
先週の出来事ですが、いつも通りにフュージョンに乗り買い物を済ませてバイクに戻り、フットブレーキを踏みスターターを押したところ「カッ」という空回りの音がしてエンジンがまったくかからなくなってしまいました。(いつもはキュルルルっといってエンジンがかかります)
その日は二時間位走って、何度か停めてはエンジンをかけておりましたがまったく異常はなかったです。
仕方がないので通りがかりのバイク屋に見てもらったところ、開口一番に「こりゃー高くつくよ~、もしバッテリーがいかれていたら二~三万はかかっちゃうね」と言われました。
ライトは通常通りつくし、液晶ディスプレイも綺麗に表示されているのでバッテリーではないのでは?
もし他の原因があるならばどのような原因があるか?
また修理代金はいくら位か?
と聞いてみるも「預かって、ちゃんと原因をみてみなきゃ何とも言えない」との事。
いつもメンテナンスをお願いしているバイク屋まで押して帰るには辛い距離だったので、仕方なく預かって頂くことにしました(預かり点検だけで七千円)
あくる日バイク屋から携帯に電話がかかってきたのですが・・・
「バッテリーがいかれていてどうしようもないので、取り替えるしかない。修理代金は預かり点検込で二万五千二百円」との事でした・・・
現在は恥ずかしながらお金があまりないので、修理は保留にしておいてもらってます。
プロの言っていることなので間違いはないと信じたいのですが、通りすがりのバイク屋で開口一番に「こりゃー高くつくよ~」と言われたこともあり何だか不安です。
そこで伺いたいのですが、バッテリー交換ってこんなに料金がかかるものなのでしょうか?
また、バッテリー以外に考えられる理由としてはどのようなことが考えられるでしょうか?
お手数ですが、何卒よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現在バッテリーは高くなっています。
原油高に合わさってとも言われており、去年よりも4割くらい値上がっています。
フュージョンのバッテリーも2万円位します。
>何度か停めてはエンジンをかけておりましたが
数キロ走り止めてまたエンジンをかけ走るを繰り返すとバッテリーにとても悪いです。
また気温が低いとバッテリーの電圧も弱くなる傾向があります。
バッテリー上がりの診断込み、バッテリー交換の代金で25200円なら良心的なところではないでしょうか。
回答ありがとうございます。
去年よりも4割ですか・・・
やはりバイク屋さんの言っていたことは正しかったのですね。
どうも通りがかり(←こだわり過ぎ!?)のバイク屋ということもあり、もしかしたらバッテリー以外の部品が壊れてて千円位で直るものを、正常なバッテリーが壊れたと嘘をついて、ボッタくられるのかと心配してしまいました(汗)
良心的と聞いて安心しました。
本日はバイク屋休みなので、明日にでも修理をお願いしようかと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
高いか安いかはともかくいつも行くバイク屋のトラック借りて
なぜ引き取りに行かないのかな?
それから預けるだけで7000円払うあなたもあなたです
俺ならとりあえず路駐して
ミラーにハンカチ巻いて(故障中を示す)
直ぐ引き取りに向かいますが
この回答への補足
お返事遅くなりまして申し訳ございません。
私が行きつけのバイク屋にはトラックがありません(汗)
確かに預けるだけと言われたらそれまでですが・・・
私は点検(原因究明)も含めて預けましたので・・・
以前に近くで10分も停めてないのに切符?切られちゃったので路駐はしたくなかったのです。
ミラーにハンカチですか?
そうすれば特例で違法駐車にはならいのですね。
お恥ずかしながら初めて知りました。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
ライトがついて液晶ディスプレイも表示されているという事は、エンジンが原因か、もしくはバッテリーが弱っていてエンジンがかかるまでにはいたらない状態という事も考えられます。
私はライトはつくが、エンジンがかからないという状況になりました。バイクパーツ専門店やホームセンターなどで売っているバッテリー充電する機械を買い、対処しました。
バイク屋にバッテリーの値段を尋ねたところ、1万4千~1万6千の間で買えるとのことです。(グランドマジェスティの場合)
もしかすると、バッテリー+工賃含めた値段なのでは?
こんばんは。
バッテリーが弱っているとエンジンがかからないんですね・・・
私は、自分で充電することは出来ないので、困った時はすぐに行きつけのバイク屋に行っていました。
仰る通り、バッテリー+工賃含めた値段です。
良きアドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
バッテリー以外の原因、は様々です。
バイク不調のトラブルシューティング、というページがあるのでURLを貼っておきますね。
http://moto.sakoma.net/kaizou/troubleshooting.htm
フュージョンのバッテリーって高いんですよ・・・残念ながら;
バッテリー交換&工賃でその値段だと GSユアサかフルカワのバッテリーを使用、だと思います。 安いバッテリーも他社から出ていますが経験上、そのバイク用だと安い物は不具合が多いので前者を使われた方が良いです。(出かけ先でまた止まるのはイヤですよね?)
イグニッションコイルの不調、と言われなかっただけまだ良かった、と考えてください(苦笑) これは部品も高い上にビッグスクーターだと工賃も高くなりますので。
参考URL:http://moto.sakoma.net/kaizou/troubleshooting.htm
早速のアドバイスありがとうございます。
また、良いサイトを教えて頂きましてありがとうございます。
出かけ先でまた止まるのは勘弁です・・・
安いバッテリー
高いバッテリー
とても参考になりました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
密閉式バッテリーを倒して使う
-
リチウムイオン・バッテリーの...
-
車のバッテリーの端子部分に青...
-
バッテリーが弱ってきたんです...
-
バッテリー交換時にショートさ...
-
車のバッテリーは、1年半でだ...
-
車載用バッテリーについて教え...
-
ホンダゼスト 施錠後の赤ラン...
-
ユピテルナビに使用できるモバ...
-
【フュージョン】バッテリー交...
-
RZ50 5R2型について。 バッテリ...
-
安価な バッテリー の 何が 違...
-
車のエンジン始動時に、異音。...
-
バイクのバッテリー互換性について
-
シールドバッテリーを逆さまに...
-
バッテリーキルスイッチの良しあし
-
ミニのアイドリングストップに...
-
HELP!レギュレターから煙...
-
基本的な事ですが バッテリー...
-
バッテリーのボルトを紛失して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
密閉式バッテリーを倒して使う
-
リチウムイオン・バッテリーの...
-
車のバッテリーは、1年半でだ...
-
車のバッテリーの端子部分に青...
-
オルタネーターの故障なのにバ...
-
車載用バッテリーについて教え...
-
バッテリー交換時にショートさ...
-
バッテリーが上がり、トランク...
-
バッテリーレスにするとレギュ...
-
250ccバイクのバッテリーの相場
-
バイク用バッテリーの電解液の...
-
バッテリーを断熱するとどれく...
-
バッテリーの表示で -B と...
-
YUASAやNBCバッテリーの品質の違い
-
軽自動車のバッテリーの値段
-
エアフロ洗浄とECUリセット
-
GooglePixel 8への機種変更を検...
-
安価な バッテリー の 何が 違...
-
バッテリー「液」の交換
-
バッテリーキルスイッチの良しあし
おすすめ情報