
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1の方の補足です。
<title>(メニューバーに表現される掲示板のタイトルを忘れずに)</title>
<FRAMESET rows="100%,*">
<FRAME SRC="掲示板のURLをここに入れる。(末尾が.cgiになっているものですね)">
</FRAMESET>
これを<head></head>内に記載すればオッケーです。
また掲示板の(メニューバーに書かれる)タイトルはこのindex.htmlにつけられたタイトルになります。
cgiのプログラムの方で記載したタイトルは無効になりますので御注意を。
もちろん、フレームを使いますので、フレーム環境が無効のブラウザでは閲覧が不能になることも気をつけてください。(かなり古いブラウザになりますが)
No.2
- 回答日時:
WebサーバーがApacheなら,ScriptAliasディレクティブを使えば可能です。
参考URL(英語ですが)のScriptAliasの項の説明の最終行にそのような例が載っています。ただ,当たり前ですがサーバーの設定(httpd.conf)ファイルを書き換える必要があります。従って借りサーバーなどでCGIを動かしている場合はこの方法は使えないでしょう。
参考URL:http://httpd.apache.org/docs/mod/mod_alias.html# …
No.1
- 回答日時:
基本的には「できない」と考えた方がいいと思うのですが、以下の方法で擬似的に解決されてはいかがでしょうか?
(1)「bbs」というディレクトリを作成します。
(2)そのディレクトリの中にフレームを記述したindex.htmlを作成し、frame srcでbbs.cgiを読み込みます。
結果、http://www.yourdomain.com/bbsでbbs.cgiが表示できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで集計したい。
-
ChatGPTの性能は昔に比べて上が...
-
ChatGPT
-
フォームを再送信しますか?
-
chatGPTみたいに画像生成出来る...
-
入力フォーム(電話番号)
-
postmail(UTF-8)でメールが文字...
-
めちゃきれい
-
htmlからcgiを自動的に起動させ...
-
cgiの注釈が出来ない
-
iDeCo
-
皆さんはGUCCIはハイブランドだ...
-
cgi-binのエラー?
-
Trees掲示板CGI(CGI-Resque氏...
-
number 改行が追加できない
-
生成AI画像について
-
3DCG
-
ホームページにメールフォーム...
-
cgi アクセス制限 エラー
-
CGIの記述について教えてくださ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで集計したい。
-
ChatGPT
-
フォームを再送信しますか?
-
ChatGPTの性能は昔に比べて上が...
-
chatGPTみたいに画像生成出来る...
-
apacheでPerl CGIが作動せず、5...
-
入力フォーム(電話番号)
-
ホームページでCGIのフォームを...
-
ラズパイでのCGIで、pythonソー...
-
CGI.pmはもう古い!?
-
POSTメソッドの最大容量について
-
CGIで得た内容をHTMlページに代入
-
古ーくからフリーのtree.cgi掲...
-
サイト訪問者の情報を取得したい
-
htmlからパラメータで、cgiに渡...
-
cgiの注釈が出来ない
-
cgi-binのエラー?
-
さくらサーバーにcgiフォームを...
-
クッキーが別PCで共有されてしまう
-
ホームページにメールフォーム...
おすすめ情報