手の試合前はスト...
-
高校
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新体操のマンガ
-
光の伝説の結末について
-
ブルマについて
-
山尾朱子さんは今?
-
新体操の技の名前、教えてくだ...
-
イレイザーヘッドが包帯のよう...
-
小5女子です。私は柔軟が大好き...
-
バレエ・新体操の為に筋切り手...
-
ルパン三世のテーマ(声なし)
-
今朝テレビ見たら、 森田剛って...
-
SixTONESの松村北斗の大嘘つき...
-
長野市の新体操クラブ
-
アニメに登場する女ロボ
-
さっきのテレ東音楽祭で司会の...
-
相当昔のアニメですが
-
私は新体操現役選手です。 中学...
-
新体操のリボン 何処で購入?
-
SixTONESのメンバーの好きな食...
-
神戸の公立中学校で新体操部の...
-
中学生から新体操
おすすめ情報