
2~3ヶ月前にバッテリが上がってしまい、押しがけをしようと頑張ったのですがだめでした。押しがけをしていたときにはヘッドライトとインジケーター類のランプは点いていたのですが、現在は完全にあがってしまいランプ類すらつかない状態です。
新しいバッテリーを買うべきか迷っています。
もし、バイク屋やガススタへバッテリーだけ持って行って充電だけしてもらうということはできるものなのでしょうか?(車のバッテリーとつなぐ方法も考えています。)それとも、悪あがきせず新しいものを買うべきなのでしょうか?
あがってしまったバッテリーは5~6年前に新車で購入した時のものです。
とにかく、バイクを走る状態にしたいので、宜しくお願いします。
No.4
- 回答日時:
5~6年間使ったのであれば、かなり元が取れていると言うか、「スゴイね!」という部類ですよ(笑)
車種名が書かれていませんが、さほど高い買い物ではありませんので、すぐにでも新品に交換されることをおすすめします。
もし、セルフスターター付きの車種であれば、弱い電圧での始動を繰り返すと、スタータークラッチの故障につながり、高額な修理代が掛かる場合もありますよ。
No.1
- 回答日時:
私の場合は車ですが・・・
新車で購入後(寒冷地仕様の大きいバッテリー付)、六年間交換なしで乗りましたが、突然バッテリーが上がりました。
で、JAFを呼んで、充電してもらい、そのときは係りましたので、そのまま運転して帰ろうとしました。
運転を始めてはじめの信号が赤だったために停止したところ、またあがってしまいました。
まだ近くにJAFの人がいたのでまたかけてもらいましたが、最寄のガススタにつくまでの間にさらに二回エンジンがかからなくなりました。
新しいのを買った方が無難なような気がします。
早速のご回答ありがとうございます。
確かにおっしゃる通りかもしれませんね。
わたしもそのバイクで首都高を走行中にバッテリが原因かどうか分からないのですが、急にエンストしてしまった経験があります。
買う方向で考えようかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リチウムイオン・バッテリーの...
-
バッテリー交換時にショートさ...
-
密閉式バッテリーを倒して使う
-
オルタネーターの故障なのにバ...
-
軽自動車のバッテリーの値段
-
車のバッテリーの端子部分に青...
-
YUASAやNBCバッテリーの品質の違い
-
バイク用バッテリーの電解液の...
-
シールドバッテリーを逆さまに...
-
バッテリーの液面センサーについて
-
SR400の真ん中の空洞はカバーを...
-
バッテリーの互換表
-
バッテリー「液」の交換
-
バッテリー上がりまでの時間
-
バッテリーレスにするとレギュ...
-
セローのバッテリー上がり
-
【フュージョン】バッテリー交...
-
「75B24L」に適合するバッテリ...
-
ホンダゼスト 施錠後の赤ラン...
-
バッテリーの容量を知りたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッテリーレスにするとレギュ...
-
密閉式バッテリーを倒して使う
-
リチウムイオン・バッテリーの...
-
オルタネーターの故障なのにバ...
-
車のバッテリーの端子部分に青...
-
バッテリー交換時にショートさ...
-
バッテリーの表示で -B と...
-
バイク用のバッテリー電解液に...
-
原付バイクのバッテリー交換は...
-
バイク用バッテリーの電解液の...
-
フェアレディZ33に乗っているの...
-
バッテリーが雨に
-
車のバッテリーは、1年半でだ...
-
バッテリーの液口栓
-
APEにタコメーター
-
車載用バッテリーについて教え...
-
安価な バッテリー の 何が 違...
-
GT12B-4のバッテリー交換について
-
バッテリーの液面センサーについて
-
エアフロ洗浄とECUリセット
おすすめ情報