アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えてgooで、まともな回答が付かない事が多いのは何でですか?

A 回答 (41件中1~10件)

質問してきているのに、質問者と同意見でないと受け付けない方はそうなりますね。

    • good
    • 15

質問をするのには、能力がいるからです。

日本人は、国際的に見ると、これがもっとも下手だと言われています。それは、説明しなくても察しろ・・・という、同調圧力、忖度、空気読めなどの、文化が、言葉で、知的なやり取りをするのと反対の行動にあたるからです。

正しい質問には、ルールやエチケットがあります。

・自分のそのことに対する知識レベルを言う。
・自分がそのことにどこまで調べて、どこまで対応したかを示す。
・その上で、わからいことを、なるべく具体的に聞く。
・感想をもとめたり、現代ではわかっていないことは聞かない。
・持論は封印する。聞きたいことだけを聞き、回答に反論しない。
・宿題のまるなげ、アンケートなどは厳禁。

などです。回答する人はボランティアで、こまった人を助けるのです。上記のようなルールに従った質問なら、自分が知っていることで、問題が解決するかどうか、事前に判断できるので、いい回答がつくようになります。
    • good
    • 15

まともな質問では無いからだと思います。



質問をする際にしっかりと明記されていますよ...

「良い回答をもらうには、良い質問がカギとなります」
「教えてgooで、まともな回答が付かない事」の回答画像39
    • good
    • 15

にしても、返信によって、質問の内容を証明する人ばかりというのも、皮肉なものですよね(苦笑)。


皆、自分を正当化することで、精一杯になっているようだけれど。
    • good
    • 15

夏休みが終わるああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


うぎゃぁあああああああああああああああああああ
うっうっうああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
    • good
    • 15

説明不足で質問の仕方を分からない人が多い。


回答者側としては「此れだけの情報では、答えられないよね」
というケース。
    • good
    • 15

返信だけはなされた方がいいかと。


非常識な人達の返信に、非常識形で返したんでは、結局はあなたも同類と判断されるだけかと。
    • good
    • 15

・なるたけダメ出しして説教することで社会に貢献してる気分になりたい高齢者の増加



・精神疾患、発達障害の方々人とコミュニケーションを取る手段としての利用が認知されてきた。

・日ごろ、劣等感や疎外感を抱える人が、短文皮肉や暇を強みに数打ちゃ当たるとばかりに投稿しまくり、中身に不釣り合いなランク上昇

↑こういう回答に特化した利用者の定住により、質問利用者が減り、悪循環になってます。
ダメだこいつと思ってブロックすると、全てを否定されたかのように騒ぎ出すし。勘違い名回答者らは、そういう時だけ一致団結するし。
    • good
    • 15

●性別は?ー男性or中性or女性なの?



●年代は?ー学生or大人なの?
どの様な学生?(小、中、高、大、他)
どんな大人?(10代~60代のどれ?

●いつ、誰が、どこで、何をしたか?
●そして自分は何が疑問で何を質問したいのか?

を書かなければ、回答者が頭良くない場合は、何言ってる質問なのか判らないのでパスされるだろうし、
又、回答しても筋違いの回答を度々してしまうだろう…。
    • good
    • 15

まともな質問じゃないからだと思います

    • good
    • 15
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!