dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とある質問の回答に質問者がしたお礼。

>おいお前蹴りあげるぞこの野郎

匿名ネット掲示板で自分の顔も名前も隠したままで、これ↑
他の質問では、今夜殺しに行くぞ、とかもありました。同じ質問者かどうかはわかりません。
こんなセリフで人が怖がるとでも思ってるのか、意味不明です。

できもしないことを言うのは、リアルでは何もいえないネット弁慶なのか?
それとももっと深刻で、ネットジャンキーですでにリアルとネットが区別がつかなくなってるのか?
それとも、いつも自分が人から言われてるセリフを安全なネット上で言ってみた?
それとも、いつもハマっているアニメや動画の強いヤツのセリフをマネしてる?

なんなのでしょう?

A 回答 (5件)

内弁慶、という言葉があります。


お家(という殻)の中では虚勢を張っているが、
外に出るとすっかりおとなしくなって何も言わない/言えない、
そんな人を言います。

ネット弁慶とは、この「お家」を「匿名ネット」に置き変えたもの。
おっしゃる通りです。
実名登録のSNSなどでは(匿名ネットの外に出れば)、
この虚勢は全く消えてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネット弁慶、
まさにそれなんですね。
なさけない

お礼日時:2022/09/10 09:17

馬鹿か計算高いかのどちらかです



その手の犯罪予告をSNSや掲示板で書き込めば
犯罪か訴訟となる可能性が有りますが
匿名質問サイトではその特性上そうはなりません
その特性を熟知して純粋な悪意を振り撒くなら
計算高い人でしょうが
何も考えずただ書いてるならバカです

総体として「そういう人達」と一括りにすることと
「その人」と特定個人を指して分析するのでは
導き出される答は変わる
これは貴方がどの様な答えを求めてるのか?
って話でもある

貴方が求めてるの答はなんでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

求めているのは、人それぞれの解釈です。
質問するときに、あらかじめ求める答えが決まっているわけはないです。

人々はどう考えるのだろうか?
それを問うのがこういうサイトの意味だと思っています。

お礼日時:2022/09/10 09:24

まぁ、脳みそがちょっと旅行に行っている人なのでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

現実と仮想の区別がつかなくなってるんでしょうか。
アブナイですね。

お礼日時:2022/09/10 09:17

ネット上で強い言葉を言い放つことでストレス発散をしているのでしょうね。


荒らし行為は迷惑行為ですし、
ネットといえども言葉の暴力は成立しますし、
犯罪行為として認められる場合もありますので、
間違っても、暴言を吐いてはいけないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ストレスたまってるんですね。
ネットだから何いってもいいと思ってるのかも、浅はかですね。

お礼日時:2022/08/23 12:47

そもそも田舎に引っ込む奴はおかしいみたいな質問する奴がまともな分けなかろう

    • good
    • 1
この回答へのお礼

都会にあこがれてる田舎の子供かなーとも思いました。

大人だったら、まともじゃないですね、たしかに。

お礼日時:2022/08/23 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!