アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供をヒモで縛ってる親をちらほら見ますがあれは虐待ですか??

A 回答 (11件中1~10件)

子供が発達障害をお持ちなんだと思います

    • good
    • 1

どのようなシチュエーションかによります。


「ちらほら見かける」と言うことはハーネスのことですかね。
あれは手を繋いでてもすり抜けて突然走り出してしまう子、どうしても手を繋いでくれない子などが道路に飛び出したりして危険な目に合わないようにしているものなので虐待とはむしろ逆方向です。

釣りかな?
    • good
    • 2

紐で縛っているのを、チラホラ見る?


どこで?
私は見かけた事はないですよ。
    • good
    • 3

幼児用のリードのことですか?


であれば、それは本来安全配慮の為の商品ですが、確かに使用者や、見る場面によっては微妙ですよね。

どんな道具も使い方によっては、ということだと思いますが、私はそれを使いたがる人の精神性が嫌いです。子供の為というよりは、親が楽をする為の道具ですものね。
    • good
    • 0

ハーネスは虐待ではありません。


あれが必要な子ども、あれが必要な親がいます。
すべての親子にとって必要なものではありませんが、
育児の事情は、他人にはわかりません。
    • good
    • 2

もちろん‼️( ;゚皿゚)ノシ

    • good
    • 0

今はれっきとした虐待ですね。

    • good
    • 1

回答補足。



発達障害であるとかを理由に、それが必要な子供がいるという回答がありますが。
発達障害は、幼児期特有の障害ではないし、小学年生、中学年生にだって発達障害者はいますよ。ですが、小学年生中学生年生でそれをつけられている児童はほぼ見ませんよね?それをやったら、虐待だからです。
その年齢期の方が、身体も大きいし制御することが困難である筈なのにね。

その比較として幼児は、制御することが難しくない筈なのに、何故につけていいんですか?幼児であれば虐待ではないとは、どういう理由なんでしょうか?

そして、そのハーネスリードをつけることは、育児困難な幼児に限られるなんて社会通念なんて、あるんですか?
    • good
    • 0

見ませんね。


ハーネスなら時々見ますけど。
    • good
    • 0

>発達障害であるとかを理由に、それが必要な子供がいるという回答がありますが。



とか、愚かなことほざいてるポン助が日本には2-3人いますけど、発達障害は大きくなれば車道に出ないとか出るようになる人も多いけど、障害で危険なら大人でもベットに拘束します。そんなことも知らないポン助さんも拘束した方がいいですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!